2017年12月09日

午後から対北ナニワ疾風タイガースさん

午前のオリックスジュニアさんとの対戦に続き

午後からマクド全国大会に出場した

北ナニワ疾風タイガースさんと試合をしていただきましたik_82

結果から申しますと





1勝1分でした

昨年も最終に単独の強豪チームと対戦させていただき

その時は負けでした。

単独チームのチーム力から学び気持ちを締めなおした経験があります

この試合の経験もいかしあと一週間で個々に成長していきましょうicon14

そして済美はまたまた恒例の記念撮影



北ナニワ疾風タイガース関係者の皆様

ありがとうございましたik_75

ここまでの成績は6勝2敗3分となりましたik_08

明日は最終戦、紀の川市内六年連合チームとの対戦ですik_75


  


Posted by おかっち at 17:28Comments(3)和歌山中央ジュニア

2017年12月09日

対オリックスジュニアさん戦

今、オリックスジュニアさんとの試合が終わったようです

結果は



ドロー

内容はわかりませんが大会にいかせましょうik_96

月曜日、じゃんけんの練習もせなあかんなik_95

最後は恒例の記念撮影



オリックスジュニアさん本当に素晴らしい経験ありがとうございました

12球団の大会頑張ってきてくださいicon14

さぁ昼からも試合

気合いいれていきましょう~icon14

  


Posted by おかっち at 11:37Comments(0)和歌山中央ジュニア

2017年12月09日

舞洲遠征

本日

2017WAKAYAMA YOSHIMURA選抜はオリックスジュニアさん、疾風さんとの変則三つ巴で

舞洲に遠征でございますik_82





オリックスジュニアさんとの対戦を実現させてくださったI元監督

おかっちからお願いした時二つ返事で子供らの為にと「わかりました、実現させます」との言葉をいただいた時

ほんま・・・凄くうれしかったですicon11

そしてオリックスジュニアさんの監督にすぐに連絡をとってくださり

すぐにご返事をいただきました

12球団の大会前の大事な時期に

選抜チームといっても和歌山のどんなチームかもわからないのに試合をしてくださる事

またグランドまで用意してくださり

昼から隣のグランドまで抑えてくださって疾風さんとの試合もできる事になりましたik_75

この御恩を忘れず

今日の経験をいかし高砂に挑みたいと思います

みんな本番やと思って全力で戦ってきてください

報告を楽しみにしていますik_96

I元監督、そしてオリックスジュニア関係者の皆様

本日は本当にありがとうございますik_75  


Posted by おかっち at 10:58Comments(0)和歌山中央ジュニア