2017年11月30日
花持ち
約二週間前に我らが紀州ボーイズの卒団式があったわけですが
恐縮ながらおかっちも卒団生からお花をいただきました
おかっち家には水素水を作る機械を置いてあるんやけど
その水を花瓶に
ほいたらね

二週間経ってもまだこんな感じです
あ・ら・く・た・い
恐縮ながらおかっちも卒団生からお花をいただきました

おかっち家には水素水を作る機械を置いてあるんやけど
その水を花瓶に
ほいたらね

二週間経ってもまだこんな感じです

あ・ら・く・た・い

2017年11月29日
2017年11月29日
尊敬に値
今日も朝からバタバタのおかっちです
昨日、なんとか高砂に行く段取りの冊子が完成し
ОBの保護者さんにコピーをお願いしました
メールで送ってたんやけど
普通ね・・・
コピー頼まれたらコピーのみ
これが普通なんよ
けどね、その方は誤字・日の間違い・記入漏れ・バランスなどを
コピーする前に全て目を通してくれて見つけてくれたんです
それで電話で「ここはこうなってますけど、これでいいですか?」って連絡くれて
そして自ら修正してくれてからのコピー
もうねぇ
尊敬に値します
任せられる安心感ちゅうか
冷静な判断
ほんまありがとうございました
昨日、なんとか高砂に行く段取りの冊子が完成し
ОBの保護者さんにコピーをお願いしました
メールで送ってたんやけど
普通ね・・・
コピー頼まれたらコピーのみ
これが普通なんよ
けどね、その方は誤字・日の間違い・記入漏れ・バランスなどを
コピーする前に全て目を通してくれて見つけてくれたんです

それで電話で「ここはこうなってますけど、これでいいですか?」って連絡くれて

そして自ら修正してくれてからのコピー
もうねぇ
尊敬に値します
任せられる安心感ちゅうか
冷静な判断
ほんまありがとうございました

2017年11月28日
ラストナイター練習
あかん・・・
時間が足らん・・・
やらんなん事が多すぎます
ブログアップも忘れてしまう始末・・・
がんばろ
さて、ゆうべは2017WAKAYAMA YOSHIMURA選抜のラスナイター練習でした
8月の暑い時期に二セレクションをおこなったのがこないだのように思うのに・・・
もう12月
毎週月曜日の練習で皆勤でこのグランドに通いましたが
今年ももう終わっちゃいました

今年は高砂2日目は休みで1日目に勝利すれば応援に行くことができますが
基本毎年、おかっちはこのナイター練習が終わると納会までほとんどみんなと会う機会がありません
いよいよ今週末から交流戦・練習試合が目白押しです
1日1日を大切にして
昨日の話を旨に刻み親に感謝し
高砂に挑んでほしいです

ほんまにほんまに親に感謝しいよ

時間が足らん・・・
やらんなん事が多すぎます

ブログアップも忘れてしまう始末・・・

がんばろ
さて、ゆうべは2017WAKAYAMA YOSHIMURA選抜のラスナイター練習でした
8月の暑い時期に二セレクションをおこなったのがこないだのように思うのに・・・
もう12月

毎週月曜日の練習で皆勤でこのグランドに通いましたが
今年ももう終わっちゃいました


今年は高砂2日目は休みで1日目に勝利すれば応援に行くことができますが
基本毎年、おかっちはこのナイター練習が終わると納会までほとんどみんなと会う機会がありません
いよいよ今週末から交流戦・練習試合が目白押しです
1日1日を大切にして
昨日の話を旨に刻み親に感謝し
高砂に挑んでほしいです

ほんまにほんまに親に感謝しいよ

2017年11月27日
風呂からの徹夜
ゆうべは久々に八風の湯へ

帰り、はじめての店で晩飯

ほんで10時頃帰宅して
高砂の冊子作成
気づいたら徹夜しちゃいました…
今晩は最後のナイター練習
2日、9日、10日と試合も目白押し
このチームを通して
これからの野球人生で重要となるものを
本当にたくさん学んでほしいです
もっともっとがむしゃらに^_^
眠い…
寝る

帰り、はじめての店で晩飯

ほんで10時頃帰宅して
高砂の冊子作成
気づいたら徹夜しちゃいました…
今晩は最後のナイター練習
2日、9日、10日と試合も目白押し
このチームを通して
これからの野球人生で重要となるものを
本当にたくさん学んでほしいです
もっともっとがむしゃらに^_^
眠い…
寝る
2017年11月26日
家で
最近ちょっと出ていかんなん事が多かったおかっち
昨日は家でゆっくり
ルービー3本飲んでゴロゴロしてたら買い物に行ってた娘が帰ってきて
「アテ買ってきちゃったれ~」と

生ハム&クリームチーズ
必然的にもう一本ブシューってあけて飲みました
ほんで飲みながらふうたと野球談議

平凡な日常のお話でした
昨日は家でゆっくり

ルービー3本飲んでゴロゴロしてたら買い物に行ってた娘が帰ってきて
「アテ買ってきちゃったれ~」と


生ハム&クリームチーズ

必然的にもう一本ブシューってあけて飲みました
ほんで飲みながらふうたと野球談議

平凡な日常のお話でした
2017年11月25日
中学の仲間
貴志川には
貴志川ウインズ (東貴志小学校 中貴志小学校)
西貴志ドリームス (西貴志小学校)
丸栖スポーツ少年団 (丸栖小学校)と
三つの学童チームがあります。
そして4つの小学校の生徒の大半は貴志川中学に進みます
そして中学になると貴志川中学軟式野球部の他に硬式チームという
選択肢がありますが
硬式チームも3つのリーグがあります。
同じ中学校で共に学んでいても
野球をする環境、所属チームがバラバラなるわけであります
そんな中、現中3の野球少年らが受験勉強もそっちのけで終結したようです



貴志川ドリームマッチ
学童時、同じグランドで戦ったライバルが
3年の時を経て再び集結
こんなんええな
学校で中がよかった証拠
川藤と長嶋みたいになっても続けてください
貴志川ウインズ (東貴志小学校 中貴志小学校)
西貴志ドリームス (西貴志小学校)
丸栖スポーツ少年団 (丸栖小学校)と
三つの学童チームがあります。
そして4つの小学校の生徒の大半は貴志川中学に進みます
そして中学になると貴志川中学軟式野球部の他に硬式チームという
選択肢がありますが
硬式チームも3つのリーグがあります。
同じ中学校で共に学んでいても
野球をする環境、所属チームがバラバラなるわけであります
そんな中、現中3の野球少年らが受験勉強もそっちのけで終結したようです




貴志川ドリームマッチ
学童時、同じグランドで戦ったライバルが
3年の時を経て再び集結
こんなんええな


川藤と長嶋みたいになっても続けてください

2017年11月25日
総会
ゆうべは我らが貴志川ウインズの保護者総会でした
代表・監督の挨拶と今年度の報告に続き
29年度会計報告のあと会長の挨拶
保護者役員、保護者の皆様
本当に一年間お疲れ様でした
代表・監督が承認されたあと
新体制のフロント・首脳陣が発表されました
新たにコーチも加わりスタートします
また新年度も子供たちの為によろしくお願いいたします

代表・監督の挨拶と今年度の報告に続き
29年度会計報告のあと会長の挨拶
保護者役員、保護者の皆様
本当に一年間お疲れ様でした

代表・監督が承認されたあと
新体制のフロント・首脳陣が発表されました
新たにコーチも加わりスタートします

また新年度も子供たちの為によろしくお願いいたします

2017年11月24日
2017年11月24日
2017年11月23日
首脳陣と
今日は西宮選抜さんと試合があった
2017WAKAYAMA YOSHIMURA選抜
毎週、練習終わりに今日の豊富ちゅうか内容確認で
日が変わる頃までミーティングを兼ねて晩飯食べるんやけど
急遽、今晩もミーティング&晩飯を強行しました


首脳陣から
まあ色んな事を学ばせていただきました
でれるでれないではなく
目標に向かって個々が何をするか
熱い話してたらベロベロです
チームコンセプト
団旗に書いてます
コンセプト無き組織は結果はでません
仕事もそうです
ほんまなんでも一生懸命取り組んだら
取り組むだけ人は悩む
おもろい
2017WAKAYAMA YOSHIMURA選抜
毎週、練習終わりに今日の豊富ちゅうか内容確認で
日が変わる頃までミーティングを兼ねて晩飯食べるんやけど
急遽、今晩もミーティング&晩飯を強行しました


首脳陣から
まあ色んな事を学ばせていただきました
でれるでれないではなく
目標に向かって個々が何をするか
熱い話してたらベロベロです
チームコンセプト
団旗に書いてます
コンセプト無き組織は結果はでません
仕事もそうです
ほんまなんでも一生懸命取り組んだら
取り組むだけ人は悩む
おもろい
2017年11月23日
対西宮選抜さん
本日は貴志川球場に西宮選抜さんをお迎えし練習試合がありました。

2017メンバーは自チームの大会等と重なった選手も多く10名からのスタート、
最終13名となりましたが西宮選抜さんも9名からのスタートでした。
結果から申しますと0勝2敗1分
1試合目に見つかった問題点や個々の動きをミーティングで話したものの
次の試合に活かせた選手が0に近かった事が敗因だと感じました
もっともっとがむしゃらに自チームでは経験し難いスタメン争いを意識して
技術だけでない元気や気付きをもっと全面に出しアピールしてほしいと願います。
今年のチームの課題は
間違いなく
意識→即行動!
流れを変える選手がこれからどれだけでてくるか
負けたら解散のチーム!
ええ緊張感を持って頑張っていきましょう!



2017メンバーは自チームの大会等と重なった選手も多く10名からのスタート、
最終13名となりましたが西宮選抜さんも9名からのスタートでした。
結果から申しますと0勝2敗1分
1試合目に見つかった問題点や個々の動きをミーティングで話したものの
次の試合に活かせた選手が0に近かった事が敗因だと感じました
もっともっとがむしゃらに自チームでは経験し難いスタメン争いを意識して
技術だけでない元気や気付きをもっと全面に出しアピールしてほしいと願います。
今年のチームの課題は
間違いなく
意識→即行動!
流れを変える選手がこれからどれだけでてくるか
負けたら解散のチーム!
ええ緊張感を持って頑張っていきましょう!


2017年11月23日
コインフォルダー
1年前まで長年マネークリップを愛用してたんやけど
昨年から財布を買って使用していました

ほんでこないだコインフォルダーなるものを発見
こりゃマネークリップ使用時の小銭対策に使えるとおもい購入
これええ
再びマネークリップ&コインフォルダーにチェンジ

さぁ今日も一日がんばろか
昨年から財布を買って使用していました

ほんでこないだコインフォルダーなるものを発見
こりゃマネークリップ使用時の小銭対策に使えるとおもい購入
これええ

再びマネークリップ&コインフォルダーにチェンジ

さぁ今日も一日がんばろか

2017年11月22日
2017年11月21日
一ヵ月をきり
ゆうべも寒い中
2017WAKAYAMA YOSHIMURA選抜の練習が五色台球場で行われました
おかっちが4時過ぎに球場につくとポツポツと
が
ほんでスポンジとバケツを出してきて水を吸いはじめたんやけど
選手を送ってきたお父ちゃんお母ちゃんらがすぐにグランド内に入ってきてくれ

そしていつもと同じ時間から予定通り練習をはじめる事ができました

休憩時間

ええ感じになってきてます
さぁ明後日は貴志川球場で西宮選抜さんとの試合です
ギリギリの人数でのチャレンジとなりますが
おもいっきりアピールしてきてほしいです
おかっちも仕事の合間に見に行こ
2017WAKAYAMA YOSHIMURA選抜の練習が五色台球場で行われました

おかっちが4時過ぎに球場につくとポツポツと


ほんでスポンジとバケツを出してきて水を吸いはじめたんやけど
選手を送ってきたお父ちゃんお母ちゃんらがすぐにグランド内に入ってきてくれ

そしていつもと同じ時間から予定通り練習をはじめる事ができました

休憩時間

ええ感じになってきてます

さぁ明後日は貴志川球場で西宮選抜さんとの試合です
ギリギリの人数でのチャレンジとなりますが
おもいっきりアピールしてきてほしいです

おかっちも仕事の合間に見に行こ

2017年11月20日
2017年11月19日
卒団式
ゆうべは我らが紀州ボーイズ34期生の卒団式でした

毎年盛大な卒団式で
保護者様の一致団結感が伺えます^_^

そしてたくさんの感動を今年もいただきました
良いことも悪いことも節目までやりとけたら
全てリセットされて
成長の糧の経験となる
親に感謝
子に感謝
毎年共通している感動の内容としみじみ感じました

毎年盛大な卒団式で
保護者様の一致団結感が伺えます^_^

そしてたくさんの感動を今年もいただきました
良いことも悪いことも節目までやりとけたら
全てリセットされて
成長の糧の経験となる
親に感謝
子に感謝
毎年共通している感動の内容としみじみ感じました
2017年11月18日
卒団式
本日、我らが紀州ボーイズ34期生の卒団式があります
おかっちも在宅応援広報担当として微力ながら関わらせていただいておりますが
代表からお声をかけていただき今日の卒団式に出席させていただきます。
「式」とはうれしい事も悲しい事も
いままでの色んな出来事を出席している全員で分け合い共有する場
節目までやりとげた感動を少し分けていただいてきたいと思います。。

おかっちも在宅応援広報担当として微力ながら関わらせていただいておりますが
代表からお声をかけていただき今日の卒団式に出席させていただきます。
「式」とはうれしい事も悲しい事も
いままでの色んな出来事を出席している全員で分け合い共有する場
節目までやりとげた感動を少し分けていただいてきたいと思います。。

2017年11月17日
グラコン
今季、連覇を目標に掲げているWAKAYAMA YOSHIMURA選抜
保護者さんたちもキャップやらイベントジャンパーなどを注文したとかしないとか
そこで監督&コーチに同じグラコンを着ていただこうと
今季50%オフのグラコンを見つけゲットン

ユニホームと同じメーカーの同色
ただ口コミにもあったんやけど
ちょっと薄めやったんよ・・・
ほんで「高砂で寒すぎたら気つかわんと違うグラコン着てよ~」ちゅうたら
落花生の収穫時に着るわぁ~やて
それやったら鼻血でるくらい落花生もらうれ
さぁ来週は西宮選抜さんとの試合
寒くなってくるけどしまっていきましょ~
保護者さんたちもキャップやらイベントジャンパーなどを注文したとかしないとか

そこで監督&コーチに同じグラコンを着ていただこうと
今季50%オフのグラコンを見つけゲットン


ユニホームと同じメーカーの同色
ただ口コミにもあったんやけど
ちょっと薄めやったんよ・・・
ほんで「高砂で寒すぎたら気つかわんと違うグラコン着てよ~」ちゅうたら
落花生の収穫時に着るわぁ~やて

それやったら鼻血でるくらい落花生もらうれ

さぁ来週は西宮選抜さんとの試合
寒くなってくるけどしまっていきましょ~

2017年11月16日
準備で
現在、第9回高砂ドリームカップにむけ
冊子を作成し、宿泊の段取りや弁当
配車や応援と
たんさんの準備と調整をしているわけですが
まぁねぇ
ОBさんが助けてくれます
弁当の段取りや保険の事
コピーや車の段取り
そしておかっちらと一緒に土曜日の夜から一緒に応援に行ってくれるОBまで
昨年も優勝した瞬間にたくさんのОBの方々からお祝いのLINEをいただきました
和歌山から応援してくれているだけでもすごく力になります
何事も準備が大切
皆がスムーズに動けるように準備をすすめたいと思います
冊子を作成し、宿泊の段取りや弁当
配車や応援と
たんさんの準備と調整をしているわけですが
まぁねぇ
ОBさんが助けてくれます

弁当の段取りや保険の事
コピーや車の段取り
そしておかっちらと一緒に土曜日の夜から一緒に応援に行ってくれるОBまで

昨年も優勝した瞬間にたくさんのОBの方々からお祝いのLINEをいただきました

和歌山から応援してくれているだけでもすごく力になります

何事も準備が大切
皆がスムーズに動けるように準備をすすめたいと思います
