2015年11月30日

病院

2ヶ月ぶりの日赤です



半年ぶりの採血あるんで朝から飯食ってないし

2日アルコール抜いたちゅうんやれ…

しかし、7時過ぎからでもえらい人…

帰ったら法事

いそがし…  


Posted by おかっち at 07:25Comments(1)休日のおかっち

2015年11月29日

役割

おかっちのね尊敬する指導者に昔聞いた事がある

試合において監督・コーチの最大の仕事って何ですかik_19

即答で

相手のサインを盗む事とグランドをフォームの雰囲気にする事

指導者って色んなカラーの人がおって当たり前で

色んな持論を持っててOKなわけで

けどね

とっさに質問して

即答する

これは

もう意識しての域ではなく

その指導者が自負して自然に実行している証拠なわけで

その指導者の考えに共感したとき

その人を尊敬するようになるわけやしょicon12

貴志川ウインズの指導者らもね

相手チームの選手がジャンピングキャッチしたり

気持ちのこもったプレーしたら捕れてようが捕れてまいが

ナイスファイトik_20ik_72

って大きな声で相手の選手を称える

見ててほんまに気持ちええし

これもグランドをフォームの雰囲気に変える大きな要因となっている事は間違いないと思うんよik_96

どのチームも子供は上手とか下手にかかわらず一生懸命してるわけで

そんな中でふっと出た指導者の一言でグランドの雰囲気が一気にアウェイに変わる事ってあるんよなik_95

勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし

大人は責任重大やなぁなどなど

そんな話をお客さんとしてて

時間を忘れ仕事をさせていただきましたik_96

結論

野球の神様はおる
face02ik_96  


Posted by おかっち at 15:18Comments(0)最近思う少年野球って・・・

2015年11月29日

B級新人戦準決勝

今日ね

我らが貴志川ウインズは2015B級新人戦準決勝に挑みましたik_82

対戦相手はHNさんik_72

貴志川スポーツ公園で行われてたんでちょっくらik_34ik_95



まぁねぇ

ものすごい成長にビックリface08

試合展開がこれ



先制されるも逆転して

追いつかれるもまた逆転

そしてまた逆転されて時間切れicon10

ほんま両チーム、最後まで気持ちを切らさず

本当に気持ちのこもったプレーみせてもらいましたik_72

どのチームもこの冬に練習頑張って成長して

来年の春が楽しみですねik_72  


Posted by おかっち at 11:36Comments(0)貴志川ウインズ

2015年11月29日

先輩後輩

昨日の練習風景



試合形式でふうたとがくが一緒にicon14

なんか懐かしい~

ウインズやったら当たり前やった光景がicon12


  


Posted by おかっち at 08:27Comments(0)物より思い出

2015年11月28日

練習~

今日は我らが紀州ボーイズは終日練習ik_79

さぁこれからの時期の頑張りで春にどれだけ化けるかicon14



楽しみやぁ~~ik_96  


Posted by おかっち at 13:23Comments(0)紀州ボーイズ/興紀

2015年11月28日

今日と明日

ゆうべはちょっとik_12会がありまして

酒のアテは色々あるけど

やっぱり一番ik_12がすすんで旨いのは

おもろい話して

大笑いして

価値観共有が一番のアテやなってicon14

悪酔いせずにええ朝を迎えられる

って実感しましたねik_96

ほんでね

今度の月曜日は二カ月に一度の病院検査の日

だから今日と明日はik_12抜くれ~

さぁ11月最後の週末

しまっていこかぁ~~ik_53  


Posted by おかっち at 08:24Comments(0)今日のなにがし…

2015年11月27日

数年ぶりに

テスト発表中の末っ子ふうた

いつもは睡眠学習が主体なんやけど

小学校入学時に買ってもらった勉強机に



約7年で

机に向かった時間

累計20時間くらいやなicon10  


Posted by おかっち at 14:55Comments(0)笑い話

2015年11月27日

わぁーーーーきたぁーーー

ブログを書き始めて6年6カ月

10年は1日も欠かさずアップしていくぞ~と目標を掲げ

累計観覧数はにひゃくろくじゅうまんを突破icon14

そして今日

初の

いこらブログ

ランキング1位を獲得

1日の一回でいいからてっぺんとってみたいなぁと思ってたんやけど

ちょっと

うれしいでface02
  


2015年11月26日

5時から男

5時から男

夕方の5時からとちゃうれ

朝の5時・・・icon10

月末と言うこともあるんやけど

あかん・・・期限までにせんなん事多すぎる・・・icon10

明日はこれしよう

順番はこれでいこうと考えてたら5時に目が覚めて

もいかい頭の中で整理ik_08

よしっ

スイッチ入れて今日もがんばろik_53

  


Posted by おかっち at 08:27Comments(0)今日のなにがし…

2015年11月25日

コントロール

人間にとって、自分の感情のコントロールは永遠のテーマ

人間には、理性と感情があるけど、力関係でいれば横綱級の感情と十両級の理性の勝負ik_82

どうあがいても、普通に戦えば理性は感情には勝てません。

しかし、社会というコミュニティーで円満に生活していくためには、理性なくして成立しないのも事実

感情が目を覚ましていない時には、理性が人として正しい言動に導いてくれるんやけど

感情が暴れだしたら、どう頑張っても理性では感情を抑え込むことはできやんicon10

感情は火のようなものなんよなik_01

マッチやライターやろうそくの灯のようなものを気を付けて扱っているうちは、

火は決して怖いものではありませんが、一度それなりの大きさの火になり、

どんどん大きくなっていくにつれ、あっという間に、もうどうしようもないレベルに達してしまうのだと思います。

いったん大きな火になってしまうと、加速度的に大きくなっていくのは、感情も火も同じことのように感じます。

すぐに感情的になる人って

① コンプレックスが強い

② 被害者意識が強い

③ 感謝の気持ちが少ない

④ 自分のことを俯瞰できない



などいくつかの共通項があるような、ないような・・・

① コンプレックスが強いから、その裏返しとして、自分の正当性をアピールするためにすぐに感情的になってしまうのです。

② 自分は正しいのに、周りの多くの人は間違っている。世の中や社会は何か変だ。

  自分だけが、貧乏くじをひかされているというゆがんだ見方をしてしまうために、感情的になってしまうのだろう。


③ 自分が満たされている人や幸せな人は、感情的になって自分を不幸にするような言動はしないものです。

  常に何か自分に足りないものやないものに不平不満を言っているから、簡単に感情的になってしまうのでしょう


④ 感情的になっている自分を俯瞰的に観察することができれば、

  そんな自分がかっこ悪いことは一目瞭然なのに、そういう自分を改善しようという努力ができないのは、

  自分の言動を客観視できないからにほかありません。社会人として、大人として、

  成長していくために一番大切なことは、自分の姿を俯瞰できるということではないかと思います。


今のような日本では、体罰、セクハラ、パワハラ、DVと、感情的になった結末は許されない世の中になってきています。

暴力が許されない社会、理性が尊ばれる社会において、「すぐに感情的になる」という性格は致命的でさえあると感じます。


ほんまに自身、日々、自分の感情のコントロールは難しいと実感


感情が大きくなると、お手上げになってしまうので、「予防に勝る治療はない」という原理原則を自分に言い聞かせながら、

感情のコントロールに苦心しています。

心安まる世界というのは、自分の身の周りにすぐに感情的になってしまう人が少ない世界なのではないかと感じます。

人生は死ぬまで修業ですね。
  


Posted by おかっち at 08:47Comments(0)最近思う

2015年11月24日

金八先生じゃあないけどよ~



木の上に立って見ると書いて

こないだの練習試合でね

普段、こつこつと根っ子を張らし

自分が出来る事

自分にしか出来ない事をいつも考え

地味で忘れてしまいがちなカバーなども

毎イニング意識して実践し

体の数十倍の根性を持つ大志がね

途中からセカンドのポジションに



会長が素晴らしい写真をたくさん撮ってくれてて

その写真を整理してたんやけど

この時ね

お父ちゃん(元高校球児)が二塁審をしてたのよ

お父ちゃんのわが子を見守る目線

まさしく



試合途中のこのプレー



特等席(二塁審)のお父ちゃんから

帰ってから危険やぞ~とアドバイスがあったとか、なかったとかik_96

なんか気持ちが温かくなる一枚でしたicon12









  


Posted by おかっち at 17:26Comments(0)最近思う少年野球って・・・

2015年11月24日

赤い日の月曜日

日曜日

仕事終わってから仲間とちょっくらik_12

ええあんばいで帰宅して

朝起きたらやっぱり二日酔い・・・

けどね

祝日の月曜日

家でゴロゴロしてるわけないしicon14

練習を見たくてグランドへicon14



厳しさでけでなく楽しさもある練習

このメリハリがやっぱりええik_96

昼は保護者さんと






ブログに載せてくれってうっさいのもおるしface02

かえらしやつばっかりですicon14

ほんでちょっといつもより早く練習がんで

風呂へicon17ik_95

からの~



充実した一日でしたik_96

さぁ今日からまた一週間がんばろかぁik_53

  


Posted by おかっち at 08:46Comments(0)休日のおかっち

2015年11月23日

練習〜

練習見学〜





見てるだけでワクワクするわ(^-^)
  


Posted by おかっち at 11:23Comments(0)休日のおかっち

2015年11月22日

貴重な体験

今日はね

昨日の公式戦につづき

練習試合があったんやけど

ななななななななななななななななななななんと

ふうたがね

一試合目の先発マウンドに立たせてもらったらしいんよface08face08face08face08



学童時代

肩が強いと称賛されながら

フォアボールのオンパレードで自信をなくし

一年通してほぼ捕手

ほんでたまにマウンドに立たせてもらうと手からボールが離れる瞬間に「あかんik_20」と言いながら投げていたふうたが

中学硬式のマウンドに・・・

まさか立てるなんてface08

普段は外野手で

外野手ちゅうたら一試合フルで出れても飛んできてボールを持つのは数球・・・

まさかのマウンドで

ちびりそうなくらいええ緊張感もって一球一球に向き合えたのではないかと思います。

普段、投手は他の選手と別メニューでコツコツと日々下半身強化の為に走り続け

地道に鍛錬しマウンドに立っています。

今日の経験でものすごく良い勉強になったと思いますik_70

そして一回を一つの三振を含む三人で抑えたらしいんやけど

二イニング目、二つのフォアボールを出したところで監督がさ〇ら消火器を投入し

炎上する前に沈下成功ik_36icon10



けど

夢にもおもてなかったふうたのマウンドに立ってる姿を見れて

めっちゃうれしかったれik_95  


Posted by おかっち at 16:04Comments(0)かんた&ふうたの打率日記

2015年11月22日

ベストふぉ~~~

2015B級新人戦に挑んだ我らが貴志川ウインズB軍からの~もうすぐǍ軍

一回戦は先制され

二回戦は逆転されるも

二試合ともビックイニングをつくりWINik_72



ベスト4進出を果たしましたik_72

ほんまよくがんばりましたicon12

今年一年、先輩二人と共にǍ級で経験させてもらった成果だと思いますik_96

積み重ね

単年で強くなれるチームって少ないんよ

継承ik_96

おまえらよ~

てっぺんとったらよ~

おかっちよ~

セブイレのドーナツと豚まんとマクドのポテト買うちゃるicon14  


Posted by おかっち at 15:05Comments(0)貴志川ウインズ

2015年11月22日

B級新人戦

今日はね

我らが貴志川ウインズB軍は新人戦ですik_82



六年生の先輩二人のおわかれ大会も終わり

このチームが来年のA級メンバーとなるわけでございますicon12

さぁ、先輩たちのǍ級で存分に経験させてもらい身に着けた経験を活かし

おもいっきりチャレンジしてきてくださいik_96  


Posted by おかっち at 09:01Comments(0)紀州ボーイズ/興紀

2015年11月22日

フランケン

ネジピ



フンガーik_95  


Posted by おかっち at 08:16Comments(0)笑い話

2015年11月21日

2の2

姫路大会2回戦・3回戦に挑んだ我らが紀州ボーイズ

一試合目は投手戦での勝利だったようですik_72

そして二試合目途中

ふうたが代打で今日の初打席に立てたようですface02ik_80

ほんで一打席目センター前ヒットik_80

そのままレフトの守備へicon16

そして二打席目も回ってきてライト前ヒットik_80

今朝から

何か一つでええから意識しておもいっきりスイングしてこいよ~って話したんやけど

うれしかったやろなface02

てか

わえがめっちゃうれしいちゅうねんik_96






いつも送ってくれてありがとう~ik_70

お〇にやんicon06

  


Posted by おかっち at 15:59Comments(0)かんた&ふうたの打率日記

2015年11月21日

自主練後の

昨日ね

学校が早く終わって帰ってきたふうた

いつもは暗くなるギリギリくらいからティーするんやけど

「今日は友達と遊ぶから先にティーほってぇ~」言われてik_80



さぁ今日は姫路大会2回戦icon14

もし一打席でもチャンスをいただけたら

何か一つでええから意識して頑張ってこいよicon14

今日はたぶん、左手プルプルしてるれface02  


Posted by おかっち at 08:48Comments(0)今日のなにがし…

2015年11月20日

会議~

ゆうべ

貴志川某所でドリームカップ出場に際しての宿泊等の会議をしましたik_08

保護者の役員さん5名とおかっちの計6名

真剣な議論を



食べながらicon14

まぁパフェ食べたんはおかっちとN上の男だけやったけろなface02

適材適所でみんな本当に頑張ってくれてます

感謝ik_70

  


Posted by おかっち at 08:45Comments(0)和歌山中央ジュニア