2016年12月31日

朝から

朝の8時から洗車行って



銀行行って

明日の食材買いに行って

掃除して

合間に買い物行って

また掃除して

また買い物行って

ほいたら

今になった…

多分明日は筋肉痛やれ…

ほんで5時起きで和歌山城やし^_^

みなさん良いお年を^_^

  


Posted by おかっち at 18:14Comments(1)休日のおかっち

2016年12月30日

DV

今朝

子供らと話してたら

こないだのテストの問題で

家庭内で暴力などを・・・DVと言うがDVはどんな言葉の略みたいな問題がっあったらしいんやけど

ほんで書いた答え・・・・


ダイナマイトボイス
face07face07

それもダイナミックボディーと迷ったらしわface07  


Posted by おかっち at 13:49Comments(0)笑い話

2016年12月30日

ラスト1日!

消防の夜警もゆうべて二日目

ちょっとお疲れモードのおかっちです・・・icon10

さぁ

今日の営業で2016年の仕事も終了ですik_96

さぁはりきっていこかicon14



  


Posted by おかっち at 08:26Comments(0)今日のなにがし…

2016年12月29日

来年の課題・目標

来年は今年の経験を活かし

自分ができること

自分にしかできないこと

そして、自分の信念にぶれることなく

お金や人脈じゃなくて

自分なら何ができるか

自分にしかできない事は何かを明確にして

もっとリーダーシップをとれる人間になりたいと思います。

物より思い出を旨icon12

まずは家庭内で隅っこからど真ん中に立てやなあかんなface03

  


Posted by おかっち at 15:13Comments(0)最近思う

2016年12月29日

今年一年も

あ~ほんま

凄く一年が速く感じる年齢になったなぁとicon10

あっちゅう間に一年が過ぎていきますicon16

また今年も色んな方々との出会いがあり

たくさんの経験と感動がありましたik_75

その経験と感動そして出会い

おかっちは野球人じゃないけれど

ほとんどが「野球」と言うカテゴリーから得れたものだと改めて感じていますicon12

紀州ボーイズ春季大会優勝

全国大会出場

千葉までicon17で走りました

広島もicon17で行きました

進路のことik_08

ラストゲームik_82

卒団式ik_09

貴志川ウインズは地区優勝はなかったものの

念願の県大会に二度出場しましたik_96

新たな出会いもありました

そして、選抜チームの高砂ドリームカップ優勝ik_44

このチームを通しての新たな出会い

仲間・経験

また1つ人間的成長をさせていただいと感謝しています

何よりも優勝した時にその場にいれなかったにも関わらず

不覚にも号泣してしまったことicon11

この四年間にあった色んな事がいっきにフラッシュバックされましたし

それぞれの首脳陣が役割分担を定め試行錯誤しながら選手の指導にあたってくださったこと

保護者が会長を筆頭に一日でも早く一致団結し役割分担を定め

我が息子がどの立ち位置にいようと一生懸命に動いてくださったこと

また、優勝後にOB保護者やおかっちの知り合いからたくさんのLINEや電話で

「おめでとう」 「おかっちほんまよかったなぁ」 「念願が叶ったな」って連絡をくれた事icon11

球場での胴上げに匹敵するほどのうれしさでございましたicon11

散髪屋で月に一度しか日曜日の休みなくて

グランドにもほとんど行けやん自分でも

野球が好きで、人が好きで、子供が好きやったら

ここまでの経験と仲間ができるんやなと改めて実感させていただいた一年でございました。


  


Posted by おかっち at 14:59Comments(0)最近思う

2016年12月29日

またまた大量に

そうそう

二日前にね

またまた西貴志の野球少年がわざわざ大量のプルタブを届けてくれましたik_70



これで二回目ですicon12

ほんま気持ちがうれしいですねface02

そしてこつこつと貯めて社会に貢献

これでまた車椅子一台に近づきましたよface02ik_70

感謝icon12  


Posted by おかっち at 08:27Comments(0)今日のなにがし…

2016年12月28日

速攻性

だれかぁ

五十肩が楽になる方法おせてface07  


Posted by おかっち at 16:36Comments(2)今日のなにがし…

2016年12月28日

今日から

さぁ

もう今日は28日、今年も残すところあと四日となりました

おかっちは今晩から三日間の夜警ですik_36

地元愛を持たなと言われ入団した消防団

もう15年になりますface01

普段の訓練等に参加できないぶん夜警だけはしっかり行きたいと思いますik_75

  


Posted by おかっち at 08:29Comments(0)今日のなにがし…

2016年12月27日

言葉

まだ余韻がさめやらないおかっちですicon11

LINE、メッセンジャー、そしてFacebook等でのコメントで

たくさんの感謝の気持ちや想いが送られてきていますicon11

めちゃくちゃうれしいです

そして、また凄くうれしかったのが

セレクションで惜しくも選ばれなかった保護者の方からのコメント

これは本当にうれしかったですicon11

おかっちらまだまだ小粒やなぁと思いましたねicon10

お金とかじゃなくて

記念に残る物

そして言葉 伝える

つくづく大事やなと思いました。ik_73

  


Posted by おかっち at 08:27Comments(0)物より思い出

2016年12月26日

2016年12月26日

運営事務局の

高砂ドリームカップの運営事務局のFacebookの記事ですik_08




  


Posted by おかっち at 11:00Comments(0)和歌山中央ジュニア

2016年12月26日

最後の月曜日

今日は26日、月曜日

普通は散髪屋さんは休みなんやけど

12月は25日以降の月曜日は営業となっております

まぁ三日間、高砂高砂で興奮して

昨晩、みんなをお迎えに行って興奮して帰宅

寝つけず・・・ik_05朝を迎えましたface02

さぁ今年もあと少し

最高のクリスマスプレゼントもろたし

がんばろかぁicon14

あっそうそう

FacebookやれLINEでOBや親友からたくさんのお祝いメッセージやコメントをいただきましたface02ik_75

その中に

夢叶いましたねface02って言葉をいただきました

この夢は四年間の全選手の夢であって

毎年、目指した夢でしたicon14

けど今までは叶わなかった

今年、優勝したのは今年のメンバーだけが頑張った結果ではなく

今までのОB選手、保護者様の応援や思いが後押ししてくれたからこその結果だと

改めて実感していますik_75

凄いたくさんのお祝いLINEや電話、本当にうれしかったですik_75

  


Posted by おかっち at 08:35Comments(0)今日のなにがし…

2016年12月25日

祝!!優勝!!

2016和歌山YOSHIMURA選抜

第8回夢・高砂ドリームカップ優勝

やばかったです・・・

はじめてLINEのイニング速報をずっと見ててLINEごときで号泣したのはじめてですicon11

うれしかった

ここまでの気持ちになるって想像もしてなかったicon11

たった四カ月でこんだけのチームになるってなぁ

みんなそれぞれの家庭で色んなこと葛藤しながら

全てを肯定的にとらえて、ほんまよう頑張ったと思います







みなさんにはたくさんの元気と感動をいただきました







みんな

ほんまにありがとう
ik_44


  


Posted by おかっち at 15:36Comments(4)

2016年12月25日

決勝進出!

やりましたik_20

こいつらやってくれましたicon11

強豪、但馬ドリームさんに競り勝ち決勝進出を決めてくれましたicon11





イニングごとの速報LINEからも緊張感が伝わってくるし

昨日までちょくちょく試合中にLINEグループの中のアルバムに写真が貼り付けられてたのに

今日は一段と応援に熱が入っていたのと、目が離せない状況がつづき

ほとんど写真が貼り付けられずface01

おかっちとまっくんは放置プレイ状態やったちゅうんやれface02

けどほんまうれしいですicon11



さぁここまで来たら

みてこい

てっぺんicon14ik_44

  


Posted by おかっち at 11:40Comments(0)和歌山中央ジュニア

2016年12月25日

いよいよ最終日

さぁ

いよいよ第8回高砂ドリームカップ最終日

準決勝・決勝の日をむかえました。

今日まで勝ち進み、昨日の試合後に宿泊の段取りなどでバタバタしましたが

数か所のホテルからと和歌山の数か所から

ドラゴンボールが一か所に集まるように高砂球場に集結しているようですicon14

2年前にベスト4まで勝ち進んだ時は初日が雨天延期になり予備日に準決勝・決勝がおこなわれ

高砂球場での決戦ではなく中学グランドでした

初参加の年はおかっちが会長兼、事務局を兼任したものの仕事で高砂入りできず

最終日が祝日の月曜日だって、ベスト8まで勝ち進んだ時に保護者の皆さんが

「今日は勝って絶対におかっちを高砂にこさそら」って聞いて涙したのを覚えていますicon11

翌年は初日が雨天中止で一週間に三度も和歌山と高砂を行ききしてくれましたし

おかっちも日帰りで応援に行けましたik_96

また、昨年はいてもたってもいられず、一日目の勝利を聞き、仕事終わってから1人で高砂入り

みんなとええ酒飲んで価値観を共有できましたik_11

そして今年

単年のたった五か月足らずのこのチーム

けどおかっちにとっては毎年が本番であり

色んな経験から今があります

個々に選手は先輩選手らとほとんど交流はないんやろけど

気持ちが引き継がれていることには間違いないと今年また実感しました

OBの皆さんも応援してくれてますよik_96

さぁ

連絡を待ちたいと思いますik_96

  


Posted by おかっち at 07:59Comments(0)和歌山中央ジュニア

2016年12月24日

もう1つの目的

この大会がはじまるちょっと前にね

の大会に際しての保護者会を毎年するんやけど

その会議に配る冊子の内容に、この大会において宿泊地において選手は親を頼らず

自分の事は自分で行う事を意識してくださいと記しています

そして、小遣いも親が同伴の選手であっても一人3000円を持たせて自己管理させる事となっております。

そして今日、準々決勝を勝利したこいつらは予定ではいったん和歌山に帰り

また明日、四時とかに起きて和歌山を出発する予定やったんやけど

保護者の皆さんが選手にちょっとでも万全の体制で準決勝に挑めるようにと分担して

ホテル段取りしてくれて

最小限の保護者さんだけ選手と一緒のホテルに宿泊になったようですface02





約束通り自分の事は自分でせぇよ~~icon14

ほんで送られてきた動画



確実に自立してますねicon10


  


Posted by おかっち at 18:28Comments(0)和歌山中央ジュニア

2016年12月24日

ベスト4進出!!

やりました!

ベスト4進出決定ですik_96

2年ぶり2度目のベスト4進出ですicon14

2回戦、3回戦の展開とは打って変わりロースコアでの接戦となれましたが

3対1で2年前の優勝チーム安芸ゴールデンスターズさんにWINicon14






明日、高砂球場で第一試合に準決勝プレイボールですik_82


明日の為に二年前のように選手全員の名前がボードに書かれましたicon12







2年前icon12



おかっち・・・また今晩も寝れやなしょ・・・ik_05
  


Posted by おかっち at 16:12Comments(0)和歌山中央ジュニア

2016年12月24日

三回戦突破!

2016YOSHIMURA選抜二試合目、三回戦の試合は昨日の試合と同スコアの8対0で丹波ブルーさんに

勝利したようですicon14





ふうたらが出場した三年前も今年と一緒で一回戦は向島グランドAで戦い

二日目の二回戦は向島グランドB

そして勝利して二日目の二試合目に高砂球場での試合となりました

向島から高砂球場に向かうバスの中で

現代表が選手達にかけた言葉を今年もバスの中でかけている動画が送られてきて

あの頃がフラッシュバックされましたicon14



さぁベスト4をかけての戦いですicon14

顔晴れface02がんばれ
  


Posted by おかっち at 11:12Comments(0)和歌山中央ジュニア

2016年12月24日

二日目

ゆうべは我慢酒飲んだおかっちですik_11

高砂行きたかったなぁ~face10

ホテルに3名ものサンタさんが選手たちの前に現れたものの

二次会の段取りでそそくさと帰っていったサンタさんたちface02




子供たちは就寝時間を守り



そして二日目の朝





グランドに向けて出発ik_96



毎年、この大会で人間関係、仲間意識がマックスになることは実証されています

だからこそ、この仲間と一分でも一秒でも時間を共有したいと・・・

負ければ解散の大会

てっぺんみてこいよik_96
  


Posted by おかっち at 08:28Comments(0)和歌山中央ジュニア

2016年12月23日

初戦突破

もうめちゃめちゃ仕事が忙しいおかっちですicon10

高砂ドリームカップ初戦ik_82

結果から先に

8対0でWINだったそうですik_72

みんな3時ころから起きて用意して

4時30分に集合して

5時前に出発して

8時から開会式して

9時すぎからアップして

ほんで13時プレイボールicon23

ほんまよく頑張りましたface02





お父ちゃん、お母ちゃんの太鼓まで用意しての大応援ik_96



メガホンまで用意してik_96

応援てね

グランドをフォームグランドの雰囲気に変える力がありますik_53

このチームで言うたら22人目の選手達でございます

まっくんがいつも言うんやけど

親がアホしたら子供もする

だから親がアホしちゃらなあかんicon14

まさしくその言葉に当てはまる大応援icon14



今晩みんなでええ酒飲むんやろなik_11

さぁ勢いに乗って

明日もがんばれ~ik_96  


Posted by おかっち at 16:36Comments(0)和歌山中央ジュニア