2009年10月12日
親の本心
自分の子供が野球してて、見にいったらメッチャ接戦で最終回まで1点差とかで、相手が裏の攻撃で1打逆転と言う場面があったとしましょう…親の本心はどうなんでしょう?『頼むからうちの子供とこには飛ばんといてくれ』って思ってしまうおかっちは…どうなんでしょう…凄く自分が嫌になるときあるんですよね…うまくよう言いませが…
2009年10月12日
ホームラン^^!!!!
今日は、橋本の友愛ライオンズさんと練習試合がありました
A級C級B級の順番で行われました
A級はおわかれ大会の調整であろうスタメンが全員六年生で試合が行われました。
長男かんたはスタメンライトでした
ピッチャーま○○の好投でほとんど外野には球は飛ばずでしたが、ライト前にポトンと落ちる打球を
かんたがキャッチしましたがファーストに投げた球が少しずれてセーフ
と言う結果でした。
打撃はエンドラン内野ゴロ、フォアボール、三振・・・緊張しているのが手にとるようにわかりました
来週はお別れ大会
四年間ほんま一生懸命仲間と頑張ってきたんやから同じ泣くなら
今までにない最高の声だして、最高に楽しんで、最高に動いて・・・まぁなんでも最高に
悔いの残らんようにがんばりよ
そして昼からC級の試合が始まりました
Cのエースが休んでいたので二男二年生ふうたがスタメンかな
と
思っていたら、スーパー一年生のが○がスタメンレフトで入っていた
ふうたがベンチ横でこっぱずかしい顔で『パパ・・・ごめん俺ちがった・・・』
おかっち『ええで
ベンチで大きな声だしてみんな応援したって』
ふうた『うん
』
そして三回からスーパー一年生に変わりふふうたが代打で出た、一打席目は空振り三振
そして最終回五回表5対2で負けていてワンアウト一塁二塁でふうたに打順が回ってきた
おかっち『ボールだけよく見ろよ~』血圧はマックス
自分(おかっち)の気の弱さを痛感する・・・WWWW
一球目大きくはずれボール
二球目頭の高さぐらいのボールに手をだし空振り
そっそっそして
三球目
がっき~ん
かっこ~ん
ばっき~ん
すいません・・・
どう表現したらいいのか・・・
ライナーでセンター横を抜けるあたり
ふうた
走る走る


球はライナーで転々と転がる
ホームイン
ホームした時の緊張でつっぱりながらも必死の笑顔
人生初のホームラン
パパも仕事でめったに行けやんのにほんまうれしかったぁ~
ふうたありがとう
同点になりそこから勢いにのりさらに二点追加
裏に一点返されたものの
なんとか逃げ切り
7対6で勝ちました
おめでとう~
結果A級2対1 B級 すいませんたぶん4回コールド19対4ぐらいで勝ち
C級7対6で勝ちでした
試合後・・・
ふうた『パパ今晩うえロース食べに連れってよ』
解説します・・・うえロースとは
上ロースです
と言われおかっちもうれしかったので来週かんたがおわかれ大会頑張るようにと
人生初のホームランを打ったふうたのお祝いで
うえロースを食べてきました

ふうたへ
野球をもっと勉強しルールをおぼえて
今は最高でも1イニングしか持たない集中力をのばして(おかっちの遺伝ですwww)
がんばって練習したらきっとスタメンでつかってもらえるから
今日の経験をバネに野球をもっと楽しみおぼえて集中力をつけていってくださいね
やればできるさ
がんばれ かんた こころ ふうた

A級C級B級の順番で行われました

A級はおわかれ大会の調整であろうスタメンが全員六年生で試合が行われました。
長男かんたはスタメンライトでした

ピッチャーま○○の好投でほとんど外野には球は飛ばずでしたが、ライト前にポトンと落ちる打球を
かんたがキャッチしましたがファーストに投げた球が少しずれてセーフ

打撃はエンドラン内野ゴロ、フォアボール、三振・・・緊張しているのが手にとるようにわかりました

来週はお別れ大会

四年間ほんま一生懸命仲間と頑張ってきたんやから同じ泣くなら
今までにない最高の声だして、最高に楽しんで、最高に動いて・・・まぁなんでも最高に
悔いの残らんようにがんばりよ

そして昼からC級の試合が始まりました
Cのエースが休んでいたので二男二年生ふうたがスタメンかな

思っていたら、スーパー一年生のが○がスタメンレフトで入っていた

ふうたがベンチ横でこっぱずかしい顔で『パパ・・・ごめん俺ちがった・・・』
おかっち『ええで

ふうた『うん

そして三回からスーパー一年生に変わりふふうたが代打で出た、一打席目は空振り三振

そして最終回五回表5対2で負けていてワンアウト一塁二塁でふうたに打順が回ってきた

おかっち『ボールだけよく見ろよ~』血圧はマックス

自分(おかっち)の気の弱さを痛感する・・・WWWW
一球目大きくはずれボール
二球目頭の高さぐらいのボールに手をだし空振り
そっそっそして

三球目

がっき~ん
かっこ~ん
ばっき~ん
すいません・・・
どう表現したらいいのか・・・
ライナーでセンター横を抜けるあたり

ふうた
走る走る



球はライナーで転々と転がる
ホームイン

ホームした時の緊張でつっぱりながらも必死の笑顔

人生初のホームラン

パパも仕事でめったに行けやんのにほんまうれしかったぁ~

ふうたありがとう

同点になりそこから勢いにのりさらに二点追加
裏に一点返されたものの
なんとか逃げ切り
7対6で勝ちました

結果A級2対1 B級 すいませんたぶん4回コールド19対4ぐらいで勝ち
C級7対6で勝ちでした

試合後・・・
ふうた『パパ今晩うえロース食べに連れってよ』
解説します・・・うえロースとは
上ロースです

と言われおかっちもうれしかったので来週かんたがおわかれ大会頑張るようにと
人生初のホームランを打ったふうたのお祝いで
うえロースを食べてきました



ふうたへ
野球をもっと勉強しルールをおぼえて
今は最高でも1イニングしか持たない集中力をのばして(おかっちの遺伝ですwww)
がんばって練習したらきっとスタメンでつかってもらえるから
今日の経験をバネに野球をもっと楽しみおぼえて集中力をつけていってくださいね

やればできるさ

がんばれ かんた こころ ふうた
