2015年10月27日
監督
昨年の和歌山市選抜さんとの初試合では勝利した
YOSHIMURA選抜チーム
おかっち個人的には
この一発目の試合は和歌山市からもチームYOSHIMURAに選ばれている選手も多い事もあり
色んな思いで勝ちにのみこだわってほしいと言う思いがありました
そしてその思いを試合前に監督に伝えると
「今年の選手は、ずば抜けている選手もなく皆横一線状態なんで高砂を最終目標とした場合まだまだ試合を通して
確認したい事もあるし、試したいこともある、個々の秘めた力がまだどこまであるかがわからん状況やし、ベストメンバーが
誰かなんてまったく決まっていない状況やから勝ちのみにはこだわれない
」と
おかっちはバッサリと切られてしまいました
そして試合がはじまり
一試合目はLOSE・・・
二試合目がはじまる15分休憩時ね
あれ
監督の姿がない・・・
おかっちはМ里の監督とまっくんと三人で監督を探していると
ベンチ後ろの暗い場所に・・・

おかっち「か・監督・・・」
近づこうとするとおかっちの背後からМ里の監督が一言
「こんな時の為の俺やろ、まかしてけ」って言葉を残し

そして次こそはおかっちが・・・と思ってたらまっくんが
「おかっちはそっとしとけ、俺らにまかしといたらええから」って・・・

おかっちはこの三人がどんな会話をしたかは知りません
ただね
二試合目を勝利したのはこの二人の何かの力があったのか・・・定かではありませんが
近寄り肩に手を添えたまっくんの顔は・・・
間違いなく

笑っていました
※このドラマはフィクションであり
現実にあった話かどうかは定かではありません・・・二人に強要されブログにアップしましたが
みなさんおかっちの命があったら2日の練習日にまた会いましょう
YOSHIMURA選抜チーム
おかっち個人的には
この一発目の試合は和歌山市からもチームYOSHIMURAに選ばれている選手も多い事もあり
色んな思いで勝ちにのみこだわってほしいと言う思いがありました
そしてその思いを試合前に監督に伝えると
「今年の選手は、ずば抜けている選手もなく皆横一線状態なんで高砂を最終目標とした場合まだまだ試合を通して
確認したい事もあるし、試したいこともある、個々の秘めた力がまだどこまであるかがわからん状況やし、ベストメンバーが
誰かなんてまったく決まっていない状況やから勝ちのみにはこだわれない

おかっちはバッサリと切られてしまいました

そして試合がはじまり
一試合目はLOSE・・・
二試合目がはじまる15分休憩時ね
あれ

おかっちはМ里の監督とまっくんと三人で監督を探していると
ベンチ後ろの暗い場所に・・・


おかっち「か・監督・・・」
近づこうとするとおかっちの背後からМ里の監督が一言
「こんな時の為の俺やろ、まかしてけ」って言葉を残し

そして次こそはおかっちが・・・と思ってたらまっくんが
「おかっちはそっとしとけ、俺らにまかしといたらええから」って・・・

おかっちはこの三人がどんな会話をしたかは知りません
ただね
二試合目を勝利したのはこの二人の何かの力があったのか・・・定かではありませんが
近寄り肩に手を添えたまっくんの顔は・・・
間違いなく

笑っていました

※このドラマはフィクションであり
現実にあった話かどうかは定かではありません・・・二人に強要されブログにアップしましたが
みなさんおかっちの命があったら2日の練習日にまた会いましょう

2015年10月27日
和歌山市選抜さんと
さて
ゆうべは毎年恒例となりつつあります
和歌山市選抜さんと試合がありました
300名を超える観客
たくさんの中学野球関係者の皆様がお見えになってくれました
子供たちの「見られている」と言う意識
すごくよい緊張感だったと思います

試合前のミーティング

和歌山市選抜さんの選手の背中を見ると
自チームで10番 1番 他若番を背負った猛者ばかり
そして
6時前にプレイボール
となりました


お互い
慣れないナイターでの試合もあったのか
なかなか長打が出ず・・・
そしてまた両チームの好守備
点に繋がる機会がすくなかったのですが
和歌山市選抜さんが六回表に二点を追加し
3対0で和歌山市選抜さんがWINとなりました
次回 監督・・・につづく
ゆうべは毎年恒例となりつつあります
和歌山市選抜さんと試合がありました

300名を超える観客
たくさんの中学野球関係者の皆様がお見えになってくれました

子供たちの「見られている」と言う意識
すごくよい緊張感だったと思います


試合前のミーティング

和歌山市選抜さんの選手の背中を見ると
自チームで10番 1番 他若番を背負った猛者ばかり

そして
6時前にプレイボール



お互い
慣れないナイターでの試合もあったのか
なかなか長打が出ず・・・

そしてまた両チームの好守備
点に繋がる機会がすくなかったのですが
和歌山市選抜さんが六回表に二点を追加し
3対0で和歌山市選抜さんがWINとなりました

次回 監督・・・につづく

2015年10月27日
2015年10月27日
32期生卒部式
朝から超~~バタバタのおかっちです・・・
先日の日曜日
我らが紀州ボーイズ32期生の卒部式がアバロームきのくにさんでありました。

昨日、アップした入場曲で卒部生が入場
山東スパークス出身の代表のあいさつではじまり(上の写真)
会長の乾杯

で式はスタートいたしました
少しの歓談のあと


記念品贈呈やら
団旗引き渡し
送辞・答辞
すばらしい送辞・答辞でございました
まぁしかし
今年は式の合間合間に同期の保護者さん
卒部生の保護者さん、一年の保護者さんとも話できる機会が多く
片手に
持って
喋るは飲むは・・・
途中からテンション

気持ちは余裕~~
ほんでスライドショー上映で
またまたグッ
ときてしもて
卒部生・保護者様の言葉で二度目のグッグッ
ほんでコーチ陣のおもろい余興
これは恒例になりそうですね
チョイスしていた効果音もびったりとはまりました
ほんで監督からのお言葉
卒部生も色々と思い出したのではないでしょうか
そこから
恒例のグワッチャマン
おかっちね・・・
ここらへんからちょっと要所要所で記憶がとんでおります
飲みすぎました・・・
ほんで
卒部生が退場する際
指導者様が大勢並んでいる下に立ち
なぜか指導者様のように全員と握手・・・
失礼いたしました
式が終わって通路でも
卒部生に写真をねだり

Kコーチには「頭寒いやろ、これかぶっとけ」と強要し・・・

最初は笑顔だったものの
最後は笑顔も消え・・・

駐車場でK松コーチには「お兄ちゃぁ~ん」発言・・・
ふうた・・・
お前の紀州での未来はついえました・・・
おかっちは今日から罰として二日間
酒を抜きます
式
みんなで分け合うのが式
みんなで共有できた最高の式だったと思います
貴重な体験
本当にありがとうございました

先日の日曜日
我らが紀州ボーイズ32期生の卒部式がアバロームきのくにさんでありました。

昨日、アップした入場曲で卒部生が入場
山東スパークス出身の代表のあいさつではじまり(上の写真)
会長の乾杯


で式はスタートいたしました

少しの歓談のあと


記念品贈呈やら
団旗引き渡し
送辞・答辞
すばらしい送辞・答辞でございました

まぁしかし
今年は式の合間合間に同期の保護者さん
卒部生の保護者さん、一年の保護者さんとも話できる機会が多く
片手に

喋るは飲むは・・・
途中からテンション


気持ちは余裕~~

ほんでスライドショー上映で
またまたグッ

卒部生・保護者様の言葉で二度目のグッグッ

ほんでコーチ陣のおもろい余興

これは恒例になりそうですね

チョイスしていた効果音もびったりとはまりました

ほんで監督からのお言葉

卒部生も色々と思い出したのではないでしょうか
そこから
恒例のグワッチャマン

おかっちね・・・
ここらへんからちょっと要所要所で記憶がとんでおります
飲みすぎました・・・

ほんで
卒部生が退場する際
指導者様が大勢並んでいる下に立ち
なぜか指導者様のように全員と握手・・・
失礼いたしました

式が終わって通路でも
卒部生に写真をねだり

Kコーチには「頭寒いやろ、これかぶっとけ」と強要し・・・

最初は笑顔だったものの
最後は笑顔も消え・・・


駐車場でK松コーチには「お兄ちゃぁ~ん」発言・・・

ふうた・・・
お前の紀州での未来はついえました・・・
おかっちは今日から罰として二日間
酒を抜きます

式
みんなで分け合うのが式
みんなで共有できた最高の式だったと思います
貴重な体験
本当にありがとうございました
