2015年10月04日

ヒッチハイクからのペラペ~ラ

今日ね

我らが紀州ボーイズは由良シニアさんと練習試合で由良まで行ってるんやけど

午前中に二試合して弁当食べて帰路にicon17

ほいたらね

アメリカ人がなんとヒッチハイクik_96してたんやてぇface08



前会長カーに乗車していた現会長と監督

そしたら監督が「乗せてあげましょうよ、何かええことあるかもわからん」ちゅうて

前会長カーに乗車したらしいんよ

ほいたらよ~現会長なんとface08英語ペラペラなんやてぇ

なんかちょっと違うとおもたよicon14

おかっちがおったらちょっとええとこ見せれたのに・・・

オ~! コングラッチレーション! アイアムア~~~ベースボールノカエリデース

ヨカッタラ~ノエチャロカ~?

ぐらいおかっちも喋れるのに・・・ik_95

  


Posted by おかっち at 14:34Comments(0)今日のなにがし…

2015年10月04日

かっこええ

高校野球でもやってるとこあるんやねicon14



やっぱり迫力ありますik_53  


Posted by おかっち at 10:17Comments(0)物より思い出

2015年10月04日

優劣

人間は無意識レベルで何気なく生きていると、他人と比較をして生きてるんよなぁ・・・

そして他人よりも優れた点を見つけては喜んで

他人より劣っている点を見つけては落ち込み一喜一憂する。

できれば優越感だけを感じて生きていきたいので、劣等感を感じそうになったら、

本能的にその人の足を引っ張ろうとする気持ちが芽生えてきます。

その最たるものが「いじめ」なんよ・・・

いじめは自分が優越感を感じていたいからする卑劣な行為

いじめの根本的な問題は、他人との比較です。

他人と比較するから優越感と劣等感を感じてしまうのです。

人間は本能と理性があります。

本能で生きれば、他人と比較して生きてしまいます。

理性で生きれば、他人と比較するのではなく、過去の自分と比較して生きていけます。

言葉を変えれば、感情で生きれば他人と比較して生き、

理想を目指して生きれば過去の自分と比較して生きていきます。

最大のテーマは、「感情で生きないで理想で生きる」ということです。

他人と比較して一喜一憂するのではなく、

自分の成長に目を向けて一歩一歩確実に前進していることを喜んでいきたいと思います。

他人と比較して優越感を感じた時は、優越感を感じる考え方は

明日は劣等感に代わることを肝に据えて反省し、他人と比較して劣等感を感じた時は、

相手を妬むのではなく、その人の目に見えていない努力に敬意を向けるようにしようと思います。

そして、他人と比較しないで自分の過去と比較する生き方を習慣にできるように、

意識的に理想に向かって生きていきたいと思っています。

常に安定した気持ちで生きていきたいと思っています。

  


Posted by おかっち at 09:30Comments(0)最近思う

2015年10月04日

重い・・・

五時起き二時ねのおかっちです・・・ik_05

今日、末っ子ふうたは由良まで練習試合

てことで五時に起きて用意

六時に送ってきましたik_34ik_95

帰ってきてゴロゴロしてたら二度寝・・・ik_05

ほんで重たい・・・って思ったら



さぁ今日一日頑張ったら連休ですicon14

まぁ色々と洋治はあるんやけど・・・

今日も一日頑張るろ~icon14  


Posted by おかっち at 08:25Comments(0)今日のなにがし…