2011年11月15日
2011年11月15日
2011年11月14日
2011年11月14日
人間批判
右胸が凄く痛く二時間しか寝ていないおかっちです・・・
寝たの11時30分 起きたの1時30分・・・
撮ってあったBECK見て、仮面ライダー見て朝まで過ごし
5時にコンビニへ行って
ちょっと堤防あるいてきました


東に日の出
西にはお月さん
二つの景色を見ながら
色々考えながら歩いた
裏と表 陰と陽
人間の心の内のように思えた
この人の前でしかしない顔
この人にしかださない本音
悟られたくない自分
こう思われたい
こう思われてる
あの時はもっとこうだったのに・・・
あの人がこう言うたから
あの人が言うた事に賛同したから
ころころと人間関係は移り変わり
つるんで、たむろして
何が本音で何が建前か・・・
人の目の色ばかり気にして
筋もよう通さず
長い物、多い物にまかれ
妥協ばかり
自分は自分と言い聞かせながら
中身は人の評価を気にしている
くそっくらえ
って思いながら
結局自分は弱い人間やなぁと実感する
器は小さくてええから
澄んだ水がいっぱいの器でありたいなぁ
とつくづく思う・・・
人間批判・・・
結局は自分への批判
全ては自分が源

寝たの11時30分 起きたの1時30分・・・
撮ってあったBECK見て、仮面ライダー見て朝まで過ごし
5時にコンビニへ行って
ちょっと堤防あるいてきました



東に日の出


二つの景色を見ながら
色々考えながら歩いた

裏と表 陰と陽
人間の心の内のように思えた
この人の前でしかしない顔
この人にしかださない本音
悟られたくない自分
こう思われたい
こう思われてる
あの時はもっとこうだったのに・・・
あの人がこう言うたから
あの人が言うた事に賛同したから
ころころと人間関係は移り変わり
つるんで、たむろして
何が本音で何が建前か・・・
人の目の色ばかり気にして
筋もよう通さず
長い物、多い物にまかれ
妥協ばかり
自分は自分と言い聞かせながら
中身は人の評価を気にしている
くそっくらえ

って思いながら
結局自分は弱い人間やなぁと実感する

器は小さくてええから
澄んだ水がいっぱいの器でありたいなぁ
とつくづく思う・・・
人間批判・・・
結局は自分への批判
全ては自分が源
2011年11月13日
2011年11月13日
県大会決勝戦
昨日、名田中学校と河西中学校に勝利し
秋の新人戦県大会決勝まできた
我らが貴志川中学校軟式野球部ナイン

対戦相手は毎年県大会に駒を進める強豪上富田中学校さんやったんやて
ママは今日朝からウインズのグランドに行き
昼から決勝戦の応援に

いやがらせかちゅぅくらいママに電話をし
試合経過をききました
結果
上富田さんに一点先制されたものの中盤にたくまのタイムリーで同点にしたが
一点追加され2対1
そのままゲームセットとなったそうです


緊迫した凄い試合だったんでしょうね
見たかったなぁ・・・
しかし、新チームになって練習試合を含めこの決勝戦での負けがはじめての負けって・・・
あらくたいやないかい
新チームになってはじめて経験する気持ち
決勝と言う舞台の緊張した気持ちと
負けた時の気持ち
二つも経験できたやん
そう思って次にいったらええんちゃうかなぁ
貴志川中学校軟式野球部ナイン
がんばれ~
秋の新人戦県大会決勝まできた
我らが貴志川中学校軟式野球部ナイン


対戦相手は毎年県大会に駒を進める強豪上富田中学校さんやったんやて

ママは今日朝からウインズのグランドに行き
昼から決勝戦の応援に


いやがらせかちゅぅくらいママに電話をし
試合経過をききました

結果
上富田さんに一点先制されたものの中盤にたくまのタイムリーで同点にしたが
一点追加され2対1
そのままゲームセットとなったそうです


緊迫した凄い試合だったんでしょうね
見たかったなぁ・・・

しかし、新チームになって練習試合を含めこの決勝戦での負けがはじめての負けって・・・
あらくたいやないかい

新チームになってはじめて経験する気持ち
決勝と言う舞台の緊張した気持ちと
負けた時の気持ち
二つも経験できたやん

そう思って次にいったらええんちゃうかなぁ

貴志川中学校軟式野球部ナイン

がんばれ~

2011年11月13日
三つ巴
今日は我らが東貴志ウインズは
貴志川スポーツ公園で
名手ペガサスさんと橋本ホークスさんと東貴志ウインズの三つ巴で練習試合が行われました
おかっち仕事の合間に昨日の見れていないストレスもあって
店とグランドを行ったり来たり・・・

昼前に行ったらC級軍団がランチしてました

ほんで次に行ったら
C級の試合途中やったんやけど
終わってからA級が終わるまでBコートで練習
まっちゃんがピッチャー
たまに変化球を織り交ぜる多彩なピッチング
C級にも容赦しません
そして
まっちゃんに挑戦状を叩きつけたのか゛


先日、練習試合で劇的なデビューを果たした保育所年長さんのゆいちゃくです
かえらし

気持ちが和みました
貴志川スポーツ公園で
名手ペガサスさんと橋本ホークスさんと東貴志ウインズの三つ巴で練習試合が行われました

おかっち仕事の合間に昨日の見れていないストレスもあって
店とグランドを行ったり来たり・・・


昼前に行ったらC級軍団がランチしてました


ほんで次に行ったら
C級の試合途中やったんやけど
終わってからA級が終わるまでBコートで練習

まっちゃんがピッチャー

たまに変化球を織り交ぜる多彩なピッチング

C級にも容赦しません

そして
まっちゃんに挑戦状を叩きつけたのか゛



先日、練習試合で劇的なデビューを果たした保育所年長さんのゆいちゃくです



気持ちが和みました

2011年11月13日
三つの感動
昨日、我らが貴志川中学校軟式野球部は県大会で決勝まで進出し
我らが東貴志ウインズC級も強豪岩出ホークスさんに勝ちベスト4まですすんだ一日やったわけやけど
かんたとふうたが帰ってきて
ママが出張から帰ってくるのが遅かったので子供三人を連れてジョイフルへ行ってきたんよ~


ほんで2人から今日の試合の流れや
色んな事をきいて楽しい時間を過ごし、親孝行してもろたわけやけど
食べてる時にりくろうママからメールが入った
『今日の試合のDVDをポストに入れときましたぁ』って


もうまったく試合を見れていないおかっちにとってはうれしてうれして
食事を早々に切り上げ、即効で帰宅

ほんでポストからDVDをとり
チューハイを飲みながら見させていただきました
りくろうママいつも本当にありがとうございます

ふうたのバッティングも見せてもろて
ナイスファイトもあったし
もうこれでゲームセットやなと思ってみてたら
最後、ショートたいきがゴロをさばきファーストへ
その球が少し低くホームよりに
そしてファーストゆうせいがそのボールをなんとかキャッチした瞬間
ランナーとぶちあたり
顔面に膝が入るような形で倒れ込んだんよ
ほんで一回転するような感じになったんやけど
ボールを離さず、必死な顔で塁審にアピールしたんやして
これでゲームセット
になったわけやけど
そしたら次にピッチャーがくがファーストのゆうせいの方向に
がくがジャンプしてゆうせいと抱き合ったんよ~
もうこのゆうせいのプレイとアピールの時の表情
そして、守ってくれてありがとうとばかりにがくがファースト方向に走って行って
抱き合う、ゆうせいも物凄い笑顔
おかっちねぇこの場面だけ七回巻き戻しして
三回スローモーションで見てしもた
ちっちゃい体でそれ以上のプレイと表現
最高の場面でした
そしてあと1つの感動は
このDVDをかんたと見てたんやけど
かんたの携帯が鳴ったんよ
かんたがキャプテンからやわぁって言うんで
なんなぁ
って聞いたら
キャプテンが部員1人1人に
『今日のヒット凄かった、明日も頼む』とか『お前の声が緊張を和らげてくれるから明日も声かけてくれ』とか
『今日は打てなかったのは明日のために貯めてるんやろ期待してるで』とか全員に
ねぎらいの言葉メールやったんやしてぇ
りゅうき
お前はあらくたいキャプテンや
もう感動しまくった
なかなかできるもんとちゃうで
そんなこんなで昨日の夜は三つも感動があった一日でした
我らが東貴志ウインズC級も強豪岩出ホークスさんに勝ちベスト4まですすんだ一日やったわけやけど
かんたとふうたが帰ってきて
ママが出張から帰ってくるのが遅かったので子供三人を連れてジョイフルへ行ってきたんよ~



ほんで2人から今日の試合の流れや
色んな事をきいて楽しい時間を過ごし、親孝行してもろたわけやけど
食べてる時にりくろうママからメールが入った

『今日の試合のDVDをポストに入れときましたぁ』って



もうまったく試合を見れていないおかっちにとってはうれしてうれして
食事を早々に切り上げ、即効で帰宅


ほんでポストからDVDをとり
チューハイを飲みながら見させていただきました

りくろうママいつも本当にありがとうございます


ふうたのバッティングも見せてもろて
ナイスファイトもあったし
もうこれでゲームセットやなと思ってみてたら
最後、ショートたいきがゴロをさばきファーストへ

その球が少し低くホームよりに
そしてファーストゆうせいがそのボールをなんとかキャッチした瞬間
ランナーとぶちあたり
顔面に膝が入るような形で倒れ込んだんよ

ほんで一回転するような感じになったんやけど
ボールを離さず、必死な顔で塁審にアピールしたんやして
これでゲームセット

になったわけやけど
そしたら次にピッチャーがくがファーストのゆうせいの方向に

がくがジャンプしてゆうせいと抱き合ったんよ~

もうこのゆうせいのプレイとアピールの時の表情
そして、守ってくれてありがとうとばかりにがくがファースト方向に走って行って
抱き合う、ゆうせいも物凄い笑顔

おかっちねぇこの場面だけ七回巻き戻しして
三回スローモーションで見てしもた

ちっちゃい体でそれ以上のプレイと表現
最高の場面でした

そしてあと1つの感動は
このDVDをかんたと見てたんやけど
かんたの携帯が鳴ったんよ
かんたがキャプテンからやわぁって言うんで
なんなぁ

キャプテンが部員1人1人に
『今日のヒット凄かった、明日も頼む』とか『お前の声が緊張を和らげてくれるから明日も声かけてくれ』とか
『今日は打てなかったのは明日のために貯めてるんやろ期待してるで』とか全員に
ねぎらいの言葉メールやったんやしてぇ
りゅうき
お前はあらくたいキャプテンや

もう感動しまくった
なかなかできるもんとちゃうで

そんなこんなで昨日の夜は三つも感動があった一日でした

2011年11月12日
仲間そして親孝行
今日は我らが東貴志ウインズC級は新人戦二回戦と
貴志川中学校軟式野球部は秋の県大会一回戦と準決勝があったわけやけど
昼間にアップしたように
小学校、中学校どちらも勝利しました
そして、おかっちは仕事、ママは出張で2人ともどちらの応援にも行けず・・・
応援に行けないと言う事はお手伝いもできていないと言うこと・・・
本当に恐縮です
けど、どちらの試合も
わざわざ連絡をくれる保護者の方がいました
詳細も色々と教えてくれました
本当にうれしかったです

感謝感謝ですね
そして監督も自分の息子さんが舞洲で試合をしていてもC級の指揮をとってくださった
監督として当たり前の行動とは到底思えません・・・
ほんま感謝です
誰でも親なら自分の子供の頑張ってる所を見たいもんやもんなぁ
みなさんありがとうございました
そして、かんたもふうたもどちらも素晴らしいチームに所属させてもらい
ふうたも今日はがんばれたみたいやし
かんたは朝から最近たまにおきる偏頭痛で体調は万全でなかったみたいですが
最終回にライトの守備につかせてもらい
いきなりライトフライが飛んできてキャッチしたそうです
テニスラケットくらい大きなグローブ買ってあるんやけど
ボールが半分くらい出てて笑いをとったそうです
とれば
やよ
まぁそんな冗談はおいといて
今日の夜はまた食卓が明るくなる予感です


2人から色んな話が聞ける
笑顔で
こう言う場に子供の籍をおかせてもろて
色々と学ばせてもろて
子供達はがんばり
家族の会話が増え
食卓が明るくなる
本間に感謝感謝やし
子供らにはいつも親孝行してもらう
貴志川中学校軟式野球部は秋の県大会一回戦と準決勝があったわけやけど
昼間にアップしたように
小学校、中学校どちらも勝利しました

そして、おかっちは仕事、ママは出張で2人ともどちらの応援にも行けず・・・
応援に行けないと言う事はお手伝いもできていないと言うこと・・・
本当に恐縮です

けど、どちらの試合も
わざわざ連絡をくれる保護者の方がいました
詳細も色々と教えてくれました

本当にうれしかったです


感謝感謝ですね
そして監督も自分の息子さんが舞洲で試合をしていてもC級の指揮をとってくださった

監督として当たり前の行動とは到底思えません・・・

ほんま感謝です

誰でも親なら自分の子供の頑張ってる所を見たいもんやもんなぁ

みなさんありがとうございました

そして、かんたもふうたもどちらも素晴らしいチームに所属させてもらい
ふうたも今日はがんばれたみたいやし
かんたは朝から最近たまにおきる偏頭痛で体調は万全でなかったみたいですが
最終回にライトの守備につかせてもらい
いきなりライトフライが飛んできてキャッチしたそうです

テニスラケットくらい大きなグローブ買ってあるんやけど
ボールが半分くらい出てて笑いをとったそうです

とれば


まぁそんな冗談はおいといて
今日の夜はまた食卓が明るくなる予感です



2人から色んな話が聞ける
笑顔で

こう言う場に子供の籍をおかせてもろて
色々と学ばせてもろて
子供達はがんばり
家族の会話が増え
食卓が明るくなる
本間に感謝感謝やし
子供らにはいつも親孝行してもらう
2011年11月12日
決勝進出!!!
やったぁ~
やったくれました

我らが貴志川中学校軟式野球部ナイン


各地区の代表の強豪チームに勝ち決勝進出を決めました




新チームになってから練習試合を含め
那賀の地区予選
そして今日からの県大会
いまだに負けなしの貴志川中学校軟式野球部

しかしあらくたいなぁ~




おかっちは応援に行けてないので点入ったときとかの詳細はわからず・・・

おまえらぁ~
負けることより
失点した時の走る事のほうが恐怖あるんやろ~


それが最小失点でいつも勝利してる結果やな
さぁ明日は決勝ですね
がんばれ~貴志川中学校軟式野球部

やったくれました


我らが貴志川中学校軟式野球部ナイン



各地区の代表の強豪チームに勝ち決勝進出を決めました





新チームになってから練習試合を含め
那賀の地区予選
そして今日からの県大会
いまだに負けなしの貴志川中学校軟式野球部


しかしあらくたいなぁ~





おかっちは応援に行けてないので点入ったときとかの詳細はわからず・・・


おまえらぁ~
負けることより
失点した時の走る事のほうが恐怖あるんやろ~



それが最小失点でいつも勝利してる結果やな

さぁ明日は決勝ですね

がんばれ~貴志川中学校軟式野球部

2011年11月12日
タイガースジュニア
我らが東貴志ウインズのエースでキャプテンのこうせいが
エースナンバーをつける阪神タイガースジュニアチーム
12月に札幌ドームで12球団でのトーナメントが行われるんやけど
今日はオリックスジュニアチームと舞洲で練習試合してるんやてぇ~
ウインズの監督は朝からウインズC級の新人戦の指揮をとった為に朝から舞洲には行けず・・・
その間にキャプテンこうせいが先発したんやてぇ~

親心としてはめっちゃ見たかたったやろなぁ・・・
感謝感謝です
ほんで結果はと言うとこうせいは先発九番でスタメン出場、立ちあがりフォアボールを二つだしたらしいんやけど
そこから建て直し
四回を無失点におさえたんやてぇ
被安打0 四死球2 三振がなっなんと9やてぇ

ほんで結果はと言うと同じ和歌山から選ばれている新南大新の岩前君がタイムリーを打ち
1対0で勝ったそうです



二試合目は6対3でまけたそうですが
まぁ監督いわく
どちらのチームも関西圏から選ばれた選手ばかり
オリックスジュニアなんか方針なんやろけど女の子三人が18人のメンバーの中に入ってるんやてぇ
これがまた凄いらしいわぁ
もちろん他の男子メンバーも

どのチームに所属していてもエースで四番打てるような男子ばっかりなんやろなぁ
がんはれ阪神タイガースジュニアチーム
がんばれ和歌山の四人
がんばれこうせい
エースナンバーをつける阪神タイガースジュニアチーム
12月に札幌ドームで12球団でのトーナメントが行われるんやけど
今日はオリックスジュニアチームと舞洲で練習試合してるんやてぇ~
ウインズの監督は朝からウインズC級の新人戦の指揮をとった為に朝から舞洲には行けず・・・
その間にキャプテンこうせいが先発したんやてぇ~


親心としてはめっちゃ見たかたったやろなぁ・・・

感謝感謝です

ほんで結果はと言うとこうせいは先発九番でスタメン出場、立ちあがりフォアボールを二つだしたらしいんやけど
そこから建て直し
四回を無失点におさえたんやてぇ

被安打0 四死球2 三振がなっなんと9やてぇ


ほんで結果はと言うと同じ和歌山から選ばれている新南大新の岩前君がタイムリーを打ち
1対0で勝ったそうです




二試合目は6対3でまけたそうですが
まぁ監督いわく
どちらのチームも関西圏から選ばれた選手ばかり
オリックスジュニアなんか方針なんやろけど女の子三人が18人のメンバーの中に入ってるんやてぇ

これがまた凄いらしいわぁ

もちろん他の男子メンバーも


どのチームに所属していてもエースで四番打てるような男子ばっかりなんやろなぁ

がんはれ阪神タイガースジュニアチーム

がんばれ和歌山の四人

がんばれこうせい


2011年11月12日
新人戦C級二回戦
2011C級新人戦二回戦で強豪岩出ホークスさんに勝利した
我らが東貴志ウインズC級ナイン
一回裏、一番がくと二番たいきがフォアボールを選び
ワイルドピッチなどもありノーアウト二塁・三塁に

そして三番ふうた

何球目かわからんけどライトへライナー制の二点タイムリーだったそうな
そして、そこからデッドボールなどでまた塁が出てけんしょうがまたまた二点タイムリーで二点追加
一回にウインズが四点を入れたそうです
そして二打席目のふうたはショートフライ
4対0のまますすんだ五回の表につかまり二点をとれらたとか
4対2
さすがホークスさんです
しかし五回の裏にがくがフォアボールを選び
二番たいきがバントを決めツーアウト二塁の場面でふうた
今度はセンターオーバーのツーベースヒットを打ったそうな
これで一点追加
5対2

今日のふうた
一打席目 ライト前ヒット 二点タイムリー
二打席目 ショートフライ
三打席目 センターオーバーツーベースヒット 一点タイムリー
だったそうです
ほんで、守備もみんなすごかったんやて
ピッチャーがくも1人で投げ切り、ホークス打線を二点に抑えたし
レフトも(ゆい?ゆな?)ラインぎりぎりのとこでダイビングキャッチしたんやて
監督も鳥肌もんやったやろなぁ
一言言うてええか・・・
見たかった・・・
我らが東貴志ウインズC級ナイン

一回裏、一番がくと二番たいきがフォアボールを選び
ワイルドピッチなどもありノーアウト二塁・三塁に


そして三番ふうた

何球目かわからんけどライトへライナー制の二点タイムリーだったそうな

そして、そこからデッドボールなどでまた塁が出てけんしょうがまたまた二点タイムリーで二点追加

一回にウインズが四点を入れたそうです
そして二打席目のふうたはショートフライ
4対0のまますすんだ五回の表につかまり二点をとれらたとか
4対2
さすがホークスさんです
しかし五回の裏にがくがフォアボールを選び
二番たいきがバントを決めツーアウト二塁の場面でふうた

今度はセンターオーバーのツーベースヒットを打ったそうな
これで一点追加

5対2
今日のふうた
一打席目 ライト前ヒット 二点タイムリー
二打席目 ショートフライ
三打席目 センターオーバーツーベースヒット 一点タイムリー
だったそうです

ほんで、守備もみんなすごかったんやて

ピッチャーがくも1人で投げ切り、ホークス打線を二点に抑えたし
レフトも(ゆい?ゆな?)ラインぎりぎりのとこでダイビングキャッチしたんやて

監督も鳥肌もんやったやろなぁ

一言言うてええか・・・
見たかった・・・

2011年11月12日
県大会一回戦
県大会に出発した我らが貴志川中学校軟式野球部ナイン
さきほど連絡をいただきました
一回戦 3対1で貴志川中学校が勝利したそうです



那賀地区決勝戦のスタメンメンバーで挑んだ一回戦
ファーストたくまの二点タイムリーと
たかしが足を活かし追加点
あらくたい

この県大会は各地区から優勝したチームだけしか出てきていない大会(全八チーム)
ベスト4進出です
決勝進出に向けて次の試合もがんばれ~

さきほど連絡をいただきました

一回戦 3対1で貴志川中学校が勝利したそうです




那賀地区決勝戦のスタメンメンバーで挑んだ一回戦
ファーストたくまの二点タイムリーと


あらくたい


この県大会は各地区から優勝したチームだけしか出てきていない大会(全八チーム)
ベスト4進出です

決勝進出に向けて次の試合もがんばれ~


2011年11月12日
やったぁ!
今日、C級新人戦二回戦を迎えた
れれらが東貴志ウインズC級ナイン
おかっちは仕事 ほんでもって先週の日曜日に結婚式出席の為にお店を休ませてもらってたので
朝からバタバタ
ほんま一週間も待っていただいたお客様に感謝感謝の朝でした
ママは昨日の朝から出張で四国へ
家族が誰も応援にいけない中
朝からふうたと二つ約束をしていました
①相手は超強豪岩出ホークスさん結果はどうであれ声では絶対に負けずキャプテンとして盛り上げていけ
②昼からコミセン祭りやから勝ててタイムリーがあれば小遣い
やる
二つ目はニンジンをぶら下げてみました
そして今日、試合の詳細を報告してくれたのは中三でかんたの先輩であり、がくのお兄ちゃんの優でした
優がグランドに到着して早々
メールが
『三回表で4対0で勝ってるれ~』と報告



四点の詳細が気になる
そして次の報告は
五回の表に二点とられて4対2になったけど
裏にふうたのタイムリーで5対2になったれ~と

そして数分後
5対2で勝ちましたと三度目の連絡


お~~~~

たいきママからも気にしてくれて報告のメールをいただきました
ありがとう~
しかしウインズC級ナイン
おまえらほんまにあらくたいなぁ~
守りもあらくたかったって報告もらったで~

詳細は『かんた&ふうたの打率日記』で
つづく
れれらが東貴志ウインズC級ナイン

おかっちは仕事 ほんでもって先週の日曜日に結婚式出席の為にお店を休ませてもらってたので
朝からバタバタ
ほんま一週間も待っていただいたお客様に感謝感謝の朝でした

ママは昨日の朝から出張で四国へ

家族が誰も応援にいけない中
朝からふうたと二つ約束をしていました
①相手は超強豪岩出ホークスさん結果はどうであれ声では絶対に負けずキャプテンとして盛り上げていけ

②昼からコミセン祭りやから勝ててタイムリーがあれば小遣い

二つ目はニンジンをぶら下げてみました

そして今日、試合の詳細を報告してくれたのは中三でかんたの先輩であり、がくのお兄ちゃんの優でした

優がグランドに到着して早々

『三回表で4対0で勝ってるれ~』と報告




四点の詳細が気になる
そして次の報告は
五回の表に二点とられて4対2になったけど
裏にふうたのタイムリーで5対2になったれ~と


そして数分後
5対2で勝ちましたと三度目の連絡



お~~~~
たいきママからも気にしてくれて報告のメールをいただきました

しかしウインズC級ナイン
おまえらほんまにあらくたいなぁ~

守りもあらくたかったって報告もらったで~

詳細は『かんた&ふうたの打率日記』で


2011年11月12日
小中野球
もう今日は土曜日かぁ
速いなぁ~
今日は我らが東貴志ウインズC級は新人戦二回戦なんよ~
対戦相手は岩出ホークスさん
そして貴志川中学校軟式野球部は
県大会初戦です

どっちもいきたいなぁ~
けど仕事・・・
けど子供らも頑張ってるんやから
おかっちも仕事がんばろぅ
結果が待ち遠しいです
あっ
ママも出張でおらんのや・・・
速いなぁ~
今日は我らが東貴志ウインズC級は新人戦二回戦なんよ~
対戦相手は岩出ホークスさん

そして貴志川中学校軟式野球部は
県大会初戦です


どっちもいきたいなぁ~
けど仕事・・・

けど子供らも頑張ってるんやから
おかっちも仕事がんばろぅ

結果が待ち遠しいです

あっ


2011年11月11日
気合いだ!ポウズだ!ポウズだ!ポウズだ!
貴志川中学校軟式野球部は
いよいよ明日
秋の新人戦県大会です
那賀地区で今期練習試合負けなしで地区予選に挑み
見事優勝した貴志川中学校野球部ナイン
今日、練習が終わってから
キャプテンりゅうき
四番の大砲りく
九番俊足しゅんき
三人が
気合いを入れるためにポウズにしにきてくれました

りゅうきとりくは5厘に
しゅんきはいつも8ミリやけど今日は3ミリに
気合いがはいってます
あれからかんたも5厘にしました
頑張ってこいよ~貴志川中学校軟式野球部
ほんで3人が終わる頃
ウインズC級エースのがくが御来店
がくも明日の為にポウズ
闘魂注入完了です

そう明日はC級新人戦の2回戦岩出ホークス戦です
明日は野球野球です
しかしおかっちは仕事・・・ママは今日から泊まりで出張・・・
かんた&ふうた
ええ報告まってるれ~
いよいよ明日
秋の新人戦県大会です

那賀地区で今期練習試合負けなしで地区予選に挑み
見事優勝した貴志川中学校野球部ナイン

今日、練習が終わってから
キャプテンりゅうき



気合いを入れるためにポウズにしにきてくれました


りゅうきとりくは5厘に

しゅんきはいつも8ミリやけど今日は3ミリに

気合いがはいってます

あれからかんたも5厘にしました

頑張ってこいよ~貴志川中学校軟式野球部

ほんで3人が終わる頃
ウインズC級エースのがくが御来店

がくも明日の為にポウズ

闘魂注入完了です


そう明日はC級新人戦の2回戦岩出ホークス戦です

明日は野球野球です

しかしおかっちは仕事・・・ママは今日から泊まりで出張・・・

かんた&ふうた
ええ報告まってるれ~
2011年11月11日
2011年11月11日
同窓会
来年の1月に
2回目の小学校の同窓会することになったんよ~
おかっちは第1回目に幹事をさせていただき
その時に4年に一回、オリンピック年に2回目しょぅらぁ~ちゅうことになってたんよ~
はやいなぁ~
もうあれから4年
けどめっちゃ楽しみです
2回目の小学校の同窓会することになったんよ~

おかっちは第1回目に幹事をさせていただき
その時に4年に一回、オリンピック年に2回目しょぅらぁ~ちゅうことになってたんよ~
はやいなぁ~
もうあれから4年

けどめっちゃ楽しみです

2011年11月10日
2011年11月10日
福井の夜
会議が終了し5時頃から懇親会でした


ほんで一時かん半ほど
ながら本質の部分で
たくさんの方と会話をさせていただきました
ほんで7時前に懇親会が終了~
おかっちはホテルの部屋へ

4000円でこの部屋はめっちゃお徳感を感じました
眺めも八階で

ほんで部屋でスーツからジャージに着替えパソコンからブログを書いていると
クッキングパパから電話が
福井県の初代会長と二代目会長が飲みに連れってくれるろ~ちゅうんで
和歌山人七名で合流
ラウンジちゅうとこでTPPやら郵政民営化やら消費税の話で二時間以上議論し
コンビニでまたお酒とアテを買いまっくんらと部屋飲み
まっくんの目みたら・・・
イワシの目みたいやっとぅ・・・
そりゃ寝てないとこへ
あらくたい酒の量やったもんなぁ
ほんで一時頃まで飲んで喋って七時に起きて
和歌山向けて出発

帰りに絶対買いたかったこれを買って

焼鯖寿司
おかっちはこの寿司が食べたくて食べたくて
ほんまこれはうますぎる
昼過ぎに和歌山に到着~
往復600キロの出張は終わりました

内容の濃い充実した二日間でした
みんなお疲れ様でした

ほんで一時かん半ほど

たくさんの方と会話をさせていただきました
ほんで7時前に懇親会が終了~
おかっちはホテルの部屋へ

4000円でこの部屋はめっちゃお徳感を感じました

眺めも八階で

ほんで部屋でスーツからジャージに着替えパソコンからブログを書いていると
クッキングパパから電話が

福井県の初代会長と二代目会長が飲みに連れってくれるろ~ちゅうんで
和歌山人七名で合流

ラウンジちゅうとこでTPPやら郵政民営化やら消費税の話で二時間以上議論し
コンビニでまたお酒とアテを買いまっくんらと部屋飲み

まっくんの目みたら・・・

イワシの目みたいやっとぅ・・・

そりゃ寝てないとこへ
あらくたい酒の量やったもんなぁ

ほんで一時頃まで飲んで喋って七時に起きて
和歌山向けて出発


帰りに絶対買いたかったこれを買って
焼鯖寿司

おかっちはこの寿司が食べたくて食べたくて

ほんまこれはうますぎる

昼過ぎに和歌山に到着~
往復600キロの出張は終わりました


内容の濃い充実した二日間でした
みんなお疲れ様でした
