2019年08月07日
当日スムーズにいく為に
おはようごさざいます
2019和歌山中央ジュニアセレクションまでいよいよ二週間をきりました
8月19日(1日目)のセレクションについて
当日スムーズに行く為のお知らせです
4時から4時45分まで受付ですが
受付の際は一人ずつ所属チーム名と名前を言ってください
(受付の際に保護者さんの連絡先も確認させていただきます)
その時受付からA-1やC-15と書いたタグシールを二枚ずつお渡ししますので
帽子の柄の部分の裏と表に張り付けてください。
初日のセレクション内容は当日まで非公開ですが
基本的にAグループ Bグループ Cグループ Dグループに分かれての行動となります
A-1~A-16 B-1~B-15 C-1~C-15 D-1~D15
受付後グランドに入り一塁ベンチ横に移動してください
一塁ベンチ後方からライト方向にラインを引きA B C Dと記しておきますので
Aからはじまる番号の選手はAの所にCからはじまる番号の選手はCの所に持ってきた荷物を置いて
バット・グローブ・ヘルメットを用意したら、一塁側ベンチ前にもA~Dグループの枠ラインをひいて
おきますので、来た順番に自分のグループの位置にバット・グローブ・ヘルメット等を並べてください
5時からOB選手が先導し全員でアップに入ります
アップ終了後、キャッチボールに入ります
この時、Aグループ~
はここ~ Cグループ~
はここに~と言いますので
4グループに分かれたら
A-1の選手はB-1の選手とC-15の選手はD-15の選手とキャッチボールと言う形となります
※受付からキャッチボールまでも大切な選考対象となってまります
キャッチボール終了後もコーチ・フロントからその後の説明をしますので
各グループはOB保護者の誘導に従ってグループ事に行動してください
よろしくお願いいたします

2019和歌山中央ジュニアセレクションまでいよいよ二週間をきりました
8月19日(1日目)のセレクションについて
当日スムーズに行く為のお知らせです

4時から4時45分まで受付ですが
受付の際は一人ずつ所属チーム名と名前を言ってください
(受付の際に保護者さんの連絡先も確認させていただきます)
その時受付からA-1やC-15と書いたタグシールを二枚ずつお渡ししますので
帽子の柄の部分の裏と表に張り付けてください。
初日のセレクション内容は当日まで非公開ですが
基本的にAグループ Bグループ Cグループ Dグループに分かれての行動となります
A-1~A-16 B-1~B-15 C-1~C-15 D-1~D15
受付後グランドに入り一塁ベンチ横に移動してください
一塁ベンチ後方からライト方向にラインを引きA B C Dと記しておきますので
Aからはじまる番号の選手はAの所にCからはじまる番号の選手はCの所に持ってきた荷物を置いて
バット・グローブ・ヘルメットを用意したら、一塁側ベンチ前にもA~Dグループの枠ラインをひいて
おきますので、来た順番に自分のグループの位置にバット・グローブ・ヘルメット等を並べてください
5時からOB選手が先導し全員でアップに入ります

アップ終了後、キャッチボールに入ります
この時、Aグループ~


4グループに分かれたら
A-1の選手はB-1の選手とC-15の選手はD-15の選手とキャッチボールと言う形となります
※受付からキャッチボールまでも大切な選考対象となってまります

キャッチボール終了後もコーチ・フロントからその後の説明をしますので
各グループはOB保護者の誘導に従ってグループ事に行動してください

よろしくお願いいたします
