2019年05月08日

道の駅スタンプラリー2019.5.7

おはようございますicon01

昨日の朝、目覚めがよく天気も良かったので

スタンプラリー強行しましたicon17ik_95

もともと、今度行く時はこのルートと計画をたててスマホのメモに書いていたので

それを見ながらスタートしましたik_96

2019.5.7  12 明恵ふるさと館



本日はこの道の駅からスタートしましたik_34

9時過ぎに到着 GW明けと言うこともあり

まったく人がいませんでしたicon10

2019.5.7   13 しみず



本来は13番目にあらぎの里が入る予定でしたが・・・・

まさかまさかの定休日・・・icon11

定休日でもスタンプは押せるようにしてほしいです・・・icon11

道の駅しみずはキャンプ場に隣接していましたik_78

2019.5.7   14 ごまさんスカイタワー



清水からナビにも載っていない林道を抜け龍神スカイラインへ

そこから見える景色は絶景でしたicon14

2019.5.7   15 龍神



龍神スカイラインを抜けたところの道の駅

ライダーがたくさん休憩していましたik_95

ここで車中でご飯炊いてカレー食べましたik_29

2019.5.7   16 水の郷日高川龍遊



ここは昔から子供たちを連れて新宮方面に遊びに行った際に何度も立ち寄った道の駅でしたface02

名前しらんかったicon10

昔の記憶がフラッシュバックしましたik_96

2019.5.7   17 しらまの里



ここのソフトクリーム美味しかったですface02

2019.5.7   18 sanpin中津



昔はキャンプの帰りに必ず寄った道の駅中津

それでも年に一度でしたが

最近は縁があり、この半年で四度目でしたicon10

今回の道の駅スタンプラリー

最初は8カ所の予定が定休日でスタンプをゲットできず7カ所に・・・(まぁ行ったのは行ったんやけど・・・)

8時に家を出発し帰宅が4時

予想走行距離を233㌔と計算してたんやけど

帰ってみたら236㌔でしたface02ほぼほぼ正解ik_96

走行時間は5時間15分と計算していました

途中でコーヒー飲んだりソフト食べたり

ご飯炊いたり食ったり

またまた写真の編集したり寄り道したりで2時間30分

まぁ予想時間内に収まったと思いますface02




今回の感想は

山の中にある道の駅は販売されているものがほとんど同じ感じがしましたicon14

次は大阪河内方面に行きたいと思いますik_96




  


Posted by おかっち at 08:54Comments(0)道の駅