2015年11月19日

間に合ったぁ

高砂ドリームカップに出場する為の

準備・タイムテーブル・段取り等の冊子が完成しましたik_08

今晩、保護者役員さんと会議なんで

なんとか間に合ったik_96

あとは相談しながら確認等をしていきます


  


2015年11月19日

さっそく

昨日ね

サムギョプサル食べたいってブログに書いたやろicon14

ほいたらね

さっそく

「おかっち~近々行きましょう~」って連絡くれた人がおって

この「近々行きましょう~」の言葉には「今日でもいいっすよ~」と言う意味もあると勝手に判断したおかっち

「ほな今晩」ちゅうたら

行きましょう~~ik_96

て返事くれてik_59



めちゃくちゃうまかったicon14



このおマッコリ~

亀ごと一人でコンプリートik_95

店の店長さんに

楽しい野球談議ですねって言われるくらい

野球の話

ほんでまたようさんええ話聞けたしicon14

あっという間の3時間でございました




  


Posted by おかっち at 08:44Comments(3)今日のなにがし…

2015年11月18日

めっちゃ

めっちゃ




サムギョプサル食べたいicon14  


Posted by おかっち at 08:34Comments(3)今日のなにがし…

2015年11月18日

チーム愛

学童でも中学野球でも高校野球でも

どこででもそうやと思うけど

我が子がフルスタメンで試合に出てたら

我が子ファンクラブ会員NO1の親にとってはめっちゃおもろいでなぁicon14

けど

ほとんど出番なかったり

ベンチにも入れやんかったり

出れても一打席だったりしたら

色々と自分対自分の葛藤ちゅうか

こう言う世界やと理解していながら

やるせやん気持ちになるもんです

これってね

誰でもそうやと思うんよ


ほんでそんな話題で今まで何回もik_12したり

てな事もあったけど

わえの結論から言うと

おかっちって大の阪神タイガースファンです

ほんでもし

万が一

我が子が将来

阪神以外の他球団に育成枠でも8巡目くらいでもなんでもいいから

プロに入れ五年間一度も一軍に上がれず引退したと想定しよう

ほいたら多分やけど

それでもおかっちはタイガースファンからその球団のファンに転向してると思うんよ

めっちゃそのチームの応援するやろなicon14

それはなぜか

我が子が所属してる  所属していたチームやからik_96

我が子ファンクラブ会員NO1と同じくらい

チーム愛持ったら

野球の見方って

かわるれface02ik_96




  


Posted by おかっち at 08:25Comments(0)最近思う

2015年11月18日

どえらい

こないだから

どえらい


左肩痛い・・・icon11  


Posted by おかっち at 08:07Comments(0)今日のなにがし…

2015年11月17日

応援と感謝と人生

野球の技術・礼儀等はここって決めたチームなんやから

すべて指導者にお任せしたらええik_75

ほな親のできること

せなあかんこと

わえらは、わが子のファンクラブ会員NO1なんやさけ

応援

のみik_20

グランドに行ったら

ようさん走って・ドロドロになってヘトヘトになって叱ってくれてるんやから

わえらの仕事

ようさん食わして、愚痴を黙って聞いちゃって、ティーほっちゃって、

道具がボロボロになって使えやんようになったら買っちゃって

チームのお手伝いして

キャッチボールはこわてようせん・・・icon10

ほいたら子供には

感謝

の気持ちが育つik_20

あまやかしik_19

他人がわが子をあまやかしてくれるik_19

子供を応援するまでのカテゴリーがなく

下記の感謝までのカテゴリーだけやったら

これをあまやかしって言うんやと思います


これでもかちゅうくらい子供と話するik_96

親が子供に指導者の愚痴を言うた時

子供の成長は100%とまりますface01

なえってファンクラブ会員番号no1の人から言われたら

指導者をよう信じやんようになってしまうもんな・・・

我が子よik_20

将来

わえみたいな親父になれよik_20


おもろいろ~~face02

人生  


Posted by おかっち at 09:53Comments(0)最近思う

2015年11月16日

ファンクラブ

11年更新しダイヤモンド会員となった

阪神タイガースファンクラブ



会員証が送られてきました(^-^)

今年の番号はもちろん(^-^)



さぁ、来年は何番になるかなぁ〜
  


Posted by おかっち at 09:21Comments(0)阪神タイガース

2015年11月15日

生で見た

初回に2点を先制したものの

2回と四回に1点ずつとられ追いつかれたわれらが紀州ボーイズ

ふうたが4回裏に代打でバッターボックスへ

そしてセカンドゴロface10

そのままレフトのポジションにつかせていただきましたicon14

ほんでね6回裏

一番ヒット 二番ツーベース

ノーアウト二塁・三塁でなななななななななんとふうたの打席face08

まぁまわりからみたらおかっちの顔は冷静に見えたかもわからんけど

ドキが胸胸icon10icon10

ほいたらよ~~~

なんとなんとセンター前へik_80



おかっちにとっては8月の紀州大会以来の公式戦観戦

ここでもまた冷静を装い

心ではよっしゃ~~
って叫んだちゅうんやれicon14

そして2対3でWINik_96

まぁこのタイムリーで

昨日の宿泊代と弁当代の余ったお金

ふうたにもっていかれたけどicon10

ライトスタンドのチケット代とおもたら安いもんじょik_73

帰ってきてふうたと晩飯ik_28

生ルービー二杯飲んで

今晩は安定剤飲まんでも爆睡できそうですicon14

どうか次は

勝ち進んで23日の月曜日に試合がありますようにik_70
  


Posted by おかっち at 19:44Comments(0)かんた&ふうたの打率日記

2015年11月15日

二年ぶりに

先週も中止

昨日も中止

ほんで今日は我らが紀州ボーイズの初日となった姫路大会

おかっちは月に一度の第三日曜日~

絶対に興奮して寝れやんと思い

ルービー三本に安定剤飲んで11時に寝たんやけど

目覚ましが鳴る前の4時30分に目が覚めたんよicon10

ほんで7時に家を出て田井ノ瀬からセレブ3人を乗せて

いざ神戸へicon17ik_95

2試合目やったんやけど

グランドコンディションの関係で遅れ、1試合目がはじまる前に到着

そして、正午にプレイボールとなりましたicon23

ふうたはスタメンちごたんやけど

動物園の猿が金網にしがみつき餌をほしがっているような体制で試合を観戦

ほいたらね

ブルペンキャッチャーでふうたがおかっちの目の前にface08



お~~~~icon14

懐かすぃ~~~face02

2年ぶりのキャッチャー姿icon12

なんか町中でトミーズの雅とすれちごたくらいうれしかったちゅうんやれface02

次回

生で見たにつづくik_71


  


Posted by おかっち at 19:26Comments(0)休日のおかっち物より思い出

2015年11月15日

うやっほ〜〜

うやっほ〜〜

第三日曜と我らが紀州ボーイズの公式戦が重なり

応援に来る事ができました(^-^)



ゆうべ興奮して寝れやんかったらあかんので

ルービー3本に安定剤飲んだちゅうんやれ

さぁがんばれ

我らが紀州ボーイズ  


2015年11月14日

今度の正月

今度の正月の企画ik_96

2016年の正月は





ここへ行くik_96  


Posted by おかっち at 08:20Comments(0)物より思い出

2015年11月13日

自己啓発

おかっちは十数年前に二泊三日の2クールで

20万ほど自分に投資して自己啓発セミナーに参加したことがあります

そりゃもう学びも多かったし

自分の今の性格がいつ形成されていったかもわかったし

親・家族・仲間への感謝

そして、どう変わっていかなければならないかと言うことが明確にわかったセミナーでした

そして現在に至ってるわけやけど

あのセミナーに参加していなかったら今の人生とはまた違った人生を歩んでいたのは事実であり

自分を変えようと必死やった時期があったことは確かで

ただ最近思うのは


自分を別人のように変えようとすると、必ず挫折して自己嫌悪に陥ってしまいます。


自己啓発とは、


自分の弱さを受け入れて、そのうえで自分が持っているもの


興味があるものに気が付いて追及していくことなのではないかと思っています


野良人みたいに生きてるんが

やっぱり合ってるわik_96



ゆうべ考えながら寝てしもたik_05
  


Posted by おかっち at 08:22Comments(0)最近思う

2015年11月12日

会議からの

ゆうべは組合の役員会でした

ギリギリまで忘れてて

選抜チームの事務事に集中しておりましたik_08icon10

ほんで切り替えて会議へik_08



帰ってきてから

サムライジャパンみながらik_12



さぁ今日もやらんなんこと多いんで

がんばろかぁ~ik_53

  


Posted by おかっち at 08:24Comments(0)今日のなにがし…

2015年11月11日

1

今日は

11月11日

聞くところによると

ポッキーの日なんやてicon14

ピンコ立ちの日やと思ってたちゅうんやれicon14


  


Posted by おかっち at 08:46Comments(2)今日のなにがし…

2015年11月10日

中止になって

ゆうべは予定していた練習試合がicon03で中止となり

凹み倒したおかっち・・・icon10

ほんで二時間程度

走塁等の確認とミーティングをおこないました



保護者の皆様も先日の懇親会を機に

和気あいあいとこれからの準備等に確認ik_08

絶対に自チーム優先なので

高砂まで全員集まれる日は昨日が最後となりましたが

終わった時に少しでも良い経験ができたと言ってもらえるように

おかっちらも全力で頑張っていきたいと思います




  


Posted by おかっち at 08:37Comments(0)和歌山中央ジュニア

2015年11月09日

何ヶ月ぶりやろ

何ヶ月ぶりやろ

朝から家でずっとおるの

4度寝して

昼はふくふくにランチ



ほんでからグランドコンディションの確認に行って



スポンジでの水吸い作業せなあかんから

プリン食べてからまた充電



ほんまおもろない日中やったから

なんとか雨もって試合だけはみせてくれ〜(^-^)  


Posted by おかっち at 13:40Comments(0)休日のおかっち

2015年11月08日

懇親会

ゆうべね

市内某所で

2015YOSHIMURA選抜のお父ちゃんらばっかりの懇親会がありましたik_72ik_12

会長の案でおこなわれたこの企画

毎年、高砂で一致団結し

納会でわちゃわちゃになるんやけど

この時期での懇親会は本当に意味がありよかったと思いますik_96

会長の挨拶で懇親会はスタート



ほんで料理





まぁみんな席を移動し

いろんな話して盛り上がってましたik_72

さぁ高砂ドリームカップまで一か月ちょい

指導者 保護者 選手

三位一体で

しまっていこらぁ~ik_96


  


Posted by おかっち at 08:34Comments(0)和歌山中央ジュニア

2015年11月07日

あの時・・・



久慈さんがコーチにik_72



あ~あの時もうちょっと真剣に話聞いてたらなぁ・・・icon10



弁当を食べてすぐておねむやったんやしてぇ・・・face07
  


Posted by おかっち at 10:03Comments(0)物より思い出

2015年11月07日

11月7日

11月7日

今日はこいつの誕生日icon12















おおきなったicon14

おめik_09

  


Posted by おかっち at 08:23Comments(4)物より思い出

2015年11月06日

スローすげぇ

  


Posted by おかっち at 10:24Comments(0)少年野球って・・・