2009年05月28日
少年野球
コーヒーに砂糖入れすぎて我慢して飲んでいるおかっちです。
おかっちには三人の子供がいます。
長男は六年 長女四年 次男二年です。
長男と次男は少年野球東貴志ウインズに入っています。
おかっちはそこで企画部長をさせていただいています。
企画部長の主な仕事は、試合、練習以外の子供達のレクレーション&食事会などの企画
保護者、指導者の親睦の企画色々です。
現在ウインズの部員は一年生から六年生まで三十名います。
ほんまかわいい子供ばっかりです。
いばらず くさらず おこらず みんな仲良く大きな声だしてこれからも頑張れ^^
おかっちには三人の子供がいます。
長男は六年 長女四年 次男二年です。
長男と次男は少年野球東貴志ウインズに入っています。
おかっちはそこで企画部長をさせていただいています。
企画部長の主な仕事は、試合、練習以外の子供達のレクレーション&食事会などの企画
保護者、指導者の親睦の企画色々です。
現在ウインズの部員は一年生から六年生まで三十名います。
ほんまかわいい子供ばっかりです。
いばらず くさらず おこらず みんな仲良く大きな声だしてこれからも頑張れ^^
タグ :東貴志ウインズ
2009年05月28日
応援グッズ
月曜日に甲子園で大声だして楽しい応援してきたとこやのに、もう、次回の応援が楽しみなおかっちです。
甲子園に応援に行きだし十年以上、年に8回~10回甲子園にいきますが、
阪神ファンは個性的に人が多いので市販でユニホームやグッズを買ってもみんなと一緒で
どうしてもオリジナリティーを出して目立ちたいとおかっちは思ってしまう・・・^^
今までユニホームやニッカポッカも購入しオリジナリティーを出し、今回はヘルメットをいじってみました^^
まずおかっちのユニホームです。

黒のユニホームに背番号の場所に金色で虎の字
六甲おろしの歌詞が刺繍されています。
猛獣無敵

↑これはニッカポッカです。
縦じまでタイガースの名前が入ったニッカは販売されていますが
そこに好きな刺繍を入れたりします
おかっちは屏風の虎のような刺繍と桜吹雪をいれています
そして今回はヘルメットです^^

この市販のヘルメットの後に穴を数個開けてシッポをつけてみました^^
ラーメンマンをイメージしています^^
甲子園に行くまでにもこんなことしてストレス発散するのもいいですね^^
甲子園に応援に行きだし十年以上、年に8回~10回甲子園にいきますが、
阪神ファンは個性的に人が多いので市販でユニホームやグッズを買ってもみんなと一緒で
どうしてもオリジナリティーを出して目立ちたいとおかっちは思ってしまう・・・^^
今までユニホームやニッカポッカも購入しオリジナリティーを出し、今回はヘルメットをいじってみました^^
まずおかっちのユニホームです。
黒のユニホームに背番号の場所に金色で虎の字
六甲おろしの歌詞が刺繍されています。
猛獣無敵

↑これはニッカポッカです。
縦じまでタイガースの名前が入ったニッカは販売されていますが
そこに好きな刺繍を入れたりします
おかっちは屏風の虎のような刺繍と桜吹雪をいれています
そして今回はヘルメットです^^
この市販のヘルメットの後に穴を数個開けてシッポをつけてみました^^
ラーメンマンをイメージしています^^
甲子園に行くまでにもこんなことしてストレス発散するのもいいですね^^
2009年05月28日
アラ
昨夜もお客さんと近くの居酒屋でおいしいお酒を飲んだおかっちです。
昨夜のお酒のアテに骨付きウインナーがあった。
私たちは骨(アラ)を捨てても肉を捨てることはない。
アラを食べると喉に刺さることがあるし、肉を捨てるとせっかくの栄養が身につかない。
人間関係も同じこと
他人のアラ(欠点)ばかり言う人がいますが自分からトラブルの原因を作っているようなもの・・・
人間のアラは捨てて良いところだけをいただけば
それが栄養となって自分をも成長させてくれます。
けど振り返れば酒の場の楽しい話の内容は他人のアラをアテにしてるほうが多かったかも・・・・と少し反省をしている
おかっちです。

昨夜のお酒のアテに骨付きウインナーがあった。
私たちは骨(アラ)を捨てても肉を捨てることはない。
アラを食べると喉に刺さることがあるし、肉を捨てるとせっかくの栄養が身につかない。
人間関係も同じこと
他人のアラ(欠点)ばかり言う人がいますが自分からトラブルの原因を作っているようなもの・・・
人間のアラは捨てて良いところだけをいただけば
それが栄養となって自分をも成長させてくれます。
けど振り返れば酒の場の楽しい話の内容は他人のアラをアテにしてるほうが多かったかも・・・・と少し反省をしている
おかっちです。

2009年05月27日
2009年05月27日
スイッチ
人の体には目には見えない沢山のスイッチがある。
うれしくなるスイッチ、楽しくなるスイッチ、悲しくなるスイッチ、むかつくスイッチとたくさん・・・
人間(他人)はそのスイッチにふれることなく押すことができる。
ある意味、人間は凄い力をもっている
押し方は簡単
人の前でする自分の態度、言動・・・
いつも楽しくなったり、うれしくなったりするスイッチを押し続けられる人間でありたい。
わざわざ、わかっていてイヤなスイッチ押す必要ないやん

うれしくなるスイッチ、楽しくなるスイッチ、悲しくなるスイッチ、むかつくスイッチとたくさん・・・
人間(他人)はそのスイッチにふれることなく押すことができる。
ある意味、人間は凄い力をもっている
押し方は簡単
人の前でする自分の態度、言動・・・
いつも楽しくなったり、うれしくなったりするスイッチを押し続けられる人間でありたい。
わざわざ、わかっていてイヤなスイッチ押す必要ないやん
2009年05月27日
生きてるだけで丸儲け
最近早起きにもなれてきたおかっちです。
生きてるだけで丸儲け・・・いいっすよねぇなんか^^
好きな事をして生きればいい^^
自分らしさって事でしょうね^^
生きてるだけで丸儲けって言葉に勇気もらいました


生きてるだけで丸儲け・・・いいっすよねぇなんか^^
好きな事をして生きればいい^^
自分らしさって事でしょうね^^
生きてるだけで丸儲けって言葉に勇気もらいました
2009年05月27日
接客
この話は絶対に今日アップしたかったおかっちです・・・
数年前に朝テレビを見ていると『接客』の話を紙芝居方式でしていた。
朝からテレビを見て泣いた事がなかったので話しますね
ある夫婦がレストランに入ってきた
ホールスタッフが注文を聞きにきた
夫婦は自分達が食べるであろう料理とお子様ランチを注文した。
ホールスタッフは『すいません・・・大人だけのご来店の場合はお子様ランチは注文できない事になっているんです』と
夫婦に伝えた・・・
すると夫婦はとても寂しそうな顔で『そうですか・・・』とうつむいた・・・
ホールスタッフはその寂しそうな顔に何かを感じ『すいませんが何故お子様ランチなんですか?』と聞いた。
するとご主人のほうが『私たちは結婚して十一年になるのですが子供に恵まれず十年すごしていました』
『しかし昨年結婚して十年目に妻が妊娠して2人で大喜びし女の子だとわかって遥と名前まで付けていたのですが』
色んな原因がかさなり・・・死産でした・・・とご主人が悲しそうな顔でホールスタッフに話しをした・・・
続いて奥様が『今日が産まれていれば遥の一歳の誕生日なんです・・・』と言った。
それから数分して2人が注文した料理がテーブルに並べられ、夫婦が食べようとした時、店内の電気が消えた・・・
夫婦は『えっ!?停電?』と思った瞬間・・・ハッピバースディトゥユゥ ハッピハースディテゥユゥ・・・???
ハッピバースディディアはるかちゃ~ん ホールスタッフが何人も歌いながら並んで歩いてきた
先頭のスタッフがローソクの立てたケーキをもっている・・・
テーブルに置かれたケーキには『一歳 はるか』と書かれている
最後尾のスタッフが子供用の椅子をご主人と奥様の座席の間においた・・・
最後はスタッフ・マネージャー・他のお客様全員でハッピバースディはるかと歌った・・・
夫婦は涙を流しながらケーキを眺めていた・・・
最高のサプライズ
最高の感動
40年の人生の中で朝からテレビを見て泣いた話です。ちなみに号泣しました
みなさんどう思います?

数年前に朝テレビを見ていると『接客』の話を紙芝居方式でしていた。
朝からテレビを見て泣いた事がなかったので話しますね
ある夫婦がレストランに入ってきた
ホールスタッフが注文を聞きにきた
夫婦は自分達が食べるであろう料理とお子様ランチを注文した。
ホールスタッフは『すいません・・・大人だけのご来店の場合はお子様ランチは注文できない事になっているんです』と
夫婦に伝えた・・・
すると夫婦はとても寂しそうな顔で『そうですか・・・』とうつむいた・・・
ホールスタッフはその寂しそうな顔に何かを感じ『すいませんが何故お子様ランチなんですか?』と聞いた。
するとご主人のほうが『私たちは結婚して十一年になるのですが子供に恵まれず十年すごしていました』
『しかし昨年結婚して十年目に妻が妊娠して2人で大喜びし女の子だとわかって遥と名前まで付けていたのですが』
色んな原因がかさなり・・・死産でした・・・とご主人が悲しそうな顔でホールスタッフに話しをした・・・
続いて奥様が『今日が産まれていれば遥の一歳の誕生日なんです・・・』と言った。
それから数分して2人が注文した料理がテーブルに並べられ、夫婦が食べようとした時、店内の電気が消えた・・・
夫婦は『えっ!?停電?』と思った瞬間・・・ハッピバースディトゥユゥ ハッピハースディテゥユゥ・・・???
ハッピバースディディアはるかちゃ~ん ホールスタッフが何人も歌いながら並んで歩いてきた
先頭のスタッフがローソクの立てたケーキをもっている・・・
テーブルに置かれたケーキには『一歳 はるか』と書かれている
最後尾のスタッフが子供用の椅子をご主人と奥様の座席の間においた・・・
最後はスタッフ・マネージャー・他のお客様全員でハッピバースディはるかと歌った・・・
夫婦は涙を流しながらケーキを眺めていた・・・
最高のサプライズ
最高の感動
40年の人生の中で朝からテレビを見て泣いた話です。ちなみに号泣しました
みなさんどう思います?
2009年05月27日
娘
しかし眠いおかっちです。
★顔がおまえにそっくりな1人娘
性格もおまえにそっくりに育てたい・・・
そしたら将来俺みたいな幸せ者がもう1人増えるから・・・
★死ぬ前に『あ~辛かった』と言う前に
妻に『辛くなかったか?』と聞ける人でありたい
★顔がおまえにそっくりな1人娘
性格もおまえにそっくりに育てたい・・・
そしたら将来俺みたいな幸せ者がもう1人増えるから・・・
★死ぬ前に『あ~辛かった』と言う前に
妻に『辛くなかったか?』と聞ける人でありたい

2009年05月27日
余命
コピーコピーのおかっちです。
みなさんは『余命は何歳からだと思います?』と聞かれたら何歳からだとこたえますか?
人、それぞれで定年する60歳からと言う人がいれば、俺は太く短い人生がいいと言って50歳と
言う人もいます。
またそれがそう思っているとその歳までしか生きれないと言う事も多いようです。
それと『余命』と言う言い方は日本人だけの言い方だそうで西洋では第三の人生と言うそうです。
余命と言う言い方は凄くマイナス思考と言う方がいました。
そのとおりだと思います。
第一の人生とは、成人するまでの親に養ってもらう時期を言うそうです。
第二の人生とは、自分で生計をたて家族を養う時期を言うそうです。
第一、第二の人生と第三の人生との大きな違いは、第一第二はそれぞれその人生に
なってからでも自分はこうしたい、こんな事をしたい、こう生きたい、などと方向転換できやすい人生
だそうです。
第三の人生(余命)は第二の人生の時点で目標を定め自分はこういう第三の人生を送りたいと
思い、計画し、準備をしとかなければなかなか第三の人生になってから『こうしたいと』と思っても
思ったようにいかないらしいです・・・
例えば第三の人生になったら子供と孫と一緒に暮らしたいと思っていても、第二の人生で
子供に家庭の良さを教えず、親としてかかわっていなければ絶対に住んでくれないと思います。
おかっちの第三の人生の目標は^^
アイターンをする事です。^^
みなさんは『余命は何歳からだと思います?』と聞かれたら何歳からだとこたえますか?
人、それぞれで定年する60歳からと言う人がいれば、俺は太く短い人生がいいと言って50歳と
言う人もいます。
またそれがそう思っているとその歳までしか生きれないと言う事も多いようです。
それと『余命』と言う言い方は日本人だけの言い方だそうで西洋では第三の人生と言うそうです。
余命と言う言い方は凄くマイナス思考と言う方がいました。
そのとおりだと思います。
第一の人生とは、成人するまでの親に養ってもらう時期を言うそうです。
第二の人生とは、自分で生計をたて家族を養う時期を言うそうです。
第一、第二の人生と第三の人生との大きな違いは、第一第二はそれぞれその人生に
なってからでも自分はこうしたい、こんな事をしたい、こう生きたい、などと方向転換できやすい人生
だそうです。
第三の人生(余命)は第二の人生の時点で目標を定め自分はこういう第三の人生を送りたいと
思い、計画し、準備をしとかなければなかなか第三の人生になってから『こうしたいと』と思っても
思ったようにいかないらしいです・・・
例えば第三の人生になったら子供と孫と一緒に暮らしたいと思っていても、第二の人生で
子供に家庭の良さを教えず、親としてかかわっていなければ絶対に住んでくれないと思います。
おかっちの第三の人生の目標は^^
アイターンをする事です。^^
2009年05月27日
あだ名
ブログからぶろぐへコピーしまくっているおかっちです・・・
最近、ヘアースタイルは丸ボウズばかりなのですが・・・
まわりの人に、なぜこの仕事をしてて丸坊主なんとか、
寒くない?とかよく聞かれます・・・
昔の丸ボウズはクラブ活動や何か悪い事をしでかした時に『丸ボウズにしてこい!』
と強制的にさせられるスタイルでしたが、最近ではボウズにも少しアレンジなどをくわえ
個性がだせるお洒落なスタイルとなってきました。
ではなぜおかっちがボウズなのか・・・
それは!!
薄くなってきたから目立たないように坊主にしただけです・・・
数年前に江口洋介のように髪を伸ばしてくくっていたのですが
まわりから『武田鉄也』みたいと言われ、もっとひどいときは『がじろう?』とも・・・いわれました・・・
それでボウズにして子供にエグザイルみたいやなぁと言うと、ほんまや『エロザイルやなぁ』と言われ・・・
あげくの果てに友達から『韓流スター風に言うとケ・ヨンホン』ていいんちゃう?と・・・『毛四本』
言われた俺が大爆笑しました^^
山田く~ん座布団三枚あげて~

最近、ヘアースタイルは丸ボウズばかりなのですが・・・
まわりの人に、なぜこの仕事をしてて丸坊主なんとか、
寒くない?とかよく聞かれます・・・
昔の丸ボウズはクラブ活動や何か悪い事をしでかした時に『丸ボウズにしてこい!』
と強制的にさせられるスタイルでしたが、最近ではボウズにも少しアレンジなどをくわえ
個性がだせるお洒落なスタイルとなってきました。
ではなぜおかっちがボウズなのか・・・
それは!!
薄くなってきたから目立たないように坊主にしただけです・・・
数年前に江口洋介のように髪を伸ばしてくくっていたのですが
まわりから『武田鉄也』みたいと言われ、もっとひどいときは『がじろう?』とも・・・いわれました・・・
それでボウズにして子供にエグザイルみたいやなぁと言うと、ほんまや『エロザイルやなぁ』と言われ・・・
あげくの果てに友達から『韓流スター風に言うとケ・ヨンホン』ていいんちゃう?と・・・『毛四本』
言われた俺が大爆笑しました^^
山田く~ん座布団三枚あげて~
2009年05月27日
漢字
和柄の服をなぜかたくさんほしいおかっちです。
長男も六年生になり宿題などをみていると『俺らの時ってこんなに難しかったかなぁ?』
と時々思う・・・
まぁ、おかっちは小学生の低学年まではそこそこできたのですが、高学年になってから
いちびりだし、ヤンチャで学校では大将するようになりまして・・・
同級生などにもえらそうに命令などし強気なくそガキでした・・・
けど内では友達に飢えていたと言うか・・・
気を引くことばかり考えていた子供だったように思います・・・
そんなこんなで小学校から勉強はまったくせずで・・・
中学校に入っても英語は一年からチンプンカンプン・・・
文系に関してはまったくだめでした・・・
いまだにパソコン触ってて『ざじずぜぞ』『だぢづでど』がわからす゛
変換しても出来ないときがあります
もう時効なので昔の話を少ししますね^^ 多分時効・・・
中学校三年の頃、自分の自転車などに赤いラッカーなどを買ってきて
かっこよくしようと思いペイントをしていたのですが、
余ったラッカーを持って近くの橋の下へ行き、
落書きをしちゃいました・・・ 約25年前の話ですよ・・・
赤いラッカーで橋の下に血が流れるような感じで
呪
って書きました・・・
『かっこいい!^^』
あれ?・・・何か違う・・・
何が違う?・・・
そこに悪友が自転車に乗って現れました
『おっ?落書き?^^』
『ん・・・?』
『何か違う?・・・』
『???????』
これって・・・祝やん!!
血が流れる感じで祝い・・・恐くない・・・めでたくない・・・
消したい・・・ 消えない・・・
振り返れば笑い話^^
長男も六年生になり宿題などをみていると『俺らの時ってこんなに難しかったかなぁ?』
と時々思う・・・
まぁ、おかっちは小学生の低学年まではそこそこできたのですが、高学年になってから
いちびりだし、ヤンチャで学校では大将するようになりまして・・・
同級生などにもえらそうに命令などし強気なくそガキでした・・・
けど内では友達に飢えていたと言うか・・・
気を引くことばかり考えていた子供だったように思います・・・
そんなこんなで小学校から勉強はまったくせずで・・・
中学校に入っても英語は一年からチンプンカンプン・・・
文系に関してはまったくだめでした・・・
いまだにパソコン触ってて『ざじずぜぞ』『だぢづでど』がわからす゛
変換しても出来ないときがあります
もう時効なので昔の話を少ししますね^^ 多分時効・・・
中学校三年の頃、自分の自転車などに赤いラッカーなどを買ってきて
かっこよくしようと思いペイントをしていたのですが、
余ったラッカーを持って近くの橋の下へ行き、
落書きをしちゃいました・・・ 約25年前の話ですよ・・・
赤いラッカーで橋の下に血が流れるような感じで
呪
って書きました・・・
『かっこいい!^^』
あれ?・・・何か違う・・・
何が違う?・・・
そこに悪友が自転車に乗って現れました
『おっ?落書き?^^』
『ん・・・?』
『何か違う?・・・』
『???????』
これって・・・祝やん!!
血が流れる感じで祝い・・・恐くない・・・めでたくない・・・
消したい・・・ 消えない・・・
振り返れば笑い話^^
2009年05月26日
甲子園
ここはどこ? 私はだぁれ? 状態のおかっちです・・・
しかし飲みました・・・
飲みすぎました・・・
おもしろすぎました・・・
1時30分に自宅を出発し6人でいざ甲子園へ^^
3時過ぎに到着、いきつけの大力食堂さんへ^^
名物のカツ丼を大力デビューのメンバーに

でた! バケツカツ丼! このボリュームで700円!
味も抜群です
おかっちは家で生を一杯、大力さんで瓶ビール一本半にチュウハイを三杯・・・
すでにテンションはマックスに近い
さぁ5時! いざ甲子園内へ^^

試合前から知らないまわりの人と友達になりだす・・・
おかっちの人間性? 甲子園の雰囲気?
酒はすすむ・・・
おかわり・・・ またおかわり・・・
和歌山の知り合いもぞくぞくとライトスタンドに入場^^
いいねぇ いいねぇこの雰囲気^^

前半試合はハイペースで進み0対0
中盤ロッテに二点先制点をとられイヤな雰囲気に
けど新井がやってくれました^^
アニキの犠牲フライに続きホームラン^^
ロッテピッチャー交代に蛍の光を歌い
ワッショイもに回歌えた^^
さぁ最終回、守護神球児登場^^
ひやひやしながらもなんとか抑え
阪神が勝ちました^^
帰りの車の中でもおかっちトークが炸裂
ビールを2本飲み
帰ってキツネどんべいを食べた
楽しい楽しい1日でした^^
昨日、一緒に行ったメンバー、甲子園で会った和歌山の仲間
そして昨日知り合ったタイガースファンのみんな^^
お疲れ様でした^^
そしてありがとう^^
しかし飲みました・・・
飲みすぎました・・・
おもしろすぎました・・・
1時30分に自宅を出発し6人でいざ甲子園へ^^
3時過ぎに到着、いきつけの大力食堂さんへ^^
名物のカツ丼を大力デビューのメンバーに
でた! バケツカツ丼! このボリュームで700円!
味も抜群です
おかっちは家で生を一杯、大力さんで瓶ビール一本半にチュウハイを三杯・・・
すでにテンションはマックスに近い
さぁ5時! いざ甲子園内へ^^
試合前から知らないまわりの人と友達になりだす・・・
おかっちの人間性? 甲子園の雰囲気?
酒はすすむ・・・
おかわり・・・ またおかわり・・・
和歌山の知り合いもぞくぞくとライトスタンドに入場^^
いいねぇ いいねぇこの雰囲気^^
前半試合はハイペースで進み0対0
中盤ロッテに二点先制点をとられイヤな雰囲気に
けど新井がやってくれました^^
アニキの犠牲フライに続きホームラン^^
ロッテピッチャー交代に蛍の光を歌い
ワッショイもに回歌えた^^
さぁ最終回、守護神球児登場^^
ひやひやしながらもなんとか抑え
阪神が勝ちました^^
帰りの車の中でもおかっちトークが炸裂
ビールを2本飲み
帰ってキツネどんべいを食べた
楽しい楽しい1日でした^^
昨日、一緒に行ったメンバー、甲子園で会った和歌山の仲間
そして昨日知り合ったタイガースファンのみんな^^
お疲れ様でした^^
そしてありがとう^^