2018年11月02日

自論会議

ゆうべ

少年野球ちゅうくくりの

まぁなんちゅうか

こうあるべきちゅうか

こうやりたいよな

ちゅうような話をしながら

自論会議

ただたんに

子供が野球を志し

親がサポートすると言う話だけなら

これほど簡単な話はありません

目まぐるしく状況が変わる時代で

軸はぶれずに手法を模索するのもフロントや首脳陣の仕事なんだろうと思います。

簡単な話も子供が中心の世界やからこそ慎重にいかなあかんと思います。ik_96



同じカテゴリー(少年野球って・・・)の記事画像
慰労会
野球の話?
IRONTENTで
久々に そしてクロックス
とあるチームのとある監督さんのお話
ОBの活躍
同じカテゴリー(少年野球って・・・)の記事
 根幹 (2024-06-18 12:03)
 学童野球の根底 (2023-06-24 08:53)
 6年3年12年 (2023-03-16 08:56)
 球春 (2023-02-14 08:44)
 慰労会 (2022-11-24 08:47)
 野球の話? (2022-11-06 08:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。