2018年07月05日

思いやり

一致団結

役割分担

役員

子供がチームに所属すると聞き方によっては重たく感じる言葉ですik_95

なぜなら、家族一軒一軒が住んでいる環境も違えば仕事の内容も違うわけで

子供は同じ地区であったり同じ学校であったり

時間の流れ方はほとんどかわりません

おかっちがよく書いている

たのまれ事は試され事と言う言葉がありますが

この言葉を実行する前に

できるかできないか

誰から頼まれたかと言うことでも大きく違ってきます。icon14

こいつの為に力になっちゃりたいと思ったら力以上のものを発揮するもんですik_53

そしてチーム内でいると平等平等と言う言葉もよく耳にします

捉え方によっとは平等って言葉ほど不平等なものはないとも思っています。

小さい体の子と大きな体の子に同じだけご飯食べろって与えても

タンクの大きさが違うわけで、その子に合った量を分析した上で大きくなる為の量を与えればいいのかなと思います。

親の負担も土曜・日曜が休みの人もあれば平日しか休めない人もいますし

夜勤の人や単身赴任の人もいます。

「いつも俺ばっかりが審判やん」 「あの人は来てもみてるだけやん」 「誰もお茶当番してくれへん」

脇の下から隠して後ろ向きにピストルで撃ってくるような言葉・・・

その言葉を出す前に

しないのかできないのかを理解できているかどうかだと思います。

チームの為に

子供の為に

別にみんなが同じ事を順番にする必要なんてないと思います

できる人ができる事をできる時にしたらいいと

グランドにこれなくてもできる事はあると思います。

氷が必要であれば氷を作って「子供に持たせます」ってしてくれらいいし

事務事でチームの資料などもできる人がいれば家ででもチームの為にできます

写真を撮るのが得意な人

審判が得意な人

応援が得意な人

飲むのが好きで宴会部長できる人

野球にポジションがあるように

得意な分野で力を発揮することによって

チームの為、子供の為になるのではと思います

そして、得意分野でご苦労してくださっている方々にお互いが感謝の気持ちをもって

自分のできる事を一生懸命全うする事によって

信頼関係がてきると思っています。

子供がグランドで頑張っている姿を親は絶対に観たいはず

これない親に頑張っている子供の写真や動画を送ってあげる

これもまた素晴らしい役割なんだろなと思います。

何もかまえやんでええ

できる人ができる事をできる時に

よっしゃこれはわえにまかしとけik_96って言うてくれるだけでik_96


同じカテゴリー(少年野球って・・・)の記事画像
慰労会
野球の話?
IRONTENTで
久々に そしてクロックス
とあるチームのとある監督さんのお話
ОBの活躍
同じカテゴリー(少年野球って・・・)の記事
 学童野球の根底 (2023-06-24 08:53)
 6年3年12年 (2023-03-16 08:56)
 球春 (2023-02-14 08:44)
 慰労会 (2022-11-24 08:47)
 野球の話? (2022-11-06 08:41)
 もうすぐ卒団の季節 (2022-11-04 08:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。