2018年07月17日
セレクションも
8月20日に行われる和歌山中央ジュニアセレクション申し込み締め切りまで
一週間をきりましたが
ぞくぞくと申し込みが届いています
本当に興味をもってくださっている事に感謝です
このチームのセレクションにチャレンジしていただく前に
決まり事として必ず自チームの代表または監督に確認を得て了承してもらうと言う
ルールがあります。
色んなチーム、そして色んなチームカラーがある中で
代表さん監督さんにも色んな考えがあり
自分が一生懸命育てている選手に対して育て方や考え方は様々です。
色んな形の愛情があると思います。
遠くで受けたくても受けれない選手もいますし・・・
受けるからには指導者さんチームメイトに頑張っておいでと快く送り出して
いただく事が絶対と考えております。
そこは必ず守ってください。
そしてセレクションに合格した場合
学童のお別れ大会が終わった頃から
土曜日や日曜日の練習と交流試合が入ってきます。
その時期でも自チームでイベントや試合が組まれている場合は
必ず自チーム優先でお願いします。(指導者さんが行って来いよと送り出したくれた場合は別)
ここを守っていただかないと
来年以降に受けたいと思う選手がいたとしても自チームの代表さんや監督さんは
承認しにくくなると思いますのでよろしくお願いいたします。
一週間をきりましたが
ぞくぞくと申し込みが届いています

本当に興味をもってくださっている事に感謝です
このチームのセレクションにチャレンジしていただく前に
決まり事として必ず自チームの代表または監督に確認を得て了承してもらうと言う
ルールがあります。
色んなチーム、そして色んなチームカラーがある中で
代表さん監督さんにも色んな考えがあり
自分が一生懸命育てている選手に対して育て方や考え方は様々です。
色んな形の愛情があると思います。
遠くで受けたくても受けれない選手もいますし・・・
受けるからには指導者さんチームメイトに頑張っておいでと快く送り出して
いただく事が絶対と考えております。
そこは必ず守ってください。
そしてセレクションに合格した場合
学童のお別れ大会が終わった頃から
土曜日や日曜日の練習と交流試合が入ってきます。
その時期でも自チームでイベントや試合が組まれている場合は
必ず自チーム優先でお願いします。(指導者さんが行って来いよと送り出したくれた場合は別)
ここを守っていただかないと
来年以降に受けたいと思う選手がいたとしても自チームの代表さんや監督さんは
承認しにくくなると思いますのでよろしくお願いいたします。