2014年09月13日
あるある
またまた笑ってしまったんで
野球あるある
第二弾
•
監督が怒って「お前ら好きにしろ!」っと言い、好きにした結果、打線が爆発する。
•
長距離走が陸上部並みに速い奴がいるがあまり野球は上手くない。
•
グリップを脇で挟みバットでボールのリフティング回数を勝負する。
•
セカンドベースを埋め込む穴が見つからない。
•
背番号の縫い付ける位置がやたら低いやつがいる。
•
練習試合のときベンチで眠たくなってきたら、素振りを始める。
•
上級生の部室にはジャンプとエロ本がある。
•
試合中の監督の隣はもれなくとばっちりを食らう。
•
コールドスプレーで虫を凍らせる。
•
ノックでキャッチャーフライが苦手な監督は手で投げる。
•
ボロくなって裂けてきた硬式ボールを分解する。
•
野球用品のメーカー名で古今東西ゲームをする。
•
遠征となるとやたら張り切る先輩がいる。
•
倒れているトンボを踏んで起こそうとして、勢い余ってあわや頭に直撃しそうになる。
•
鳥の影をボールと勘違いしてビビる
•
監督がおらんときにいきなり挨拶してビビらす奴がいる
•
冬の練習後のサッカーがやたら上手い奴がいる
•
冬場の練習で頭から湯がでる
•
外野ノックで監督の言ってる事がほとんど聞こえない
•
満塁で自分の頭に合うサイズのヘルメットが無いまま打席に入るときの敗北感
•
今の能力のまま少年野球に戻れたらと妄想にふける高校時代
•
監督の車のナンバーの記憶率が異常に高い
•
夏場にやたらと頭上に虫が集まる
•
ノックの時女子が見てると分かったら 普通の打球でも無駄にファインプレーっぽくして監督に怒られる
•
監督がバッティング練習に参加したがる
•
バットとボール使ってゲートボール
•
見逃し三振するとあたかもコーナーギリギリだったフリをする
•
バッテリー練習後にグランドに戻ろうとしたら、野手組が監督に怒られている最中で、またブルペンに戻る
•
寮生と通い生との埋め難い心の溝
•
グローブに黒土塗りたくる
•
監督やコーチのモノマネをして後でこっぴどく怒られる
•
便所の水は命水
•
冬の長距離走がやたら陸上部並みに早いやつがいる
•
監督が急にグランドにボールが落ちてないか探しだす
•
帽子のつばの折り方をこだわる
•
ノックでボール捕れない→「もう一丁!」が永遠に続く
•
夏なのにタートルネックのアンダーシャツ
•
今年の1年調子乗ってるって毎年言う
•
キャッチボールでナックルの練習
•
やたらと天気予報に詳しいやつがいる
•
硬式あがりで軟式が全然打てないと言う
•
帽子のつばに「一球入魂」と書いてある
•
大会前のレギュラーの練習試合で人数限られてる中、控え代表で独断でバスに駆け込む
•
練習用ユニフォームのズボンの色が明らかに黄ばみすぎなやつがいる
•
トイレにいって帰ってきたら先輩に呼ばれて口元が濡れていて水を飲んだのがばれそうになる
•
外野ノックのとき返球を監督狙って投げるやつがいる
•
女子が近くにいるとやたら声がでかくなる
•
遠征先で毎回選手より早く来てる父兄
•
バットを入れる箱はだいたいビールケース
•
ボールを蹴ったら怒られる
•
痛いと言わず違和感とか言っちゃう
•
練習着のズボンに雑巾を縫い付ける
•
禁止されていた夏祭りに隠れて行ったのが監督にバレて練習に参加できなくなる
•
監督不在の練習はやたらテンションが上がる
•
サインミスをすると打席途中だろうが変えられる
•
ホームルームが終わったらダッシュで部室に向かう
•
監督が真剣な話をしてる時に近くを飛ぶ虫がいるとそっちが気になる
•
練習試合の合間に勃発する「トンボ争奪戦」
•
帽子の内側についている網をめくり出し、サングラス代わりにしてみようとする
•
どのOBも必ず言う「俺らの時代は…」
•
体育のソフトボールで実力を発揮できず、「おい野球部どうした」とヤジられる
•
野球部を目の敵にしてるとしか思えない先生がいる
•
「炭酸を飲むと骨が溶ける」と言われ飲ませてもらえない
•
代打に起用されたが、しょうもない内野ゴロを打ってしまった場合、せめてものベンチへのアピールとしてヘッドスライディングする
野球あるある


•
監督が怒って「お前ら好きにしろ!」っと言い、好きにした結果、打線が爆発する。
•
長距離走が陸上部並みに速い奴がいるがあまり野球は上手くない。
•
グリップを脇で挟みバットでボールのリフティング回数を勝負する。
•
セカンドベースを埋め込む穴が見つからない。
•
背番号の縫い付ける位置がやたら低いやつがいる。
•
練習試合のときベンチで眠たくなってきたら、素振りを始める。
•
上級生の部室にはジャンプとエロ本がある。
•
試合中の監督の隣はもれなくとばっちりを食らう。
•
コールドスプレーで虫を凍らせる。
•
ノックでキャッチャーフライが苦手な監督は手で投げる。
•
ボロくなって裂けてきた硬式ボールを分解する。
•
野球用品のメーカー名で古今東西ゲームをする。
•
遠征となるとやたら張り切る先輩がいる。
•
倒れているトンボを踏んで起こそうとして、勢い余ってあわや頭に直撃しそうになる。
•
鳥の影をボールと勘違いしてビビる
•
監督がおらんときにいきなり挨拶してビビらす奴がいる
•
冬の練習後のサッカーがやたら上手い奴がいる
•
冬場の練習で頭から湯がでる
•
外野ノックで監督の言ってる事がほとんど聞こえない
•
満塁で自分の頭に合うサイズのヘルメットが無いまま打席に入るときの敗北感
•
今の能力のまま少年野球に戻れたらと妄想にふける高校時代
•
監督の車のナンバーの記憶率が異常に高い
•
夏場にやたらと頭上に虫が集まる
•
ノックの時女子が見てると分かったら 普通の打球でも無駄にファインプレーっぽくして監督に怒られる
•
監督がバッティング練習に参加したがる
•
バットとボール使ってゲートボール
•
見逃し三振するとあたかもコーナーギリギリだったフリをする
•
バッテリー練習後にグランドに戻ろうとしたら、野手組が監督に怒られている最中で、またブルペンに戻る
•
寮生と通い生との埋め難い心の溝
•
グローブに黒土塗りたくる
•
監督やコーチのモノマネをして後でこっぴどく怒られる
•
便所の水は命水
•
冬の長距離走がやたら陸上部並みに早いやつがいる
•
監督が急にグランドにボールが落ちてないか探しだす
•
帽子のつばの折り方をこだわる
•
ノックでボール捕れない→「もう一丁!」が永遠に続く
•
夏なのにタートルネックのアンダーシャツ
•
今年の1年調子乗ってるって毎年言う
•
キャッチボールでナックルの練習
•
やたらと天気予報に詳しいやつがいる
•
硬式あがりで軟式が全然打てないと言う
•
帽子のつばに「一球入魂」と書いてある
•
大会前のレギュラーの練習試合で人数限られてる中、控え代表で独断でバスに駆け込む
•
練習用ユニフォームのズボンの色が明らかに黄ばみすぎなやつがいる
•
トイレにいって帰ってきたら先輩に呼ばれて口元が濡れていて水を飲んだのがばれそうになる
•
外野ノックのとき返球を監督狙って投げるやつがいる
•
女子が近くにいるとやたら声がでかくなる
•
遠征先で毎回選手より早く来てる父兄
•
バットを入れる箱はだいたいビールケース
•
ボールを蹴ったら怒られる
•
痛いと言わず違和感とか言っちゃう
•
練習着のズボンに雑巾を縫い付ける
•
禁止されていた夏祭りに隠れて行ったのが監督にバレて練習に参加できなくなる
•
監督不在の練習はやたらテンションが上がる
•
サインミスをすると打席途中だろうが変えられる
•
ホームルームが終わったらダッシュで部室に向かう
•
監督が真剣な話をしてる時に近くを飛ぶ虫がいるとそっちが気になる
•
練習試合の合間に勃発する「トンボ争奪戦」
•
帽子の内側についている網をめくり出し、サングラス代わりにしてみようとする
•
どのOBも必ず言う「俺らの時代は…」
•
体育のソフトボールで実力を発揮できず、「おい野球部どうした」とヤジられる
•
野球部を目の敵にしてるとしか思えない先生がいる
•
「炭酸を飲むと骨が溶ける」と言われ飲ませてもらえない
•
代打に起用されたが、しょうもない内野ゴロを打ってしまった場合、せめてものベンチへのアピールとしてヘッドスライディングする
2014年09月13日
寝酒
ゆうべは10時前に寝たおかっちです・・・
抜こうと思って晩酌せんかったんやけど
テレビ見てたら飲みたくなってきて・・・

おかげて爆睡できました
さぁ今日と明日頑張ったらハッピーマンデーでふうたの練習試合見に行けます
めちゃくちゃうれしいです
練習試合でもうれして多分明日の夜は寝れやんれ・・・

これは一昨日のアテ
さぁ
優先順位決めて今日もがんばろ


テレビ見てたら飲みたくなってきて・・・

おかげて爆睡できました

さぁ今日と明日頑張ったらハッピーマンデーでふうたの練習試合見に行けます

めちゃくちゃうれしいです
練習試合でもうれして多分明日の夜は寝れやんれ・・・


これは一昨日のアテ
さぁ
優先順位決めて今日もがんばろ
