2013年07月24日
8月2日に決定
2013阪神タイガースジュニア始動にあたり
タイガースジュニア一次セレクションが
8月2日 阪神浜田球場に決まったようです
(時間は未定・・・)

先日、和歌山市で8月2日のジュニア一次セレクションに送り込む為の一次の前のセレクションが行われたようですが
選ばれた選手が十数名とか
金曜日に行われる選考会では何人の選手が2日のセレクションに挑める権利が与えられるのでしょう
みんな緊張すんなとは言わんけど
自分の実力を出し切れたらいいですね
おかっちもエネオスカップが終わる12月まで我らが阪神タイガースジュニアをおっかけたいと思います
そのかわり選ばれた人はおかっちに写真提供してよ~
タイガースジュニア一次セレクションが
8月2日 阪神浜田球場に決まったようです



先日、和歌山市で8月2日のジュニア一次セレクションに送り込む為の一次の前のセレクションが行われたようですが
選ばれた選手が十数名とか

金曜日に行われる選考会では何人の選手が2日のセレクションに挑める権利が与えられるのでしょう

みんな緊張すんなとは言わんけど
自分の実力を出し切れたらいいですね

おかっちもエネオスカップが終わる12月まで我らが阪神タイガースジュニアをおっかけたいと思います

そのかわり選ばれた人はおかっちに写真提供してよ~

2013年07月24日
遊ぶろ~
いよいよ夏休みに突入しましたが
月曜日が休みのおかっちにとっては
なえって子供と遊べるもん

数年前までは自分の遊び

ばかりやったんやけど
ある時期から
こいつらと今遊んどかな大きなってきたら遊んでくれやんやんと気づき
毎年夏休みは企画たてまくりであります
今年もキャンプやら京セラプロ野球観戦やらラウンドワンやら企画進行中
遊びちゃうけろ
ナイターの試合もあるし
まぁ今年の夏も楽しみまくるろ~
月曜日が休みのおかっちにとっては

なえって子供と遊べるもん


数年前までは自分の遊び



ある時期から
こいつらと今遊んどかな大きなってきたら遊んでくれやんやんと気づき
毎年夏休みは企画たてまくりであります

今年もキャンプやら京セラプロ野球観戦やらラウンドワンやら企画進行中

遊びちゃうけろ
ナイターの試合もあるし

まぁ今年の夏も楽しみまくるろ~

2013年07月24日
ようさん
ゆうべもバッティングセンターに行ったふうた

緊張しながら1つ1つ教えてもらった事を意識し
一球一球、集中してバッティングしたら
やっぱり流す汗の量はちゃうな
夏休みとあって子供の人数が多い多い
子供を乗せてきたお父さんや指導者さんと話もできておもろかったです
ほんでクマさんチームの監督さんとも会うて
ビアガーデンに行くことが決定~
楽しみです


緊張しながら1つ1つ教えてもらった事を意識し

一球一球、集中してバッティングしたら
やっぱり流す汗の量はちゃうな

夏休みとあって子供の人数が多い多い

子供を乗せてきたお父さんや指導者さんと話もできておもろかったです

ほんでクマさんチームの監督さんとも会うて
ビアガーデンに行くことが決定~

楽しみです

2013年07月23日
スタメン
こないだの練習試合でB級がはじまる直前にスタメンの1人が熱中症ぽい症状でダウン、
急遽、二年生期待のホープゆうすけがスタメン起用されました^_^

ライト守ってもちゃんとカバー入るし、
全座席バットにあてるし^_^
ほんまC級がないから
ゆうすけのスタメンをおかっちは見れてほんまうれしかったれ^_^
出番が少なくても
二年生1人でも
ほんまよく頑張ってますね^_^
急遽、二年生期待のホープゆうすけがスタメン起用されました^_^

ライト守ってもちゃんとカバー入るし、
全座席バットにあてるし^_^
ほんまC級がないから
ゆうすけのスタメンをおかっちは見れてほんまうれしかったれ^_^
出番が少なくても
二年生1人でも
ほんまよく頑張ってますね^_^
2013年07月23日
胸が・・・
まぁまた二日間の連休
フル稼働したおかっちです
ゆうべ生二杯飲んだにダウン・・・
九時過ぎに爆睡・・・
三年まえくらいから一年に一回くらいなることあったんやけど
ゆうべの夜中に左胸が痛くなり
めっちゃ変な夢みて・・・冷たい水を飲んで深呼吸・・・
ほんま体に気を付けやなあかん歳になってきました
さぁ今週もがんばるろ
フル稼働したおかっちです

ゆうべ生二杯飲んだにダウン・・・

九時過ぎに爆睡・・・

三年まえくらいから一年に一回くらいなることあったんやけど
ゆうべの夜中に左胸が痛くなり
めっちゃ変な夢みて・・・冷たい水を飲んで深呼吸・・・
ほんま体に気を付けやなあかん歳になってきました

さぁ今週もがんばるろ

2013年07月22日
2013年07月21日
2013年07月21日
2013年07月21日
暑かったぁ
今日、我らが東貴志ウインズは市内の山口少年野球クラブさんとABAの練習試合をしていただきました。

山のテンテラのグランド^_^
ええ風吹いたけど暑かったぁ
子供らも五年は三試合とあってクタクタでしたが
審判も交代でするも一試合したらクタクタ…
ちょっと寝る…
しかし毎日暑い中御指導してくださっている監督にはほんま頭があがりません…

山のテンテラのグランド^_^
ええ風吹いたけど暑かったぁ
子供らも五年は三試合とあってクタクタでしたが
審判も交代でするも一試合したらクタクタ…
ちょっと寝る…
しかし毎日暑い中御指導してくださっている監督にはほんま頭があがりません…
2013年07月21日
ケンタ
昨日、N少年野球クラブのNコーチが遠方からご来店くださいました^_^
それもら大好物のこれをもって^_^

うれしかったぁ〜
けど…
このアテができたんで
飲みすぎた…
Nさまありがとうございました^_^
それもら大好物のこれをもって^_^

うれしかったぁ〜
けど…
このアテができたんで
飲みすぎた…
Nさまありがとうございました^_^
2013年07月20日
ウインズの大先輩
今年の夏は
我らが東貴志ウインズの先輩達数名が
紀三井寺球場で大活躍をしてるわけですが
こないだの新聞に
先輩の記事が載ってました

そしてお母さんのインタビュー記事も

また人生の宝物が増えたって感じですね
我らが東貴志ウインズの先輩達数名が
紀三井寺球場で大活躍をしてるわけですが
こないだの新聞に
先輩の記事が載ってました


そしてお母さんのインタビュー記事も


また人生の宝物が増えたって感じですね

2013年07月20日
2013年07月19日
先がけて
今月の26日に貴志川で開催されるセレクションに先がけて
今日、和歌山市でセレクションが開催されたようですね


一昨年は和歌山市から三名の選手が選ばれスタメンで大活躍し

昨年も一名の選手が選ばれました
さぁ今年は何名の選手が一次セレクション進み
タテジマのユニホームを着る選手が何名現れるのでしょぅね
楽しみです
みんながんばれ~


そして今日セレクションの会場には
タイガースジュニア監督三年目に突入した亀山務氏が審査員として来ていたそうです
26日のセレクションの審査は
地元打田からプロ野球選手として活躍した
今季、阪神タイガースジュニアコーチ岩田透氏が審査員として来場
PL学園高時代は外野手として、1984年に春夏とも甲子園準優勝という快挙を成し遂げる
学年後輩に清原和博・桑田真澄がいた。卒業後は三菱自動車水島に所属した。
社会人野球通算22試合、打率.333、6本塁打、13打点
1988年のドラフト4位で阪神タイガースに入団。
高校・社会人通じて外野手であったが、強肩であったことから捕手として指名された。
プロ1年目の1989年は開幕一軍を勝ち取り、プロ初安打を後輩でもある巨人の桑田から放つ。
と
吉村氏
昨年まで少年野球チームで監督を務め
何人もの元・現プロ野球選手との交流、繋がりがあり
一昨年にそういった繋がりからタイガースジュニアにピッチャーとして山田君をセレクションに送り込み
第七回大会エネオスカップで投打ともに大活躍
それが認められ
昨年より和歌山よりジュニアセレクションが開催される
そして昨年は四名の選手がタテジマのユニホームを着て活躍
そういった経緯から
吉村氏に絶大な信頼をおいている亀山監督が(亀山監督は仕事の都合で当日はこれない)
亀山氏本人から吉村氏と岩田氏にセレクションの全権を託したようです
今日、和歌山市でセレクションが開催されたようですね



一昨年は和歌山市から三名の選手が選ばれスタメンで大活躍し


昨年も一名の選手が選ばれました

さぁ今年は何名の選手が一次セレクション進み
タテジマのユニホームを着る選手が何名現れるのでしょぅね
楽しみです

みんながんばれ~



そして今日セレクションの会場には
タイガースジュニア監督三年目に突入した亀山務氏が審査員として来ていたそうです

26日のセレクションの審査は
地元打田からプロ野球選手として活躍した
今季、阪神タイガースジュニアコーチ岩田透氏が審査員として来場
PL学園高時代は外野手として、1984年に春夏とも甲子園準優勝という快挙を成し遂げる
学年後輩に清原和博・桑田真澄がいた。卒業後は三菱自動車水島に所属した。
社会人野球通算22試合、打率.333、6本塁打、13打点
1988年のドラフト4位で阪神タイガースに入団。
高校・社会人通じて外野手であったが、強肩であったことから捕手として指名された。
プロ1年目の1989年は開幕一軍を勝ち取り、プロ初安打を後輩でもある巨人の桑田から放つ。
と
吉村氏
昨年まで少年野球チームで監督を務め
何人もの元・現プロ野球選手との交流、繋がりがあり
一昨年にそういった繋がりからタイガースジュニアにピッチャーとして山田君をセレクションに送り込み
第七回大会エネオスカップで投打ともに大活躍
それが認められ
昨年より和歌山よりジュニアセレクションが開催される
そして昨年は四名の選手がタテジマのユニホームを着て活躍

そういった経緯から
吉村氏に絶大な信頼をおいている亀山監督が(亀山監督は仕事の都合で当日はこれない)
亀山氏本人から吉村氏と岩田氏にセレクションの全権を託したようです
2013年07月19日
セレクション
こないだ7月26日のセレクションについてちょっと記事を書かせていただきましたが
お問い合わせが数名ございました
そこでセレクションと言う意味を辞書で引いてみました
そしたら
選ぶこと。選択。選抜。また、えりすぐったもの。
とありました。
昨年のセレクションもそうだったようですが
基本的な足の速さや肩の強さ、キャッチボールでの正確さなどをまず最初に評価されるようです
そして次はバッティングやノックになり実践形式などにうつっていくと思われるのですが
セレクションと言うものの性質は基本的には振るいにかけられるものであるとの認識をしておかないといけないと
ご指導いただきました
『うちの子はキャッチボールはへたくそやけどバッティングは自信あるんよ~』
『僕は肩は弱いほうやけどコントロールはええんよ~』
色々得意・不得意はあると思います。
セレクションはどういった順番で進められていくのか
そしてチームがどんな選手を求めているのか、必要としているのかはわかりません・・・
走っただけで振るいにかけられる事もあると考えられます。
しかし、セレクションと言うものの性質を考えた場合、それがあたりまえ
今度のセレクションは結構たくさんの子供達(六年生)が参加してくれるように聞きました
いつも同じチームの仲間としか練習しませんが
色んなチームからたくさんの部員が集まり評価される環境で
いつもと違った緊張感を持ち一生懸命チャレンジするだけでも素晴らしい経験になると思われます。
ですので親は
『セレクションに行っていつも以上の力を発揮してこい~』
『おもいっきり恥かいてこい
』
『ええ経験してこいよ』ちゅうて送り出してあげれたらいいですね
ほんで帰ってきたら
『よう頑張ったな、合格した選手に追いつけ追い越せでまた今日からがんばれ~』って

お問い合わせが数名ございました

そこでセレクションと言う意味を辞書で引いてみました
そしたら
選ぶこと。選択。選抜。また、えりすぐったもの。
とありました。
昨年のセレクションもそうだったようですが
基本的な足の速さや肩の強さ、キャッチボールでの正確さなどをまず最初に評価されるようです
そして次はバッティングやノックになり実践形式などにうつっていくと思われるのですが
セレクションと言うものの性質は基本的には振るいにかけられるものであるとの認識をしておかないといけないと
ご指導いただきました

『うちの子はキャッチボールはへたくそやけどバッティングは自信あるんよ~』
『僕は肩は弱いほうやけどコントロールはええんよ~』
色々得意・不得意はあると思います。
セレクションはどういった順番で進められていくのか
そしてチームがどんな選手を求めているのか、必要としているのかはわかりません・・・
走っただけで振るいにかけられる事もあると考えられます。
しかし、セレクションと言うものの性質を考えた場合、それがあたりまえ
今度のセレクションは結構たくさんの子供達(六年生)が参加してくれるように聞きました

いつも同じチームの仲間としか練習しませんが
色んなチームからたくさんの部員が集まり評価される環境で
いつもと違った緊張感を持ち一生懸命チャレンジするだけでも素晴らしい経験になると思われます。
ですので親は
『セレクションに行っていつも以上の力を発揮してこい~』
『おもいっきり恥かいてこい

『ええ経験してこいよ』ちゅうて送り出してあげれたらいいですね

ほんで帰ってきたら
『よう頑張ったな、合格した選手に追いつけ追い越せでまた今日からがんばれ~』って

2013年07月19日
2013年07月18日
竿とリール
こないだから
同じ野球部のとしきに教えてもらいはじめてバス釣りに行ったふうた
よいこの釣り具セットで初日からバスを二匹釣ったんやて
ビギナーズラック
次の日も三匹

ほいたらやっぱり竿がほしいって言い出して・・・

購入・・・
けど釣りやったらなんぼてもしたらええわぁ
バットも竿もあれもこれも男やったら振りまくれ
同じ野球部のとしきに教えてもらいはじめてバス釣りに行ったふうた
よいこの釣り具セットで初日からバスを二匹釣ったんやて

ビギナーズラック

次の日も三匹


ほいたらやっぱり竿がほしいって言い出して・・・

購入・・・
けど釣りやったらなんぼてもしたらええわぁ

バットも竿もあれもこれも男やったら振りまくれ

2013年07月18日
ビア
今年も予定しているビアガーデン
8月18日の日曜日にどうかなぁと考えております
場所は和駅前の屋上
7時10分に下に集合して全員で屋上へ
開始は7時30分から
二時間の飲み放題・食べ放題なんで時間厳守で
少年野球って楽しいれなぁ~
とか
また試合しょうらよ~とか
色んな少年野球にたいしての価値観を色んな人から聞きたいわぁ
などをテーマにしようかなぁと
まぁなんせ
おもしろく楽しく少年野球の話して飲もらよ~って飲み会よ

日を迷ってたらいつまで経ってもできやんので
日はこの日で決定したいと思います~
参加の方はブログ左下のオーナーにメッセージからチーム名とお名前、参加人数を書いてくれればうれしいです
締め切りは定員40名になり次第か、七月いっぱいとします~
8月18日の日曜日にどうかなぁと考えております

場所は和駅前の屋上

7時10分に下に集合して全員で屋上へ

開始は7時30分から
二時間の飲み放題・食べ放題なんで時間厳守で

少年野球って楽しいれなぁ~

また試合しょうらよ~とか

色んな少年野球にたいしての価値観を色んな人から聞きたいわぁ

などをテーマにしようかなぁと

まぁなんせ
おもしろく楽しく少年野球の話して飲もらよ~って飲み会よ


日を迷ってたらいつまで経ってもできやんので
日はこの日で決定したいと思います~
参加の方はブログ左下のオーナーにメッセージからチーム名とお名前、参加人数を書いてくれればうれしいです

締め切りは定員40名になり次第か、七月いっぱいとします~
2013年07月17日
紀の川市長旗杯一日目
15日に開幕した2013紀の川市長旗杯一回戦・二回戦の結果です

一回戦、我らが東貴志ウインズに勝利し二回戦進出を果たした西貴志ドリームズさんと
打田ベアーズさんの対戦
一回にベアーズさんの連打でいっきに四点先制するも
三回と四回に計三点をとられ一点差とせまられる
なおもワンアウト満塁
ここで三回から降り出した



土曜日に雨天再試合となりました

一点リードのベアーズさん
押せ押せの西貴志さん
仕切り直しでさぁ結果はどうなるでしょう

2013年07月16日
戦隊ヒーロー
昨日の夕方
試合終わってから
またまた行ってきました

ええ汗かいて貴志川の松源に買い物へ
ほいたら駐車場に戦隊ヒーローが現れたんよ

お買いものラッシュの時間帯・・・
駐車場にはようさん人おんのに・・・
どこの子な


親の顔見てみたいわ


試合終わってから
またまた行ってきました

ええ汗かいて貴志川の松源に買い物へ

ほいたら駐車場に戦隊ヒーローが現れたんよ


お買いものラッシュの時間帯・・・
駐車場にはようさん人おんのに・・・
どこの子な



親の顔見てみたいわ



2013年07月16日
紀の川市長旗杯1回戦
1回戦
西貴志さん戦がはじまりました
ここから試合の詳細
負け
元気 凄いよかったれ
声 よう出てたれ
気持ち 勝ちたいって気持ちよう伝わってきたれ
結果 けど勝てやんかった・・・
ほいたら
まだ勝つには何かが足りやんて事やな
それは
1人1人が考える野球をする
ちゅう事やと思います

ここから試合の詳細
負け
元気 凄いよかったれ

声 よう出てたれ

気持ち 勝ちたいって気持ちよう伝わってきたれ

結果 けど勝てやんかった・・・

ほいたら
まだ勝つには何かが足りやんて事やな

それは
1人1人が考える野球をする
ちゅう事やと思います