2011年07月19日

三者面談・・・

今日は5時から

中学校へ

かんたの三者面談に行ってきましたik_08




先生がおかっちに何を話するか

ちょっとドキドキのかんた・・・icon06icon06icon06



まぁ言われた内容は去年とあまり変わらず・・・

帰り

廊下でかんたの同級生とすれ違った

かんた『おうicon23

友達『おぅicon23

おかっち  にこっface02

すれ違って 数秒してから・・・

友達『いかつっっっっっface01
おいおい 初対面の大人にいかついって・・・icon10  


Posted by おかっち at 17:29Comments(2)今日のなにがし…

2011年07月19日

四コマ・・・サスペンス漫画

今晩台風来るんかなぁ・・・




なんもなかったらええんやけど

こんな・・・感じで・・・

































  


Posted by おかっち at 16:23Comments(2)笑い話

2011年07月19日

ビリヤード

ビリヤード

懐かしいなぁ

おかっちら高校の時にはまりまくったビリヤードik_96

最近は

ハンゲームで梅ちゃんと520円を相手にする程度・・・ik_95

子供らにも

ちょっとええとこ見せちゃろかえと思って

3人でしましたik_96

ハスラーおかっち



入る入るik_72

かんたとふうた喜んでするするface02







ふうたが一番ハイテンションicon14icon14

汗かきながらニコニコして

よっしゃ~ 好きなとこから打ってええik_19

楽しんでビリヤードをしてました

けどなんかキューの持ち方がおかしい・・・icon10

おかっち『ふうた、持ち方へんやぞ、それやったら安定せんやろ』

って言うたら

ふうた『前にまっくんがこう持てって教えてくれたもん』

おかっち『おかっちの言うこときかんとまっくんの言うことやったら聞くんかえik_20

おかっち『持ち方どんなえまっくんに教えてもらったんよik_20見せてみぃik_20

ふうた『はい・・・icon10





おかっち『まぁ・・・それはそれでええわik_20おかっちとおんなじ持ち方やな・・・』  


Posted by おかっち at 15:00Comments(4)休日のおかっち

2011年07月19日

あんま機

昨日の月曜日は

かんたもふうたも練習や試合が中止になり

おかっちもママも休みが休みちゅうこともあって

子供達の要望を聞き

9時30分にラウンドワンに出発しましたicon17

スポッチャの1日券を購入

よっしゃik_20遊びまくるろ~ik_20とまっくんのモチベーションをマネして入場

30分後ママと2人で



あんま機で・・・ik_05ik_05ik_05

ママは

ガコォ~ グォワァ~ ガガガ~って

言いだしたんで

30分で起こしましたicon10

それから釣りやったり





バッティングやったりik_80

てか・・・ふうたどんだけ打つねん・・・

他にも遊びようさんあるやろと思うくらい打ちまくってましたface02

次回、ビリヤードにつづく・・・ik_71  


Posted by おかっち at 14:00Comments(0)休日のおかっち

2011年07月19日

貴志川中学校軟式野球部も

中学校軟式野球の夏季大会地区予選で

我らが貴志川中学校軟式野球部も

優勝しましたぁ~ik_72ik_72

あらくたい~ik_96





おかっちは準決勝 決勝のあったこの日

ウインズの県大会の準決勝 決勝で行けやなんだんよ~ik_75icon10

ママが中学校の保護者の方とちょくちょく連絡をとりあい

報告を受けてたんやけどface02

かんたが弁当忘れていったことも・・・icon10

優勝したこの日の夕方

おかっちは会長に電話して

おめでとうございますとウインズの事も報告face02

ダブルでええことやなぁ~と話しました。face02

県大会もがんばれよ~face02

夜にりくから電話かかってきて

『おっちゃんありがとうik_20おっちゃんとの約束守ったからik_96

『男やったら約束したことは絶対にまもらなあかんと思ってたし』

『今日は3安打やったんやで』って電話くれたんよ

おかっちめっちゃうれしてなぁ~icon11

こいつちょっとやんちゃやけど

やる時はやるik_20

懇親会の時に色々話して約束したもんなぁ~ik_96

目指せ

全国大会ik_20  


Posted by おかっち at 12:00Comments(2)貴志川中学校軟式野球部

2011年07月19日

ウインズフォト

夏季県大会 ウインズフォト



C級のベンチ入りした部員もみんなメダルをかけてもらっていますface02

一生懸命応援したもんなぁface02ik_72

打てよ~打てよ~打て打てよ~ik_06



あざぁしたぁ~ik_75



監督も近畿大会出場にあたって連盟から金一封を受け取りましたik_75ik_72

ik_11ik_11ちゃうちゃう・・・あかん・・・あかん・・・icon10







みんな胸をはって行進ですik_55ik_55ik_55





そして全員で





まっちゃんコーチとicon12



拉致ちゃうれ~icon10

まっちゃん、ほんま電話ありがとうございましたik_75めっちゃうれしかったicon11



決勝戦にふさわしい大接戦でしたik_72



  


Posted by おかっち at 10:28Comments(0)東貴志ウインズ

2011年07月19日

第6話 感動…仲間…そして表彰式

さぁ

ちょっと時間あいてしもたけど

第六話です。 感動・・・仲間・・・そして表彰式ik_44

代走ふうたが三塁でタッチアウトik_20ゲームセットicon23ik_20

そしてここから表彰式が終了するまで、たくさん色んな事を学んだ

それまでも決勝戦の試合途中

雑賀さんの選手の凄い気迫でボールに食らいついていくプレーが何度かあったんやけど

ウインズの応援席からは

敵であっても『ナイスプレイik_20』 『ナイスファイトik_20』と拍手しik_72

気迫のこもったプレイをたたえる場面を何回かあったのにも

おかっちは一緒にたたえながらうれしかったし感動した。face02

そして全員が最後の挨拶ik_75

落ち込んでいるふうたに

キャッチャーゆうきが『ふうた落ち込むな、あれはしゃあない』と声をかけてくれ

ショートかいとも、『一生懸命走ったな』と声をかけてくれたんやて

その後もおかっちはキャプテンこうせいと副キャプテンしょうたが2人で話をしていたので

寄っていって話したら

キャプテンが『あれはしゃあないで、ツーアウトやったし、ふうたの判断やったんやから、よう走ったと思う』

副キャプテンも『そうそう、俺らなんも思ってないから』ってicon11icon11

五年 六年の台詞かと思うくらい落ち着いた人を思う行動・言葉・・・icon11

チームが強くなるって

プレイだけでなく、人間的成長があってこその『強くなる』ってつくづく実感したおかっちicon11

ふうたええ先輩に恵まれたなface02おまえもこんな先輩達みたいにならなな

とつくづく思いました。

それと表彰式に

優勝チーム 準優勝チームは各五名前に出て表彰状やトロフィー、優勝旗、記念品をもらいに前に出るのだが

ウインズの六年生は四名

ここで監督がA級の選手の中で唯一の女の子で五年生のる~ちゃんを表彰式に五人の1人として

指名したんよicon12

なんちゅう~素晴らしいサプライズなんよicon11



五年生のスタメンメンバーもにこにこしながらる~ちゃんを送りだすface02ik_72

なんて素晴らしい光景icon12

おかっちも普段仕事でお手伝いとかもままならんし、試合以外などで、思い出に残ることをちょっとでもできたらなぁと

常に色々と模索したりしてるけど

こんな最高のサプライズ思いつかんでicon14

それもチームのコンセプトにある『全員野球』の象徴たる場面です







みんな本当におめでとう~ik_72

近畿大会も和歌山の代表として

全員野球を旨に

暴れまくってきてくださいik_72

おかっち・・・仕事・・・icon11

  


Posted by おかっち at 09:52Comments(2)東貴志ウインズ