2009年09月05日
おかっち
おはようございます
昨日
島田紳助の自己プロデュース力と言う本を買った
勝つための方程式
やっぱり紳助の本は読みやすい
最初から釘付けになってしまった。
『俺はおまえらと違って才能がある』からはじまる
才能がないやつはいくら努力してもあかん・・・
普通、若者に頭からこう言う言い方しませんよね・・・

しかしここからごうだ
才能も努力も仮に五段階あったとしよう。
俺みたいに5の才能がある奴が5の努力をすれば5×5で25にらる
けど5の才能があるからといってまったく努力しやんかったら5のままや
2の才能奴でも5の努力すれば10になるねん
この文の内容にも凄く納得させられるが
内容以前に紳助の『人を魅了する言い回し』に凄く本を読んでいて凄いなぁと思います


昨日
島田紳助の自己プロデュース力と言う本を買った
勝つための方程式
やっぱり紳助の本は読みやすい

最初から釘付けになってしまった。
『俺はおまえらと違って才能がある』からはじまる
才能がないやつはいくら努力してもあかん・・・
普通、若者に頭からこう言う言い方しませんよね・・・


しかしここからごうだ

才能も努力も仮に五段階あったとしよう。
俺みたいに5の才能がある奴が5の努力をすれば5×5で25にらる
けど5の才能があるからといってまったく努力しやんかったら5のままや
2の才能奴でも5の努力すれば10になるねん
この文の内容にも凄く納得させられるが
内容以前に紳助の『人を魅了する言い回し』に凄く本を読んでいて凄いなぁと思います


Posted by おかっち at 09:48│Comments(3)
│笑い話
この記事へのコメント
字間違ってない?
努力をすれば5×5にらる
らじゃなくてなじゃないん?
努力をすれば5×5にらる
らじゃなくてなじゃないん?
Posted by 平野恵一 at 2009年09月05日 18:10
あとも〜つっこまんといてくれ〜(^^)貴志川語やんけ〜
Posted by おかっち at 2009年09月05日 19:25
ごめんなさい
大変申し訳ございませんでした
大変申し訳ございませんでした

Posted by 平野恵一 at 2009年09月06日 19:55