2019年08月21日
手段
2019和歌山中央ジュニアセレクション追記です
毎年チームが結成されると祝日以外の月曜日に練習があるわけですが
毎回5時から9時すぎまでの練習となっています
2016 2017 2018メンバーには
南は日高 東は橋本市 北は和歌山市北方面からなど
何人もの選手が遠方から5時にグランドまで
練習に来ました
練習参加を重ねる中で
その日の交通状況や
どの道を通うかなど色々と調べて最善、最短ルートを通ってきてくれたと思います。
雨で延期となったセレクション
26日には学校も始まっている地域もあるでしょうし
二次に通過した場合は9月に入っていますので通過した選手は全員学校が始まっています
昨日、受付を4時から5時までと変更しましたが
交通状況や最短ルートがまだ把握できていない人もいらっしゃると思いますので
万が一5時を過ぎるようなことがあったとしても失格にはなりませんので
くれぐれも気を付けておこしください。
毎年の合格者で遠方からこられていた方は保護者さんが道具と食べ物を持参し
学校まで迎えに行き、そのままグランドに来てくれていたとお聞きしています。
遠方からチャレンジしてくださる方は上記の方法も1つの方法と考えてくださり
慌てず急がず安全運転第一でおこしください
来て下さる道中で「これは遅れる・・・」と思われる方は
k-_-kf-_-nt-_-oz-_-zo@softbank.ne.jp
まで支部と名前を明記の上
5時までにご連絡ください
また駐車場ですが
26日はセレクションが実施される隣のサッカー場が使用されるようです。
参加者の皆様の駐車場は赤枠の場所となっていますが
赤枠内の水色のラインの場所になるべく駐車してくださるようお願いします
また同チームから数名のチャレンジャーがいる場合はなるべく乗り合わせでお願いいたします


毎年チームが結成されると祝日以外の月曜日に練習があるわけですが
毎回5時から9時すぎまでの練習となっています

2016 2017 2018メンバーには
南は日高 東は橋本市 北は和歌山市北方面からなど
何人もの選手が遠方から5時にグランドまで


練習参加を重ねる中で
その日の交通状況や
どの道を通うかなど色々と調べて最善、最短ルートを通ってきてくれたと思います。
雨で延期となったセレクション
26日には学校も始まっている地域もあるでしょうし
二次に通過した場合は9月に入っていますので通過した選手は全員学校が始まっています

昨日、受付を4時から5時までと変更しましたが
交通状況や最短ルートがまだ把握できていない人もいらっしゃると思いますので
万が一5時を過ぎるようなことがあったとしても失格にはなりませんので
くれぐれも気を付けておこしください。
毎年の合格者で遠方からこられていた方は保護者さんが道具と食べ物を持参し
学校まで迎えに行き、そのままグランドに来てくれていたとお聞きしています。
遠方からチャレンジしてくださる方は上記の方法も1つの方法と考えてくださり
慌てず急がず安全運転第一でおこしください

来て下さる道中で「これは遅れる・・・」と思われる方は
k-_-kf-_-nt-_-oz-_-zo@softbank.ne.jp
まで支部と名前を明記の上
5時までにご連絡ください

また駐車場ですが
26日はセレクションが実施される隣のサッカー場が使用されるようです。
参加者の皆様の駐車場は赤枠の場所となっていますが
赤枠内の水色のラインの場所になるべく駐車してくださるようお願いします

また同チームから数名のチャレンジャーがいる場合はなるべく乗り合わせでお願いいたします


Posted by おかっち at 09:10│Comments(0)
│和歌山中央ジュニア