2017年03月24日

OBの活躍

昨日の福井工大福井ik_82仙台育英の試合に

我らが紀州ボーイズOB(31期生)の吉田君がスタメン出場し

大事な場面でタイムリーを放ち大活躍しましたik_80ik_72

OBの活躍

福井工大福井の部員は2年と3年だけで106名

この春に入部してくる人数を入れると150名になるそうですface08

ベンチ入り争いだけでもすごいことですik_72

ほんまテレビ見てて声をあげてしまいましたねicon14

そして今週末からボーイズリーグの春季全国大会が開幕しますが

今年は和歌山代表として日高ボーイズさんが出場ですねik_44

OBの活躍

そこで活躍中のスラッガー芦川君はYOSHIMURA選抜2期生ですik_96

和歌山の野球ファンとして両氏の大会での活躍を願っていますicon14

知っている選手が活躍しているのを見るとやっぱりうれしいものですicon12

野球に限らずスポーツは継承や伝統と言う言葉をよく用いますが

今のチームがあるのは弱い時も強いときも、部員が少ない時も多い時も、なんやかんやあった時も

先輩らがそのチームで足跡を残し伝統を引き継いでくれたおかげ

だから今のチームが強かったとしても、その年の選手のポテンシャルが高いだけが原因ではなく

先輩らの想いが継承され、引き継がれているからだと思います。

各チームのネームバリュー向上の最大の要因は今のタイトルの数だけでなく

先輩らのこうした活躍がより一層と価値を高めてくれているのだと常に感じますik_72


同じカテゴリー(物より思い出)の記事画像
もち膳
真珠婚式
旅
誕プレ
節分そして
あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(物より思い出)の記事
 もち膳 (2024-03-06 08:31)
 真珠婚式 (2024-02-21 11:31)
  (2024-02-20 11:23)
 誕プレ (2024-02-04 08:38)
 節分そして (2024-02-03 08:36)
 あけましておめでとうございます (2024-01-01 20:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。