2019年02月13日

背番号

球春までもうすぐ

そろそろ新チームになって背番号を監督さんが配ってくれるチームが

あるのかなぁと思いますface02

学童も減少の一途をたどっている中

中々9人以上6年生が揃うチームも少ないと思います。

10人以上いた頃は「僕はこの背番号をつけたいik_20」と目標を持ち

チーム内でスタメン争いをし、その結果チーム自体がicon14していきました

現在は4年生、3年生でも一桁の背番号を付けた選手、チームをちらほら見かけます

逆に学童時期に人数が多く、15番・17番をつけて卒団し

学童時に一度も一桁を付けれなかった選手がいた時代もありました

だからね

下級生であっても若番をもらった選手はいつの時代も

「僕はいつの年にこのチームに入部してたとしてもこの背番号をつけていた!」と言う気持ちと

自信が持てるように頑張ってほしいなぁといつも思いますik_96

50年の伝統あるチームでもキャプテン番号の10番を背負った選手はたった50人しかいません

6年1人だから君が10番ではなく

どの時代に君がいたとしても自分が10番だ!と思えるようにik_96

みんなが所属している伝統あるチームのその背番号

チーム歴史本があたとしたら

中々凄い選手が背負ってたかもよface02

だからその背番号の重みは

中々やれ~icon14

みんながんばれ~ik_96  


Posted by おかっち at 08:49Comments(0)少年野球って・・・