2016年09月04日
最後の総会
ゆうべは我らが紀州ボーイズの総会でした
三年の保護者は会長の最後の挨拶と会計報告をうけて退席となりました
そして新レギュラー、新ジュニアの保護者で
代表、副代表、監督等の解任、そして選任
新会長および会計等役員の発表があり新体制がスタートしました
副代表やコーチも新たに加わり
また新たな風が吹き込まれ
継承、そして進化していくんでしょうね
卒部する選手は23名
23名、一人一人が主役と考えた時に23通りのドラマが存在します。
そのドラマを第一話から観てきた親の感情も23通りあります。
なぜなら我が子が主役のみのドラマを第1話から最終話まで見続けてきたから
ずっと控え選手が主役のドラマに出てくるずっとスタメンで出続けてる選手は
そのドラマでは名脇役なんよな
一つ言える事は
このドラマを見終えた時
親も選手も
野球がうまくなってるとかそんなんちごて
人生において人間時成長が確実にできたちゅうこと
人生において一番多感な時期
やりとげたからこその達成感
さみしい、もっとこのチームで、やっと終わった、色んな感情があるでしょう
あってあたりまえです。
けど確実に言える事は
もっともっと厳しく、人間的成長を親子でできる
高校野球と言うカテゴリーに足を突っ込もうとしてると言うこと
この事実が指導者としてもフロントとしても色々葛藤しながらも
チームに関わるものとして一番のバロメーターと思うんよな
てな事をおもいながらゆうべもベロベロになりました

やっぱり野球っておもろいな

三年の保護者は会長の最後の挨拶と会計報告をうけて退席となりました
そして新レギュラー、新ジュニアの保護者で
代表、副代表、監督等の解任、そして選任
新会長および会計等役員の発表があり新体制がスタートしました

副代表やコーチも新たに加わり
また新たな風が吹き込まれ
継承、そして進化していくんでしょうね

卒部する選手は23名
23名、一人一人が主役と考えた時に23通りのドラマが存在します。
そのドラマを第一話から観てきた親の感情も23通りあります。
なぜなら我が子が主役のみのドラマを第1話から最終話まで見続けてきたから
ずっと控え選手が主役のドラマに出てくるずっとスタメンで出続けてる選手は
そのドラマでは名脇役なんよな

一つ言える事は
このドラマを見終えた時
親も選手も
野球がうまくなってるとかそんなんちごて
人生において人間時成長が確実にできたちゅうこと

人生において一番多感な時期
やりとげたからこその達成感
さみしい、もっとこのチームで、やっと終わった、色んな感情があるでしょう
あってあたりまえです。
けど確実に言える事は
もっともっと厳しく、人間的成長を親子でできる
高校野球と言うカテゴリーに足を突っ込もうとしてると言うこと

この事実が指導者としてもフロントとしても色々葛藤しながらも
チームに関わるものとして一番のバロメーターと思うんよな

てな事をおもいながらゆうべもベロベロになりました


やっぱり野球っておもろいな
