2016年04月29日
貴志川ウインズ那賀支部スポ少大会準優勝!
今日、2016那賀支部スポ少大会準決勝に挑んだ我らが貴志川ウインズ
対戦相手はくまさんチームこと
打田ベアーズさんでした
おかっちの記憶からすると
ここ数年
あと一つ勝利すればちゅうとこでいつもベアーズさんに阻まれてきた記憶しかなかったんよ・・・
そしてあと一つ勝利すれば念願の県大会出場の切符を手にする場面での対戦
代表が送ってくれるLINE速報をみながらドキドキマックス
二回に1点先制されるも三回にたけちゃんの同点タイムリー
五回表にタイムリーをあび二点追加され3対1に
しかしその裏にたいきのヒットからキャプテンまもるのホームランで同点に
そしてたけちゃんがヒットでつづきりょうたろうがタイムリー二塁打で逆転

そして六回をウインズが守り切り時間切れで4対3で
WIN
ウインズとしては五年ぶり
そして中貴志、東貴志が合併してから初の県大会出場の切符を手にしたのであります
おかっちね、いてもたってもいられやんで仕事の合間に三分だけグランドに行った時に
ちょうど逆転の場面やったちゅうんやれ
ほんで代表のLINE速報の文から伝わってくるものがありました
たかが文章ででも伝わってくる試合展開と緊張感
これよこれ
まさしくこれ
全員野球ちゃうやつよ
そして30分後に強豪西貴志ドリームズさんとの決勝戦に
おかっちも途中まで観戦
決勝戦は6対1での敗戦になったけど
みんな本当によく頑張ったと思います。
りょうたろうのあらくたいあたりをレフトがキャッチ
あのシーンみたとき
昔もあんなんあったなぁ~これぞ西貴志さんの野球やなって感じましたね
西貴志さん優勝おめでとうございます
そして我らが貴志川ウインズ
このスポ少と言う一つの大きな大会で
六年生は仲間と20イニング以上の試合をともに戦うことができ
下級生は六年の先輩とともにこれだけのイニングを戦えたという実績を残しました
勝つちゅうことは限られた時間の中で
一イニングでも多く共に頑張ってきた仲間と戦えるかちゅうことやと思います。
さぁ県大会出場
いままで感じたことのない緊張感の中で戦うことになるけど
この経験はどでかいぞ
那賀支部の代表としてもっともっと頑張って
素晴らしい経験をしてきてほしいです
ほんとうにおめでとう


対戦相手はくまさんチームこと
打田ベアーズさんでした
おかっちの記憶からすると
ここ数年
あと一つ勝利すればちゅうとこでいつもベアーズさんに阻まれてきた記憶しかなかったんよ・・・

そしてあと一つ勝利すれば念願の県大会出場の切符を手にする場面での対戦
代表が送ってくれるLINE速報をみながらドキドキマックス

二回に1点先制されるも三回にたけちゃんの同点タイムリー
五回表にタイムリーをあび二点追加され3対1に
しかしその裏にたいきのヒットからキャプテンまもるのホームランで同点に
そしてたけちゃんがヒットでつづきりょうたろうがタイムリー二塁打で逆転


そして六回をウインズが守り切り時間切れで4対3で
WIN

ウインズとしては五年ぶり
そして中貴志、東貴志が合併してから初の県大会出場の切符を手にしたのであります

おかっちね、いてもたってもいられやんで仕事の合間に三分だけグランドに行った時に
ちょうど逆転の場面やったちゅうんやれ

ほんで代表のLINE速報の文から伝わってくるものがありました
たかが文章ででも伝わってくる試合展開と緊張感
これよこれ
まさしくこれ

全員野球ちゃうやつよ

そして30分後に強豪西貴志ドリームズさんとの決勝戦に
おかっちも途中まで観戦
決勝戦は6対1での敗戦になったけど
みんな本当によく頑張ったと思います。

りょうたろうのあらくたいあたりをレフトがキャッチ
あのシーンみたとき
昔もあんなんあったなぁ~これぞ西貴志さんの野球やなって感じましたね

西貴志さん優勝おめでとうございます
そして我らが貴志川ウインズ
このスポ少と言う一つの大きな大会で
六年生は仲間と20イニング以上の試合をともに戦うことができ
下級生は六年の先輩とともにこれだけのイニングを戦えたという実績を残しました

勝つちゅうことは限られた時間の中で
一イニングでも多く共に頑張ってきた仲間と戦えるかちゅうことやと思います。
さぁ県大会出場
いままで感じたことのない緊張感の中で戦うことになるけど
この経験はどでかいぞ

那賀支部の代表としてもっともっと頑張って
素晴らしい経験をしてきてほしいです

ほんとうにおめでとう

