2016年02月16日

監督賞

今年もまた監督賞が発表されました

昨年もヤンキーおやじの涙におかっちも涙しましたが

今年は、ベンチで最後まで生きた声を出し続けていた

その名は

icon12

が監督賞を受賞しましたik_72



監督からバットとイチローのサインが授与されましたface08

発表の際、保護者の方々はドキドキそわそわ



まぁ会長は天ぷら食てたけろ



そして我が子の名前が呼ばれた時のこの笑顔



ちょっと半泣きやれicon11

まぁカメラ目線やけどface02

輝おめでとうicon14


  


Posted by おかっち at 11:48Comments(0)和歌山中央ジュニア

2016年02月16日

2015YOSHIMURA選抜高砂ドリームカップスライドショー

さていよいよスライドショー上映の時間となりました。

今回のスライドショーを作成するにあたり

堀さん山本さんの撮影がなければ作れていませんでした

本当に感謝です。

裏話おえちゃ~か

一番最初に和歌山市選抜とナイター試合をした際に堀さんはきたっちからカメラを借りました。

堀さんはカメラを手にグランド内を走りまくり数千枚の写真を撮影

そしてカメラとSDカードをきたっちに返しました

その際、堀さんはきたっちに「このカメラ使いやすいですわぁ~凄いいいですわぁ~自分に合ってますわぁ~」と言い

なななんとドリームカップに合わせ同じカメラを購入したんやしてface08

そして、カメラとSDカードを返してもらったきたっちはワクワクしながら家で写真をみました

ほいたらね・・・・

9割の写真がピンボケやったんよface01

選抜の保護者はそんな堀さんが大好きですicon06

それと、今回のスライドショーは心霊写真ねずみ男からはじまり

一曲目は選手紹介ik_55

二曲目の一度たけの練習にもかかわらず素晴らしい行進ik_55

三曲目と四曲目はエール

五曲目は一番の応援団の家族との選手紹介がテーマで構成されています

よかったらみてあげてくださいik_75

  


Posted by おかっち at 10:50Comments(0)和歌山中央ジュニア

2016年02月16日

2015選抜チーム納会パート1

昨年末におこなわれた高砂ドリームカップから約一カ月半

選手は第二ステージに向けてバタバタしてる中で

やっと日曜日に全員が集まれるちゅうことで

2015yoshimura選抜納会がとりおこなわれましたik_12

なななんと過去最高の80名以上の出席face08

まぁ前日に加茂の親子がピッピになって欠席と言う事態にはなってしまったんてすが

おかっちらも残念やったけど

一番納会を楽しみにしてくれてた親子だったんで

気持ちを察しますicon10





会長の挨拶からはじまり

監督からの一言

コーチからの一言

そしておかっちの乾杯の音頭で納会はスタートいたしましたik_12

そこから約⒈時間ほど歓談

人数が多かったのでそれぞれの人がそれぞれの場所で

いままでの事やこれからの事

おかっちはティーの時にインコースにしかようほらんでやのik_79

そんな話で盛り上がりicon14

おかんらはおかんらでベロベロになりicon14

選手たちはぎゃあぎゃあ言うて楽しんでましたicon14

そしていよいよスライドショー上映の時間となりました

次回、2015yoshimura選抜高砂スライドショーにつづくik_71  


Posted by おかっち at 10:26Comments(0)和歌山中央ジュニア

2016年02月16日

バレンタイン

こないだの日曜日はバレンタインでしたicon06

朝からブログに「今日はバレンタインやれなぁ」って書いたんやけど・・・

ほいたらね

夕方にウインズОBのベッピンさんが娘と一緒に

おかっち~バレンタイン~icon06ちゅうて



こりゃ今日はチョコやのなんやのでえらいことになるなぁ思ってたら

また



face08face08

よしっ夜におこなわれる選抜チームの納会には大きな袋を持っていこうと決め

カバンに隠していったんよicon14

糖尿になったらどないしよ・・・まで考えて・・・





けどね・・・

ラウンジ八甲田山のおかんらは

あがらの飲む事ばっかり考えてておかっちのチョコの事ら1人も頭になかったみたいじょ・・・icon07



次回、選抜チーム納会につづくik_71  


Posted by おかっち at 10:09Comments(0)今日のなにがし…