2010年12月10日
ゴーグル
来年の1月
かんたが先輩らにスノボー誘われて
デビューちゅうことで
おかっちからの
プレゼント
今日届きました
ゴーグル&ニット帽&グローブ

ちょい早いけど
おかっちからのクリスマスプレゼントやぁ
思いっきり楽しんでこいよ
かんたが先輩らにスノボー誘われて
デビューちゅうことで
おかっちからの

今日届きました
ゴーグル&ニット帽&グローブ

ちょい早いけど
おかっちからのクリスマスプレゼントやぁ

思いっきり楽しんでこいよ

2010年12月10日
特番
年末ともなると
番組も
特番とか多く『これも見たい、あれも見たい』ってな感じでええのんとか
おもろいのんとかようさんする時期です
一昨日
真珠湾攻撃の際にゼロ戦に乗っていて生還した人がテレビに出てました
その人が言った言葉で
『戦場の第一線には勝ち負けは存在しない』
その人は三機の飛行機を撃墜したそうだが
未だに相手のパイロットの落ちて行く時の顔を鮮明に覚えているらしい・・・
何機撃墜しようが戦争の勝ちではない・・・
戦場の第一線であるのは生きるか死ぬかたげ
ほんで昨日
沖縄の医師免許のない先生のドラマみましたぁ
一つのテーマと言うか
色んな事を思い 感じ 涙し 学ばされたドラマでした
自分のしたことが本当に正しいのか・・・
もう一回みたいなぁ

特番とか多く『これも見たい、あれも見たい』ってな感じでええのんとか
おもろいのんとかようさんする時期です
一昨日
真珠湾攻撃の際にゼロ戦に乗っていて生還した人がテレビに出てました
その人が言った言葉で
『戦場の第一線には勝ち負けは存在しない』
その人は三機の飛行機を撃墜したそうだが
未だに相手のパイロットの落ちて行く時の顔を鮮明に覚えているらしい・・・
何機撃墜しようが戦争の勝ちではない・・・
戦場の第一線であるのは生きるか死ぬかたげ
ほんで昨日
沖縄の医師免許のない先生のドラマみましたぁ

一つのテーマと言うか
色んな事を思い 感じ 涙し 学ばされたドラマでした
自分のしたことが本当に正しいのか・・・
もう一回みたいなぁ