2013年10月13日

バッティングセンター帰り

ゆうべ

ふうたとバッティングセンターにik_80

ようさん

知り合いがおりましたface02

お互いにあ~じゃないこ~じゃないと言いながらバッティングをしてたら時間たつのらあっと言う間・・・

ほんで帰り

ふうたと二人でラーメン食って帰りました

バッティングセンター帰り

明日は祝日の月曜日

練習試合いける~face02

もしかしたらこれが最後の練習試合ik_19

・・・

いやや・・・icon11


同じカテゴリー(今日のなにがし…)の記事画像
日曜日の仕事終わりに
節分そして
終わって次は
久々にPCから
中秋の名月
線状降水帯
同じカテゴリー(今日のなにがし…)の記事
 久しぶり (2024-05-09 08:42)
 痛すぎた・・・ (2024-04-05 08:39)
 もう今日から3月 (2024-03-01 08:41)
 日曜日の仕事終わりに (2024-02-27 11:54)
 バレンタイン (2024-02-14 08:38)
 世間は三連休 (2024-02-10 08:33)

Posted by おかっち at 08:18│Comments(3)今日のなにがし…
この記事へのコメント
お久しぶりです。いややってふうた君の野球人生はこれから。さらに
親子共々充実感を味わいたらなら、硬式野球やで。
学童よりも更に親子のつながりがつよくなる。学童と違い、子供は、
挫折感、上下関係、礼儀、喜び、そして仲間の大切さ等々、おかっち
が求めているもの色んなことが学べるはず。
さらに、今後高校や社会に出て行くにあてたって必要な事が身につくはず。
ただし、勉学は相当の覚悟がなければ、痛い目見るけどね・・・。
いままでのブログ読んでたら、ふうた君も、あかっちも少しは未来に
期待してるん違う?だったらやろうぜ。
Posted by どんちゃん at 2013年10月13日 21:13
すんません。文章の中であかっちとうってしまいました。
Posted by どんちゃん at 2013年10月13日 21:38
どんちゃんさん^^

アドバイスありがとうございます^^

軟式か硬式

そして硬式に行くとするならばどのチームでお世話になるか

色々と選択肢の枝がありますよね

おかっちは長男から八年間もウインズにお世話になりました

小学校六年間よりも長い期間

子供の成長だけでなく

大人として、そして親として

たくさんの経験をさせていただき

そして成長させていただいたと思っております。

どんちゃんさん

おかっちの野球というスポーツの価値観

ちょっと文章にするのは難しいけど

飲んだら朝までしゃべりますよ^^
Posted by おかっちおかっち at 2013年10月15日 10:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。