2013年05月04日

ウインズ、岩出市長旗杯への挑戦

昨日から三日間の予定ではじまった

岩出市長旗杯兼山北フェニックスさん30周年親善試合ik_44

我らが東貴志ウインズもエントリー

一回戦、HNさんと対戦させていただきましたik_82

結果20-1でWINik_72

                                            5-3

そして二回戦、山北フェニックスさんとの対戦となりましたik_82

そう山北さんと言えば

先日のスポ少大会二回戦でウインズは対戦し惜しくも3-2のサヨナラで負けを喫し

のちにスポ少県大会の切符をつかみ取った強豪チームでございます

ウインズナインはリベンジに燃えik_01

監督さんもこの日まで毛が抜け落ちるほど対山北攻略打線を練り

挑んだのでありますik_82

そしていよいよプレーボーicon23

今回もまたウインズが先制ik_96

そして追加点2-0

しかし山北さんもスポ少大会準優勝の意地をみせます 2-1

そこから3-2

そして最終回山北キャプテンの意地の一発ik_80

3-3のまま抽選に



結果

抽選負けicon11

けどね・・・

県に繋がっていない大会で

最高の試合をみんなは見せてくれましたicon11

ここ最近バッティング絶好調のすずちゃん

ここぞと言う時のバントik_80最高でしたよface02

がく、ナイスピッチングでしたik_96

けんしょう、ファーストへのヘッドスライディングでアウトになった時と

センターであと一歩でとれなかった時の悔しい顔、めっちゃかっこよかったでik_01

たいき、最後のアウトをとった時のグローブさばきかっこよかったろ~

ふうた、よう打ったik_96

としき、球にくらいついていく闘志がわかったれik_01

せいすけ、久々のスタメンやのにナイスバッティング、ナイスキャッチでしたik_72

ゆうせい、あらくたいサードライナーようとったik_96

しゅんすけ、あの場面での起用、よう頑張ったなik_72

ゆな、ナイスセカンドでしたねicon14

ゆいもほんまようがんばったろ~icon12

そしてベンチのみんなも凄い声やったれik_73face02



昨日の朝ね

ある保護者のお母さんがラインでおかっちに

『この子らを勝たせてあけで男にしてあげたい』ってラインで写真と一緒に送ってくれたんよicon11

結果的に抽選で負けと言う形にはなったけど

おまえら~ほんま男になったよicon14

闘志が伝わったれik_01

強豪の山北さんと二度戦って一敗一分

まだシーズンは残ってるicon22

次に勝利できれば五分の成績やik_73

じゃあいつリベンジするのik_19







                                                5-4  


Posted by おかっち at 07:53Comments(6)2013ウインズ公式戦

2013年05月03日

開会式

2013岩出市長旗杯



山北フェニックスさん30周年記念親善大会の開会式が行われているようですik_72

晴天に恵まれicon01

絶好の野球日和となりましたねik_72



さぁ我らが東貴志ウインズナイン

しまっていこ~~ik_53  


Posted by おかっち at 08:58Comments(0)2013ウインズ公式戦

2013年05月01日

岩出医長旗杯兼山北フェニックス30周年記念大会

マクドの大会

スポ少の大会も終わり着々と年間の日程が消化されているわけですが

この3日・4日・5日の三日間で

岩出市長旗杯兼山北フェニックス30周年記念大会が予定されております

まずは山北フェニックス様30周年おめでとうございますik_75

ではトーナメント表です

  


Posted by おかっち at 09:03Comments(0)2013ウインズ公式戦

2013年04月28日

2013スポ少準々決勝・準決勝速報

2013那賀地区スポーツ少年団大会

準々決勝・準決勝が貴志川のスポ公でおこなわれてるわけですが

今、速報が入りましたik_08

おかっちも昼前ちょっと気になってグランドに行ったんやけど

準々決勝、山北さんik_82長田さんの試合

山北さん五点リードで迎えた最終回、1つのミスから四点を取られて5-4の試合があったり

マクド覇者、西貴志さんik_82中貴志さん

息詰まるシーソーゲームで西貴志さんが勝利したりと

準々決勝であらくたい試合があったわけですが

準決勝face08

もっとすごかったようですik_01

山北さんik_82打田サザンナイツさん

2-0で終盤までサザンさんがリードしていたようですが

最後の最後で山北フェニックスさんが同点に追いつき

抽選WINface08ik_72

山北フェニックスさんが勝利したようですicon14

そしてもう一つの準決勝、西貴志さんik_82岩出ホークスさん

これもまた2-1の接戦で岩出ホークスさんが勝利したようですicon14



これで明日の決勝戦は

山北フェニックスさんik_82岩出ホークスさんの

岩出市チーム対決となりましたik_44

マクド、スポ少の二大会で四チームの優勝・準優勝チームがでたわけですが

準決勝まで駒をすすめられなかったチームのみんなぁ~

この四チームと一回戦・二回戦で対戦して

今回の準々決勝・準決勝の点数よりも、この四チームから点をたたき出したチームが必ずあるはずですface02

だからチャンスは必ずあるik_96

みんな打倒〇〇~ik_20

しまっていこ~face02ik_20ik_96  


Posted by おかっち at 15:27Comments(1)2013ウインズ公式戦

2013年04月28日

2013ウインズのスポ少大会

昨日ね

我らが東貴志ウインズは

2013年那賀地区スポ少大会に挑みましたik_82

一回戦の対戦相手は

マクドと同じ川原さんとの対戦でしたik_82

川原さんもマクドのリベンジのゲーム

ウインズもあなどれません

が・・・

ウインズ打線が爆発しik_80

14-4でWINだったそうですik_72

                                              4-2

二回戦の対戦相手は

強豪山北フェニックスさんとの対戦でしたik_82

山北フェニックスさんと言えば・・・そう・・・

昨年のB級夏季大会でウインズB級が12-0で完敗したチームでございますicon10

あの日のリベンジを果たすべく

ウインズナインのテンションはicon14icon14

一回表、ウインズの攻撃でいきなりウインズ打線が繋がり一点を先制したじゃああ~りませんかface08

しかし、さすが山北打線ik_20二回に同点においつき

三回には二点をたたきだし逆転icon10

しかしなんのなんの

ウインズもあきらめてはいませんik_01

五回表ホームランが飛び出し3-2

そして、その後も打線がつながり3-3同点にしたのでありますface08ik_72

勝ちたいちゅう気迫が伝わってきたでik_96

そして最終回表の攻撃でノーアウトからランナーが出てノーアウト二塁にするも

けん制でさされワンアウトランナーなしに・・・

しかしまたまた打線がつながりツーアウト二塁・三塁までいくも得点にならずicon10

そして、最終回裏、山北さんの攻撃でいきなりヒットを打たれ

ノーアウト満塁icon10

しかしここでゲッツーをとりツーアウト一塁・二塁

これは延長か抽選かface08と息をのんだ瞬間

ポテッと落ちたフライが決勝打となり

サヨナラ負けとなったのであります



おまえら~

ほんまによう頑張ったik_72

見ている人に気持ちが伝わるゲーム

まさしくこんなゲームやと思いますik_96

声もよう出てたik_72

つなげると言う気持ちがとても伝わってきたik_20ik_72

確実に次の大会に繋がる内容のゲームができたと思います

昨年の夏の点差から

昨日のこの結果

あとはここぞって言う時の声掛けやik_96

さぁ次は岩出市長旗杯、そして夏季大会

ウインズナイン

しまっていこ~icon22

                                         4-3  


Posted by おかっち at 08:37Comments(0)2013ウインズ公式戦

2013年04月28日

2013スポ少那賀地区大会

昨日、2013年那賀地区スポ少大会の

一回戦・二回戦が行われましたik_82

我らが東貴志ウインズのゾーンのみ粉河で行われた為に

点数の詳細がわかりませんでしたicon10



今日は貴志川のスポ公で準々決勝・準決勝がおこなわれますik_01

野球少年たち~みんながんばれ~face02ik_96  


Posted by おかっち at 08:13Comments(0)2013ウインズ公式戦

2013年04月22日

2013那賀支部マクド優勝は

2013那賀支部マクド優勝チームは



西貴志ドリームズさんでしたik_44

まずは西貴志さん優勝おめでとうございますik_72

西貴志さんは二回戦・準々決勝と大差で勝利し

準決勝我らが東貴志ウインズと対戦し4-0

そして昨日の決勝戦

こちらもまたAゾーンBゾーンの中で優勝かと噂がたっていた

打田サザンナイツさんと対戦し

接戦の末2-1で西貴志ドリームズさんが優勝いたしました

まぁおかっちも審判としてみさせていただきましたが

素晴らしい決勝戦でしたik_72

西貴志ドリームズさんと打田サザンナイツさんは来月

西牟婁で開催される県大会に那賀代表として出場するわけですが

両チームが那賀地区予選で勝利したチームの思いも背負い

那賀代表として全国大会の切符を勝ち取ってほしいと願いますik_72

そして他のチームはスポ少以降の大会で

打倒、西貴志ドリームズ

打倒、打田サザンナイツを目標に練習に励む事によって

那賀地区全体の子供達、そしてチームのレベルがまた一段とアップすることでしょうicon14icon14

ほいたら

また楽しみが増えらしょ~face02

さぁ野球少年たち

しまっていこ~ik_53  


Posted by おかっち at 09:03Comments(3)2013ウインズ公式戦

2013年04月20日

マクド準々決勝・準決勝速報




準々決勝 四試合

打田サザンナイツik_82岩出ホークス  4-1打田サザンナイツさんWIN

山北フェニックスik_82長田  7-0 山北フェニックスさんWIN

東貴志ウインズik_82岩出グリーンズ   4-1東貴志ウインズWIN

西貴志ドリームスik_82粉河パンサーズ  西貴志ドリームスさんWIN

ここから準決勝 二試合

打田サザンナイツik_82山北フェニックス 7-3打田サザンナイツさんWIN

西貴志ドリームスik_82東貴志ウインズ  4-0西貴志ドリームスさんWIN


明日の決勝戦は

打田サザンナイツさんik_82西貴志ドリームスさんに決定しましたik_44

さぁ2013春季大会の栄冠に輝くのはどのどちらでしょうik_44

  


Posted by おかっち at 17:41Comments(0)2013ウインズ公式戦

2013年04月20日

2・20マクド準決勝対西貴志さん戦

先週、マクドが開幕し

我らが東貴志ウインズは初戦川原さんに11-0でWIN

そして今日、準々決勝・準決勝が行われたわけですがik_82

ウインズの準々決勝の対戦相手は岩出グリーンズさんでした

グリーンズさんと言えばそう

昨年ウインズが公式戦でここぞと言う時に勝利を阻まれたチームですik_95

そのグリーンズさんに勝利し準決勝に駒を進められたことにはik_72ですface02

そしてウインズが準決勝で対戦したチームは西貴志ドリームスさんでしたik_82



結果4-0でLOSEでしたicon10

が・・・

おまえらほんまによう頑張ったよik_72

今までのおまえらやったら

二回と三回の場面でどれだけビッグイニングを与えてたか

一回から四回まで一点ずつの計四失点

ほんまに今までのおまえらだったら

コールド負けするくらい失点してたと思うれ

それを一点に抑えたのはものすごく次回につながると思うれik_96

勝ち試合からより

負け試合から何かを学んだらええik_96

五年以下のみんな一緒に戦ってくれてありがとう

そして次行こうの大会もみんなで頑張っていこ~face02

西貴志ドリームスさんウインズに勝利した以上

決勝でも頑張ってくださいik_72

多分、今晩いちじくやれ

明日いちじく休みやれ~ik_95

2013マクド春季大会

東貴志ウインズ 四年連続ベスト4

                                            3-2


  


Posted by おかっち at 16:25Comments(0)2013ウインズ公式戦

2013年04月20日

マクド速報

やりましたik_72

我らが東貴志ウインズ

岩出グリーンズさんに4対1で勝利し

四年連続準決勝進出を果たしましたik_96face02ik_72



山田監督で三年連続

そして新監督一年目にして四年連続ik_96

ここに大きな意味がありますik_73

おまえらほんま山田代表からの教えを守り

新チームになってよくぞ目標を達成してくれましたik_72

新監督にマクドおごってもらおらface02

あと一つ

あと一つ勝ったら

こんな人に会えるんやれ




                                                  3-1  


Posted by おかっち at 12:04Comments(4)2013ウインズ公式戦

2013年04月18日

2013年04月15日

ウインズマクド二回戦

さぁ

昨日から2013春季大会

そうマクドが開幕したんやけど

昨日、アップしたように

10試合が消化され

ベスト8が出揃ったわけですが

我らが東貴志ウインズの商戦の相手は

一回戦、名手ペガサスさんに勝利し勝ち上がってきた川原さんでしたik_82



まぁおまえら

よう声でてたよik_96

ほんで楽しそうに試合してたなik_72

それが結果につながる一番大きな要素となる事を感じれた試合やったんちゃうかなぁとおかっちは思いますik_72

誰がホームラン打ったとか、誰がファインプレイしたとかは大会終了後に書かよ~face02ik_08

ふうたと違った事だけは言うときますik_96

次の試合は養成ギブス外して試合しょうら

あんだけガチガチやったらあかなicon10face02  


Posted by おかっち at 09:12Comments(0)2013ウインズ公式戦

2013年04月14日

2013マクドベストエイト

今日開幕した2013春季大会

10試合が消化されik_82

ベストエイトが出そろいましたik_82ik_72

トーナメント表ik_08



一回戦ik_79

安楽川さんik_82HNさん  安楽川さんWIN

二回戦ik_80

打田サザンナイツさんik_82打田ベアーズさん  3-0 打田サザンナイツさんWIN

山北フェニックスさんik_82岩出ヤンキースさん 3-2 山北フェニックスさんWIN

長田さんik_82丸栖さん 18-0 長田さんWIN

一回戦ik_79

川原さんik_82名手ペガサスさん 川原さんWIN

二回戦ik_79

岩出グリーンズさんik_82上名手さん 8-5 岩出グリーンズさんWIN

西貴志ドリームスさんik_82中貴志さん 22-2 西貴志ドリームスさんWIN

粉河パンサーズさんik_82根来ファイターズさん 6-5 粉河パンサーズWIN

二回戦ik_80

岩出ホークスさんik_82安楽川さん 9-0 岩出ホークスさんWIN

東貴志ウインズik_82川原さん 11-0 東貴志ウインズWIN

8強が出揃いました

準々決勝 準決勝は今度の土曜日ですik_72  


Posted by おかっち at 16:44Comments(0)2013ウインズ公式戦

2013年04月05日

2013那賀支部マクドトーナメント表

那賀支部では

先日2013春季大会

マクドの抽選会がありましたik_08

いよいよ開幕ですねface02



14日から貴志川スポーツ公園 長山グランドで開幕しますik_79

この大会は全国まで繋がる

高校野球で言えば夏の大会みたいな大会ですik_96

子供たちの中にはユニホームの袖にМのマークを付ける事を目標に頑張ってきた子も少なくはないでしょうface02

冬場の厳しかった練習を思いだし

当日はのびのびと楽しくface02

そして、スタメンにも控え選手にもそれぞれ自分にしかできない役割があります。icon22

それを全うし

全員野球で頑張ってくださいface02  


Posted by おかっち at 09:40Comments(0)2013ウインズ公式戦

2013年02月09日

冨田杯2回戦、宮前さん戦

初戦、美里さん戦になんとか勝利した我らが東貴志ウインズicon14

おかっちも朝から仕事バタバタしてたんやけど

昼過ぎにちょっと暇になったんで法定速度ギリギリで紀美野町までicon17ik_95

着いたらね4回0-0やったんよface08ik_72

マウンドには先週の練習試合でノーヒットノーランをしでかした副主将たいきik_79



みよik_20この勇敢な面構え

けどね

この回に5点先制されてしもたんよ

終わってみたら打たれたの2安打やでik_95たった2安打

野球ってこれがあるんよな

ここって言う時に選手一人一人がどれだけピッチャーをアシストできるか

線を引く場所

ここって言う時のタイミングの見極め

これがものすごく大事やなぁと思ったのでございます。

1人の心がポキッとなった瞬間

各所でポキッ ポキッ  ポキホキと鳴るんよ・・・

ピッチャーへの一言 そしてタイミング

バックからの声でのアシスト

足を動かす

これがどれだけ重要なんかがわかりましたik_96

おまえら先制点取ったら勢いええんやけどなぁface02

そして5-0で迎えた6回裏、

監督『一回ふうた~マウンドへ立ってみるかik_19

ふうた『はいik_20投げてみたいですik_95

結果 7-0でLOSEでしたface02

詳細は聞くなik_20ik_20

けどよ~

新チーム初公式戦結果

勝率


5割やしょ~

よう頑張ったface02

さぁ課題は見つかった

また明日から練習やぁ~face02

                                                              1-1  


Posted by おかっち at 18:05Comments(3)2013ウインズ公式戦

2013年02月09日

冨田杯ウインズ結果

2013初公式戦冨田杯に挑んだ我らが東貴志ウインズ

一回戦の相手さんは

強豪美里さんでしたik_01

おかっちは仕事で行けやんかったんやけど

接戦で中盤に1点 終盤に1点を追加し2-0でWINface08ik_72でしたik_96

美里さんの一番バッターでエースの選手が体調不良で休んでたらしいんやけどik_47icon10

0点で抑えたのはik_73

初戦を突破させていただきましたicon14



次回、2回戦宮前さん戦につづくik_71

                                                                1-0  


Posted by おかっち at 16:53Comments(2)2013ウインズ公式戦