2017年11月05日

モチベーション

例えば、選手に100メートルを走ってもらうとき、下記の4通りで走らせたとします。

1.一人ずつ走らせる

2.競争で走らせて順位をつける

3.犬に追いかけさせて走る

4.ライオンに追いかけさせて走る(あくまで例えです(笑)

同じ100メートルを走ったとしても、この4通りのやり方で、タイムに差が出てくるでしょう。

または、穴を掘ってほしい時に

1.単純に穴を掘ることを指示(命令)する

2.穴の中に100万円埋めているので、一番に見つけたら100万円プレゼントすると伝える

3.これは命を懸けていて、ビリになると殺されるゲームであることを告げる

これらの比較を検証した時に、モチベーションが同じなら、

持っている能力で結果に差が出ますが、例え持って生まれた能力は劣っていても、

気持ちの持ちようで能力を逆転することは可能だと思います。

能力の差は2倍開いていることは稀ですが、

情熱や熱意と言った気持ちの持ち方は100倍違うことも珍しくありません。

人間は「心が体を動かす」ので、相手に行動させるには、

まずは相手の心を動かすことが最初になってきます。

「あれしろこれしろ」ではなく

「何のためにするのか」「いつまでにするのか」など、相手を本気にさせる「意味と価値」を

伝えていくことの方が何倍も大切で難しいことだと思います。

「他人事」になりがちな事を「自分事」で取り組んでもらうためには、

その事の向こうにどんな「意味と価値」が隠されているのかということを

イメージできるように伝えていくことがトップの仕事だと思います。




同じカテゴリー(最近思う)の記事画像
あと何回?
言葉
産まれた時と死ぬ時
ふむふむ
気持ち
変化と決断
同じカテゴリー(最近思う)の記事
 2つの言葉 (2024-02-13 08:43)
 来月は (2024-01-31 08:44)
 組織の在り方 (2024-01-25 08:55)
 さぁさぁさぁ (2024-01-24 08:37)
 全てわかるわ (2024-01-19 12:39)
 はぁ・・・ (2024-01-19 08:32)

Posted by おかっち at 08:31│Comments(0)最近思う
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。